公園の地域猫2025年06月11日 07時45分


公園の地域猫

植物公園の地域猫、金ちゃんと銀ちゃんです
公園の地域猫

この日は小雨で、屋根の下でまったりしてるところを邪魔しちゃいました
公園の地域猫

“金ちゃん!”って声掛けするとかすかに返事してくれるんですけどね
公園の地域猫

公園の地域猫

こっちが銀ちゃん、この二人どういう素性かわからないけど
公園の地域猫

もうかれこれ3年、4年は居るんじゃないかな、もっと長い?
公園の地域猫

だいぶ人馴れはしてるみたいだけど触らせてはくれません
公園の地域猫

公園の地域猫

天気がいい日は周辺のパトロールに出歩いてることが多くて
公園の地域猫

それぞれにテリトリーがあるんでしょうね、いっしょは珍しいです
公園の地域猫

Ryanが追いかけるのが気に入らないみたい
公園の地域猫

公園の地域猫

せっかくお休みのところを邪魔して悪かったね
公園の地域猫

二人ともけっきょく走って奥の藪に消えていきました
公園の地域猫


シトシト雨ですね、夜明けからずっと
梅雨入り後の天気を気にしても仕方ないんだけど
今週から来週にかけてずっと曇りと雨マークばっかり

花や猫もいいけどホタルシーズンなんですよね、
もう長いこと撮りに行ってないけど
夜間の真っ暗闇でしょ、あれって
ちょっとRyanの生活パターンと違うからなあ。。


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         マウントアダプター LA-EA5
         TAMRON SP AF 90mm F/2.8 MACRO(172E)

昨日の歩数(計測なし)
   BESV走行(なし)※積算6,434Km


==========================
       輸送艦「くにさき」一般公開とLCAC展示航行
                6月22日(日)   10:00〜16:00
     広島港宇品外貿埠頭(広島港クルーズターミナル)
==========================

今日の吉香花菖蒲園2025年06月11日 20時14分


今日の吉香花菖蒲園

今日は岩国まで花菖蒲の様子見に行ってきました
今日の吉香花菖蒲園

今日の吉香花菖蒲園

今日の吉香花菖蒲園

今日の吉香花菖蒲園

今日の吉香花菖蒲園

言う事なし、花見頃を迎えてます
今日の吉香花菖蒲園


使用カメラの画素比較
「α7RII」2015年8月(4240万画素)
「α7 II」2014年12(2430万画素)
「RX1」2012年11月(2430万画素)
「α99」2012年10月(2430万画素)
「α77」2011年10月(2430万画素)
「RX100」2012年10月(2020万画素)※
「RX10M4」2017年10月(2010万画素)
「NEX-5R 」2012年11月(1610万画素)
「α700」2007年11月(1224万画素)
「α200」2008年2月(1020万画素)※
「α-7Digital」2004年9月(610万画素)※

こうして並べると4240万画素はダントツ大きいですね
うーん、やっぱり少しでも新しい順に使うべきかな
※は諸事情により引退


機材/α77
         SONY DT 30mm F2.8 Macro SAM

昨日の歩数(計測なし)
   BESV走行(なし)※積算6,434Km


==========================
       輸送艦「くにさき」一般公開とLCAC展示航行
                6月22日(日)   10:00〜16:00
     広島港宇品外貿埠頭(広島港クルーズターミナル)
==========================