三景園の今ごろ2024年11月22日 07時38分


三景園の今ごろ

去年の三景園、ちょうど今ごろの撮影です
三景園の今ごろ

三景園の今ごろ

宮島にも行きたいし、三段峡方面も気になるし
三景園の今ごろ

忘れてるわけじゃないんだけど
三景園の今ごろ

三景園の今ごろ

そろそろ来年のスケジュール帳も準備しないと
三景園の今ごろ

カレンダーも、もう何年も前から貰うこともなくなったし
三景園の今ごろ

壁掛けと卓上と2種類、居間と玄関と自分の部屋と最低3か所欲しい
三景園の今ごろ

定期検診の予定とイベント書き込み用に必須、備忘録です
三景園の今ごろ

三景園の今ごろ

ドリミネーションが始まってるし・・・
三景園の今ごろ

毎日が日曜日といっても、なにかと予定が入ってて
三景園の今ごろ

三景園の今ごろ

三景園の今ごろ


去年と違うのはBESVが生活にあること
まるでパターンが変わりました
どこかに行くときBESVで走れるかどうか
まずそれを考えるようになりましたね

三景園や宮島が億劫なのは、それだなあ


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD
         α7Ⅱ
         FE 28-60mm F4-5.6

昨日の歩数(1,646)
   走行距離(21Km)※積算4,069Km





もみじの小径2024年11月15日 16時19分


もみじの小径

今朝の記事の続き、やっと整理できたので・・・
もみじの小径

もみじの小径

もみじの小径


おおの自然観察の森の遊歩道、いちばん奥まった
権現山への登山道入口にあるのが“もみじの小径”
昨日の段階でここがいちばん紅葉らしかったです

目についたシーン、というかRyanがいいなと思ったのを
片っ端から撮って並べたのがこの記事です
いかがでしょ、もう見頃といっていいでしょう


もみじの小径

もみじの小径

もみじの小径

もみじの小径

もみじの小径

もみじの小径

もみじの小径

もみじの小径

もみじの小径

もみじの小径

もみじの小径

もみじの小径

もみじの小径

もみじの小径


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD (Model A057)

昨日の歩数(1,527)
   走行距離(19Km)※積算3,993Km





秋色青々2024年11月10日 03時08分


秋色青々

けっきょく昨日は戸河内の道の駅を起点にBESVで走り回りました
秋色青々

海方面なら平日でもいつでも気が向けば出かけられるし
秋色青々

吉水園の秋の一般公開は昨日、今日と来週の4日間だけなので
秋色青々

でもご覧のとおりで、紅葉狙いで行ったらがっかり
秋色青々

真夏日がつい最近まで長引いたせいで、まだまだ青いです
秋色青々

去年の様子はこちら →  クリック
秋色青々

来週末なら少しはマシかな
秋色青々

秋色青々

秋色青々

秋色青々

秋色青々

秋色青々

傘の紅色など
秋色青々

加計から筒賀の大銀杏へ移動
秋色青々

こちらも青々、土産に季節の銀杏だけ買ったけど
秋色青々

秋色青々

ついでに龍頭峡の様子など
秋色青々

車道の最奥まで行ってみたけど、どこも青々なのは同じ
秋色青々

登山道はこちら
秋色青々

紅葉って今年は来るのかなあ、このまま枯れてすぐ雪景色?
秋色青々

けっきょく昨日はBESVで30Kmオーバー走りました
寒かった、身体はともかく指先が冷たくて
途中にコメリがあったので作業用の手袋買ったけど
日陰を走るときは要注意です

