α77・再登場2024年04月23日 04時54分


α77・再登場

昨日は午後から雨、という予報だったので朝のうちにひとっ走り
α77・再登場

BESV PSF1でご近所を巡ってきました
α77・再登場

カメラはα7RⅡとかRX1とかフルサイズセンサー機中心に使ってたのを
α77・再登場

昨日は眠らせてたα77にバッテリーを入れて持ち出しました
α77・再登場

元々、画質も使い勝手もいいし気に入ってたんですけどね
α77・再登場

APS-Cよりフルサイズのほうが上って思い込みで出番が減って
α77・再登場

実際はボディもコンパクトで軽いしα77の長所もいっぱいあるんだけど
α77・再登場

写りもぜんぜん遜色ないし、使わないのはもったいないってことで
α77・再登場

なによりAPS-C専用レンズがいっぱいあるから使わなきゃ
α77・再登場

ま、そんなこんなで今後α77の出番を増やそうと考えてるところです
α77・再登場

ひとつネックなのはセンサーにゴミが付きやすいってことです
α77・再登場

こまめにクリーニングするしかないかな
α77・再登場

ところでBESV PSF1に限らずだけど自転車移動はやっぱりいいですね
α77・再登場

当たり前だけど歩くよりも行動範囲が確実に広がるし
α77・再登場

マイカーやバイクと違って迷わず脇道にも入れるしなにより静かです
α77・再登場

撮りたい被写体をみつけたらすぐに止まれるし
α77・再登場

自転車移動のスピードがこんなスナップ撮りにちょうどマッチしてて
α77・再登場

電動アシストと相まって最適解だなと感じてるところです
α77・再登場

α77・再登場


今日も降水確率が高いですね、傘がいるかな
いまはどんな下り坂でも雨降ってもいいんだけど
GW後半だけですね、好天の期待は5.5(日)だけ

カープは今日から神宮、また一喜一憂の日々です


機材/α77
         Tokina AT-X116PRO DX AF11-16mm f/2.8

昨日の歩数(2,534)
         走行距離(22Km)





アストラムライン沿線2024年04月21日 04時58分


アストラムライン沿線

西風新都や沼田地区の住人さんには馴染みの風景と思うけど
アストラムライン沿線

ここからアストラムラインを撮るのは二度目、いい撮影ポイントです
アストラムライン沿線

しばらく待ってると必ず上下線の2両が現れて
アストラムライン沿線

ほぼ同時に大塚駅に停車してすれ違うから、撮り逃しがないです
アストラムライン沿線

ほかの駅はどうなんでしょ、大塚駅だけかな
アストラムライン沿線

ところで広島市民でも乗ったことない、って人はいるでしょうね
アストラムライン沿線

ビッグアーチとか大学とか沿線に用事がないと乗らないですよね
アストラムライン沿線

バスなんかと違って渋滞が無いし時間が読めるから便利な乗り物です
アストラムライン沿線

沿線の宅地開発とセットで導入されたのは明白なんだけど
アストラムライン沿線

環状線になってないのがネックですね、将来計画はあるんだけど
アストラムライン沿線

大原台に移動して団地のなかの公園から撮ってます
アストラムライン沿線

それにしても住宅が増えてRyanの学生時代とはまるで別世界です
アストラムライン沿線

昔はバス通り一本と地元農家、山と畑しかなかった記憶だけど・・・
アストラムライン沿線

ここまで電動アシスト自転車で上ってました、楽々すぎてびっくり!
アストラムライン沿線

反対側の団地からも眺望良さそうですね、時間帯で逆光になりそうだけど
アストラムライン沿線

アストラムラインの車両基地と交通科学館
アストラムライン沿線

ここから都心に向かっての風景もいつか追ってみましょう
アストラムライン沿線


今回の記事と昨日のはα7RⅡとAPS-C専用レンズの
20mm単焦点(35mm換算の30mm)で撮ってます
自転車で移動するのに軽くてコンパクトが最重要と選んだけど
よく写ってるじゃん、というのが感想
APS-Cでじゅうぶんの自画自賛です


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         SONY E 20mm F2.8(APS-C)

昨日の歩数(3,952)
         走行距離(30Km)


========= イベント情報 ==========
第45回海上自衛隊/米海兵隊岩国航空基地フレンドシップデー
2024年5月5日(日)07:00〜14:00 一般開放
==========================
気がつけば2週間後と迫ってきました


急坂走行記録2024年04月20日 04時20分


急坂走行記録


昨日は電動アシストでどこまで坂道を行けるものなのか
登って下って、また登って下ってを繰り返しながら
自宅の近所ではあるけど以前のKHSではあきらめてた坂道コースを
バッテリーの続く限り走ってみました


