芸北八幡の町内スナップ2025年06月09日 08時40分


芸北八幡の町内スナップ

6.4(水)にカキツバタを撮りに行ったときの絵です
BESVで走りながら目に止まったシーンをスナップしてみました
芸北八幡の町内スナップ

動物は敏感に反応しますね、よそ者が来たって警戒してます
芸北八幡の町内スナップ

芸北八幡の町内スナップ

芸北八幡の町内スナップ

庭先とか畑のあぜ道、ちょっとした空き地、花はどこでも魅せてくれます
芸北八幡の町内スナップ

芸北八幡の町内スナップ

芸北八幡の町内スナップ

芸北八幡の町内スナップ

芸北八幡の町内スナップ

芸北八幡の町内スナップ

走行距離が10Km越えてくるとスプリング付きのサドルがやっぱり楽です
芸北八幡の町内スナップ
5Km程度ならサドルの固い、柔らかいは関係ないですね、我慢の許容内

芸北八幡の町内スナップ

八幡、次はなにかな、真夏の高原もいいですね
芸北八幡の町内スナップ


気がつけば6月も初旬が過ぎていきます
静かな月曜日、曇りだけど雨はまだです
九州じゃ大雨警戒ですね、梅雨前線が北上中です

昨日はBESVで出るには出たんだけど途中で小雨に遭って
けっきょく近場だけで帰ってきました、不満沸々


機材/DSC-RX10M4(24-600mm)

昨日の歩数(1,909)
   BESV走行(8Km)※積算6,434Km


==========================
       輸送艦「くにさき」一般公開とLCAC展示航行
                6月22日(日)   10:00〜16:00
     広島港宇品外貿埠頭(広島港クルーズターミナル)
==========================

植物公園の花菖蒲2025年06月09日 19時47分


植物公園の花菖蒲

やっぱり梅雨入り宣言でましたね、とうとう出たか、って感じ
植物公園の花菖蒲

今日は小雨降るなか植物公園の花菖蒲に行ってみました、様子見
植物公園の花菖蒲

岩国の吉香公園も気になるんだけど、とりあえず近場からってことで
植物公園の花菖蒲

植物公園の花菖蒲

とりあえず一報、花マクロらしい写真は別途特集しましょう
植物公園の花菖蒲

いっぱい咲いてますから、お勧めです
植物公園の花菖蒲

植物公園の花菖蒲


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         マウントアダプター LA-EA5
         TAMRON SP AF 90mm F/2.8 MACRO(172E)

昨日の歩数(1,909)
   BESV走行(8Km)※積算6,434Km


==========================
       輸送艦「くにさき」一般公開とLCAC展示航行
                6月22日(日)   10:00〜16:00
     広島港宇品外貿埠頭(広島港クルーズターミナル)
==========================