今日?今日はどうするって?
もちろん出かけるけど山方面は連続したので他所へ
とにかく健康志向でBESV中心の日々したいし
どこに気が向くか・・・ですね


機材/α7Ⅱ
         SIGMA 45mm F2.8 DG DN Contemporary

昨日の歩数(2,974)
   走行距離(33Km)※積算3,894Km





45mm F2.8 DG DN Contemporary2024年11月09日 01時27分


45mm F2.8 DG DN Contemporary

絞り値をF22にしてダストチェック、左下にごく小さなゴミ発見!
45mm F2.8 DG DN Contemporary

でも気にしない、この程度のゴミなら影響ありません
45mm F2.8 DG DN Contemporary

昨日は広域公園を起点に新規ルートの開拓と紅葉巡りしたんだけど
45mm F2.8 DG DN Contemporary

THE OUTLETS 、さすがにここの駐輪場は電動アシスト自転車だらけ
45mm F2.8 DG DN Contemporary

昨日の昼ごろです、平日はまあこんなものでしょう
45mm F2.8 DG DN Contemporary

昨日は日差しもあったけど風が冷たかったです、立冬過ぎだし
45mm F2.8 DG DN Contemporary

五日市IC入口付近、ここまで戻ってきました
45mm F2.8 DG DN Contemporary

紅葉らしいシーンに出会うこともなく
45mm F2.8 DG DN Contemporary


そうそう、昨日のスナップは
α7ⅡにSIGMA 45mm F2.8 DG DN Contemporary
ダストチェック意外はぜんぶ絞り開放、F2.8の写りです
天気のせいか、わりと地味な写り、色乗りですね


45mm F2.8 DG DN Contemporary

大塚駅の前にコスモスの花畑
45mm F2.8 DG DN Contemporary

アストラムラインを待ってやっと秋らしい絵柄になりました
45mm F2.8 DG DN Contemporary

45mm F2.8 DG DN Contemporary

灯台下暗し、けっきょく起点の広域公園がいちばん秋らしかった
45mm F2.8 DG DN Contemporary

今年の紅葉どうなんだろ、ピークもう過ぎたのかな
45mm F2.8 DG DN Contemporary

45mm F2.8 DG DN Contemporary

日付が変わってもう9日、土曜日ですね
どうしよ、加計に行くかな、それとも海か島か
天気はまずまず、晴れ予報だけど悩ましいところ

自民は予算委員長を立憲に譲ったんですね
こりゃ、トランプ氏以上に歴史的出来事
近年にない国会運営になるのは確実です


機材/α7Ⅱ
         SIGMA 45mm F2.8 DG DN Contemporary

昨日の歩数(1,603)
   走行距離(23Km)※積算3,860Km




長編・温井ダム湖一周2024年11月07日 03時53分


長編・温井ダム湖一周

長いです、今朝の記事は画像枚数が26になりました
長編・温井ダム湖一周

昨日は加計から温井ダムまで片道約5KmをBESVで走ってきました
長編・温井ダム湖一周

動機は単純で行きは上りばっかり、帰りはぜんぶ下りだから
長編・温井ダム湖一周

天気雨、大した雨じゃないけど降ったり止んだりで嫌なコンディション
長編・温井ダム湖一周

途中、トンネルを長短4、5本抜けるんだけど気味が悪くて
長編・温井ダム湖一周

音が反響してライトバンでもダンプ並みのすごい轟音がします
長編・温井ダム湖一周

分岐、ここで展望台に入って折り返します
長編・温井ダム湖一周

猪山展望台からの眺め、下の赤い橋を渡ってここまで来ました
長編・温井ダム湖一周

紅葉が深まったらまた来てみたいけど、今年の紅葉どうなんだろ
長編・温井ダム湖一周

折り返して今度は湖の反対側を走ってダムまで行きます
長編・温井ダム湖一周

龍姫湖、このアングルで眺めるのはたぶん初、記憶にないです
長編・温井ダム湖一周

こんな道、ダムの作業道ですね、勇気ある人はマイカーでどうぞ
長編・温井ダム湖一周

途中に山の上の方にいく分岐があります、次回行ってみましょう
長編・温井ダム湖一周

ダム、目標の温井ダム堰堤がみえてきました
長編・温井ダム湖一周

あの赤い橋からけっこうなアップダウンを繰り返して到着です
長編・温井ダム湖一周

2002年完成の温井ダム、高さが156m、長さ382m、歩き甲斐あります
長編・温井ダム湖一周

止んでた雨がまた・・・怪しい雲がやってきてまた小雨に
長編・温井ダム湖一周

しばらく管理所のダム資料室で天気の回復を待ってました
長編・温井ダム湖一周

意外とあっさり雨雲が消えて青空回復、日が差してきて
長編・温井ダム湖一周

この日差しのうちに加計まで戻ることにしてサクッと再スタートです
長編・温井ダム湖一周

意外とこのアングルも初かも、マイカーだと気が付かないものです
長編・温井ダム湖一周

約5Kmの下りはあっという間、楽しむ間もなく到着しました
長編・温井ダム湖一周

週末どうしよ、また来るかな
長編・温井ダム湖一周

吉水園の秋の公開が土日であるんです、五サー市って祭りも
長編・温井ダム湖一周

天気次第かな、予報じゃ週末は曇りになってます
長編・温井ダム湖一周

五サー市と秋の吉水園一般公開
日時  2024年11月9日(土)・10日(日)
                     9:30~16:00
会場  元加計駅太田川交流館かけはし前広場