最初は市立大学方面、山陽自動車道沿いのアップダウンを行って
急坂走行記録

安川沿い、株式会社△□○(ミヨマル)と読むそうです
急坂走行記録

地元住人さん以外じゃどこか見当付かないと思うけど
急坂走行記録

10年ぶりの岡崎神社参拝、電動ならどうってことないけど人力はキツイ
急坂走行記録

岡崎神社から戻って安川沿いに大原台へ向かってるところ
急坂走行記録

沼田大原台第一公園  藤が見頃でした、眺望も素晴らしい
急坂走行記録

山側にある沼田大原台第三公園  ここはまったくの住宅街、眺望なし
急坂走行記録

沼田高校裏の坂道、人力のKHSだったらぜったい来ない坂道ですが
急坂走行記録

坂道の行き着く先は研修所でした、電動アシスト車ならあっという間
急坂走行記録

沼田高校も下から見上げるばかりだったけど、やっと来れました
急坂走行記録

マイカーならどうってことないけど用事のない場所ですからね
急坂走行記録

道の様子もわからないし、わざわざこんなところまで来ること無いです
急坂走行記録

山陽自動車道沼田SAの俯瞰、マイカーではよく利用するSAだけど
急坂走行記録

沼田SAの背後、山側にこんな急坂があるのをみんな知らないでしょ
急坂走行記録

下ってまた岡崎神社のある通りを上っていきます、長くゆるい坂道
急坂走行記録

マイカーの30km/h規制区域はよくあるけど、ここは更に明快です
急坂走行記録

沼田自動車学校を俯瞰、ここで免許とったドライバー、多いでしょ
急坂走行記録

免許取り立ての頃を忘れなきゃね、運転マナーを悪く云われないだろうに
急坂走行記録

ここまでで走行距離25Km、バッテリー切れの警告が点きました
急坂走行記録

けっきょくA.CITYまでアシスト付きでたどり着きました
やっぱり急坂を繰り返すとバッテリー消費は激しいです
でも昨日みたいな極端なコースは珍しいから平地込みだと
50Kmは走れそうな感じ、
スピードは大したことないけど登坂力は相当なものがあります

しまなみ海道走破だったら予備バッテリーが3、4個欲しいですね
重量にすると+8Kgか、こりゃ運ぶだけでたいへんだわ


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         SONY E 20mm F2.8(APS-C)

昨日の歩数(3,952)
         走行距離(30Km)


========= イベント情報 ==========
第45回海上自衛隊/米海兵隊岩国航空基地フレンドシップデー
2024年5月5日(日)07:00〜14:00 一般開放
==========================


満開!!花みどり公園2024年04月16日 03時16分


満開!!花みどり公園

シャクナゲが見頃との情報を得て昨日さっそく行ってきました
満開!!花みどり公園

タイミングを逸してあきらめてた花も撮れたし
満開!!花みどり公園

本命のシャクナゲ、いっぱい撮れました
満開!!花みどり公園

満開!!花みどり公園

簡潔明瞭、嘘偽りなし!このとおりちょうど見頃を迎えてます
満開!!花みどり公園

満開!!花みどり公園

満開!!花みどり公園

コバノミツバツツジ?あちこちでわんさか咲いて華やかに色を添えてます
満開!!花みどり公園

ハチが忙しくしてるけどむやみに人を刺しに来るようなことはなくて安心
満開!!花みどり公園

だらけですよ、だらけ、シャクナゲだらけ
満開!!花みどり公園

満開!!花みどり公園

あらら、予報通り雨がポツリ、ポツリ降り出して・・・
満開!!花みどり公園

満開!!花みどり公園

本降りになる前に大慌てで園内を撮り巡って
満開!!花みどり公園

満開!!花みどり公園

どうにか一通り広い園内を回ったけど
満開!!花みどり公園

惜しいから天気が回復したらまた寄ってみたいです
満開!!花みどり公園

花みどり公園は駐車場も入園も無料という奇特な施設ですからね
満開!!花みどり公園

場所が安佐町の久地ってちょっと奥まってるのが難といえば難だけど
満開!!花みどり公園

ドッグランもあるしお勧めです、ぜひ
満開!!花みどり公園

満開!!花みどり公園


4.16(火)今日の天気はくもり時々雨
所により明け方から雷を伴う、って出勤、通学はたいへんそう
お気をつけください

明日は晴れ時々くもり、って良さそうです
出かけるなら明日だなあ、どうしよ今日は

カープが無い日は精神的にいいですね
最近はイライラして精神衛生上悪いです


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD

昨日の歩数(4,266)


========= イベント情報 ==========
第45回海上自衛隊/米海兵隊岩国航空基地フレンドシップデー
2024年5月5日(日)07:00〜14:00 一般開放
==========================
イベントの詳細が海兵隊のHPで発表になってます
開催まで20日を切りました、晴れますように!\(^o^)/


