西風梅苑周辺巡り2025年03月22日 06時40分

西風梅苑
西風梅苑周辺巡り

昨日は修理が完了したBESVの試乗を兼ねてご近所を巡ってみました
西風梅苑周辺巡り

ディレーラーパーツの交換修理から戻ってきたBESV PSF1
西風梅苑周辺巡り

西風梅苑、私有地なので周辺から愛でるしかないけどほぼ満開です
西風梅苑周辺巡り

神原のシダレザクラはこんな感じ  過去記事はこちら →  クリック
西風梅苑周辺巡り

例年なら4月初旬には咲くんだろうけど
西風梅苑周辺巡り

梶毛ダム
西風梅苑周辺巡り

すぐ近くまで団地があるんだけど道がなくて一周はできません
西風梅苑周辺巡り

仕方なく同じ道を戻って奥畑川へ
西風梅苑周辺巡り

奥畑集会所
西風梅苑周辺巡り

集会所は1972年まで市立伴小学校奥畑分校でした
西風梅苑周辺巡り

分校らしい雰囲気はまだ健在
西風梅苑周辺巡り

もう新入生を迎えることはないけど今年も元気に咲きそうです
西風梅苑周辺巡り

???
西風梅苑周辺巡り

広域公園に戻って
西風梅苑周辺巡り

真っ直ぐなものが真っ直ぐ写るって案外貴重です
24ミリとか35ミリ、50ミリでも周辺部が曲がるから不自然
それが写真表現としての個性とか面白さになることもあるけど
今回は85ミリの単焦点レンズで真っ直ぐ狙ってみました

西風梅苑周辺巡り

第二駐車場の上にある小さな梅園
西風梅苑周辺巡り

梅の木ばかりと思ったら
西風梅苑周辺巡り

カラミザクラ(唐実桜)ってあるんですね
西風梅苑周辺巡り

こんな桜、もう咲いてます
西風梅苑周辺巡り

近場だけで大して走った感じしなかったけど
それでも15Kmでした、試乗にしてはけっこうがっつり
ショップで修理してもらうとブレーキとかタイヤ含めて
あちこち全体を診てもらえるから安心できます

今日も晴れて気温も上がるって
どうするかな、“河津桜をもう一度”ってのもいいけど


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2+マウントアダプター LA-EA4
         Tokina atx-m 56mm F1.4 E(APS-C)

昨日の歩数(5,421)
   走行距離(15Km)※積算5,182Km


=======  海自一般開放イベント =======
          海上自衛隊 第1術科学校 春のつどい
    日 時     3月29日(土)  9時15分 〜 16時00分
    場 所   江田島市江田島町 海上自衛隊第1術科学校
      桜並木開放、湾内クルーズ、US-2展示飛行など
=========================

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支はニョロですね、では来年は?
子・丑・寅・卯・辰・巳・?

コメント:

トラックバック