注目のアメリカ大統領選挙はトランプ氏の返り咲きですね
うーん、無茶苦茶厄介ってイメージ
米国民の判断、結果世界はどうなっていくんでしょ、って
混沌、カオスって感じしかしないんだけど


機材/α7Ⅱ(フルサイズセンサー)
         SONY FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860

昨日の歩数(2,615)
   走行距離(23Km)※積算3,837Km





虹をみた2024年11月06日 17時42分


虹をみた

もうどこか、だいたいわかりますよね
虹をみた

こんなくっきりした虹をみたのは、いままで記憶にないんだけど
虹をみた

虹をくぐって反対側からみたらどうなってるのか?
虹をみた

追いかけてBESVを漕いだんだけど追いつけなくて
虹をみた



機材/α7Ⅱ(フルサイズセンサー)
         SONY FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860

昨日の歩数(1,487)
   走行距離(33Km)※積算3,814Km






南区・東部浄化センター護岸2024年11月06日 03時31分

2024.11.3(日) 12:24  撮影
南区・東部浄化センター護岸

廣島エルピーガスターミナル(株)
南区・東部浄化センター護岸

大雨が降った翌日は快晴、2日ぶりのBESV走行記録になります
南区・東部浄化センター護岸

マイカーじゃ何度か来てるけど自転車は初です
南区・東部浄化センター護岸

安佐南区からここまで来て
南区・東部浄化センター護岸

約1Kmある護岸は歩数稼ぎにちょうどいい散歩コースでした
南区・東部浄化センター護岸

南区・東部浄化センター護岸

この日は観音マリーナを起点にBESVで往復しました
南区・東部浄化センター護岸

標高221mの黄金山、4月からBESVに乗り始めて何度か漕いで登ってます
南区・東部浄化センター護岸

593mの絵下山、8月に一度上りました  →  クリック
南区・東部浄化センター護岸

南区・東部浄化センター護岸

釣り場としても有名だけど堤防が高くていまいちやりにくいポイントです
南区・東部浄化センター護岸

夜間のライトアップも良さそうですね、来たことないけど
南区・東部浄化センター護岸

南区・東部浄化センター護岸

洋光台スポーツ広場、自転車で走って初めてこんな広場があるのを知りました
南区・東部浄化センター護岸

マイカーだと思い付きで入り込めないルートでも自転車だと気ままに行けます
しかも坂道が苦にならないっていうのは電動アシスト自転車の強みですね

南区・東部浄化センター護岸


雨が上がってから昨日までの3日間で115Kmの走行
日々20Kmが目安なんだけど大雨の鬱屈が一気に吹き出たみたい
そろそろ小雨程度なら欲しい感じなんだけど


機材/α7Ⅱ(フルサイズセンサー)
         SIGMA 30mm F2.8 EX DN(APS-C)

昨日の歩数(1,487)
   走行距離(33Km)※積算3,814Km




BESVで中央森林公園2024年11月05日 01時51分

2024.11.4(月・休)11:05
BESVで中央森林公園

昨日は広島空港そばの県立中央森林公園でBESVを駆けってきました
BESVで中央森林公園

飛行機を撮るのは余録なんだけど
BESVで中央森林公園

たまたま休憩中にタイミングが合ったので
BESVで中央森林公園

α7ⅡとSIGMA 30mm F2.8 EX DN、トリミングなしの写り
BESVで中央森林公園

35ミリ換算で45ミリ画角の写り、こんなシーンは迫力不足ですね
BESVで中央森林公園

滑走路まで遠い、距離があるってことは伝わるでしょう
BESVで中央森林公園

BESVで中央森林公園

離陸シーンもこれだけ遠いところです
BESVで中央森林公園

RX10M4(24-600mm)だったらもうちょっと大きく狙えるかな
BESVで中央森林公園

BESVで中央森林公園

BESVで中央森林公園

BESVで中央森林公園

BESVで中央森林公園

F22に絞ってダストチェック、若干あるけどF11でも映らない程度のゴミでした
BESVで中央森林公園

けっきょく昨日は健脚コースを3周、トータル40Km走ってきました
BESVで中央森林公園

大雨で迎えた三連休の週末
終わってみれば日月の2日間で80Kmオーバー走りました
ロードバイクならどうってことない距離だけど
電動アシスト付きとはいえ小径車でこの距離はかなりです
しまなみ海道を2日がかりで走破したのと同じ
我ながらよくやるわ、って感じ

さてさて注目のアメリカ大統領選挙、いよいよ今夜投票開始
どっちが選ばれても日本には厳しい選択だろうけど
どういう結果が出ることやら・・・


機材/α7Ⅱ(フルサイズセンサー)
         SIGMA 30mm F2.8 EX DN(APS-C)

昨日の歩数(1,232)
   走行距離(40Km)※積算3,780Km





α7Ⅱと向洋新町へ2024年11月04日 02時17分

2024.11.3(日)10:03
α7Ⅱと向洋新町へ

昨日はいい天気、予告通りにα7Ⅱ持ってBESVで走ってきました
α7Ⅱと向洋新町へ

10:33  平和大通り
α7Ⅱと向洋新町へ

天満川に沿って北上中
α7Ⅱと向洋新町へ

今月から道路交通法が改正になって、いくぶん気を使いながらの走行です
α7Ⅱと向洋新町へ

11:08  京橋川、木立の向こうは名勝・縮景園
α7Ⅱと向洋新町へ

11:23  広島駅前
α7Ⅱと向洋新町へ

BESV走行の軌跡マップ、向洋新町周辺がまだ白紙状態で
α7Ⅱと向洋新町へ

この空白を埋めるのを目標に観音マリーナを起点に往復40Kmの走行でした
α7Ⅱと向洋新町へ

11:42  猿猴川沿いを走って
α7Ⅱと向洋新町へ

この辺りから初体験の風景になっていって
α7Ⅱと向洋新町へ

“ここはどこ?私はどこ?”って感じで走ってます、直感頼り
α7Ⅱと向洋新町へ


α7Ⅱの写り、1年ぶりのご無沙汰です
とくに4月以降はα7RⅡとかRX1ばかり使って放ってたから
久しぶりの写り、とくに青空の青の表現がいい感じ
イメージセンサーの構造がα7RⅡと違ってるし
レンズもSIGMAのAPS-C使ってるからかな、再登板です


13:19  肝心の向洋新町の写真は別枠で特集します、いっぱい撮ったので
α7Ⅱと向洋新町へ

復路、仁保橋を渡って観音方面に向かってるところ
α7Ⅱと向洋新町へ

ここの河口にも牡蠣筏ってあるんですね、気が付かなかった
α7Ⅱと向洋新町へ

この辺りの風景も新鮮です、マイカーで走っても撮ること無いし
α7Ⅱと向洋新町へ

13:41  京橋川まで戻ってひと休み
α7Ⅱと向洋新町へ

大雨で連休が出遅れたせいかクルマが多い国道2号線
α7Ⅱと向洋新町へ

あとは国道沿いに最短コースで観音に向かいます
α7Ⅱと向洋新町へ

14:34  観音マリーナ到着
派手なロックコンサートがあったんですね、大きなドラム音が響いてました
α7Ⅱと向洋新町へ

さすがに40Km走ると足腰にきますね
久しぶりなのもあって堪えました
今日も好天らしい、走れるときに走っておかなきゃ
着るものが悩ましい、夏日に戻るって予想もあるみたい

え!西田篤史が亡くなったって?え!ほんと!?
じょーだんかと思った、同世代ですよ、Ryanと
直接は知らないけど庄原出身でしょ、修大卒で
広島人で“あっちゃん”を知らない人、居ないんじゃないかな
なんで、若すぎるじゃん・・・まったくもう、合掌


機材/α7Ⅱ(フルサイズセンサー)
         SIGMA 30mm F2.8 EX DN(APS-C)

昨日の歩数(2,368)
   走行距離(42Km)※積算3,740Km





夕景20172024年09月12日 06時06分


夕景2017

夕景2017

夕景2017

夕景2017

夕景2017

夕景2017


2017年秋に撮った夕景
蔵出し、初掲載です

ネタが尽きたわけでもないけど
なんとなく、懐かしくて

機材/α7Ⅱ
         SONY E 20mm F2.8
         DSC-RX100

昨日の歩数(1,618)
   走行距離(18Km)※積算2,893Km