権現神社ルートある記2024年04月10日 06時02分


権現神社ルートある記

3月に撮ってた絵なんだけど未掲載のまま残ってたもので
権現神社ルートある記

お勧めのハイキングコースなので紹介しておきます
権現神社ルートある記

初めて歩くと麓から登山口までけっこう歩く気がするでしょうね
権現神社ルートある記

マイカーでも登山口まで来れるんだけど歩きだと戻って来なくていいから
権現神社ルートある記

この階段でショートカットできるんだけど、かなりの段数です
権現神社ルートある記

Ryanは途中で休み休み、天に昇るような感じでぼちぼちと
権現神社ルートある記

権現神社、峠への登山口到着
権現神社ルートある記

しばし入口で休憩、ここからの眺めが素晴らしいです
権現神社ルートある記

権現神社ルートある記

神社まで22分で行ける、ってあるけどRyanはマイペース
権現神社ルートある記

最初はどうってことない整備された遊歩道なんだけど
権現神社ルートある記

しばらく行くと古代の街道らしい風情ある道になってきます
権現神社ルートある記

沼田にまだバスが通ってない頃、広島に通う生徒はこれが通学路でした
権現神社ルートある記

いったいいつ頃の話か、明治、大正、昭和初期って感じかな
権現神社ルートある記

とにかく沼田や伴住民の生活道路でした、毎日行ったり来たり登ったり
権現神社ルートある記

登山口からざっと30分でした、Ryanの脚で
権現神社ルートある記

きれいに整備された権現神社、昔は茶屋もあったと云われます
権現神社ルートある記

無事に来れたことに感謝して参拝
権現神社ルートある記

ここで山並みを縦走するか、峠越えして下るか思案のしどころです
権現神社ルートある記

生活道というのは時代、時代で変化するんですね
自分が通った通学路を思い出してみるとわかりやすい
ちょっと昔の道を探して歩いてみるのも楽しいものです
歩き終わった後の感想だけど

カープ、また始まったですね
連敗街道、どこまで続くやら。。


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         SIGMA 45mm F2.8 DG DN Contemporary

昨日の歩数(10,710)


========= イベント情報 ==========
海上自衛隊/米海兵隊 岩国航空基地フレンドシップデー
2024年5月5日(日)07:00〜14:00 一般開放
==========================


iPhone SEの桜撮り2024年04月04日 20時43分


iPhone SEの桜撮り

今日は月に一度の定期検診日、いつも通り変わりなく終えて
iPhone SEの桜撮り

神原のシダレザクラ経由で帰宅しました、地元野菜の無人販売コーナー
iPhone SEの桜撮り

どういう縁なのか桜と無関係のオリジナルポストカードも売ってたりして
iPhone SEの桜撮り

いつもならソニー製カメラで撮るんだけど今回はiPhone SEで
iPhone SEの桜撮り

うーん、自然な発色でまったく問題ない写りですね
iPhone SEの桜撮り

“大きなフルサイズ一眼レフ”と遜色ないじゃん、て身も蓋もないけど
iPhone SEの桜撮り

撮るだけならスマホでじゅうぶんなんだけど“撮ってる感”がねえ・・・
iPhone SEの桜撮り

それにしてもこの写りは・・・恐るべしスマホPhoto
iPhone SEの桜撮り


さて、米海兵隊岩国航空基地によると4.12(金)に
フレンドシップデー2024の詳しい内容を発表するそうです
どんな内容だろうが5.5に行くのは変わりはないけど
ワクワクしますね、あとは天気だけだな
こっちの撮影はスマホってわけにいきません


機材/iPhone SE

昨日の歩数(5,198)





神原のシダレザクラ20242024年04月01日 22時44分


神原のシダレザクラ2024

明日のネタにするつもりだったんだけど
神原のシダレザクラ2024

早いとこ載せておきます、今日の神原のシダレザクラ
神原のシダレザクラ2024

毎年、毎年、元気ですね、樹齢300年以上ですごいです
神原のシダレザクラ2024

今朝、スローシャッターで撮ってきました
神原のシダレザクラ2024

やっと春らしい陽気で天気も理想的です
明日もこの調子でいって欲しいです


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         SEL24240 FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS

昨日の歩数(19,876




縮景園へ2024年03月28日 03時48分


縮景園へ

ソメイヨシノの標本木(縮景園)
縮景園へ

花の話題が連続して、そろそろ鉄系の話題が欲しいところだけど
縮景園へ

昨日もけっきょく午前中に江波山、午後から縮景園でした
縮景園へ

縮景園へ

ここだけですね、花が咲いて春らしいのは
縮景園へ

昨日はぽかぽか陽気で珍しく快晴だったというのもあるけど
縮景園へ

江波も広島城もまだ咲いてないのに縮景園だけこんな感じで
縮景園へ

縮景園へ

美術館側の中庭
縮景園へ

4/3(水)までの毎日、“庭カフェ”が出店中なんだって
縮景園へ

縮景園へ

昨日はクルーズ船入港のせいか、外人さんの観光客がいっぱいでした
縮景園へ

縮景園へ

縮景園へ

縮景園へ

昨日の陽気で一気に開花が進むと思うけど週末の花見に間に合うか?
縮景園へ

縮景園へ


丸一日快晴は昨日だけ
今日は午後から雨雲がかかって夕方は雨だって
出勤は傘持って出たほうが良さそうです

広陵は悔しいけど夏に期待しましょう
カープいよいよ明日開幕、春の訪れとともに
また一喜一憂の始まりです


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         SONY FE 50mm F1.8

昨日の歩数(11,917




神原のシダレザクラ便り2024年03月27日 02時37分


神原のシダレザクラ便り

やっぱり気になって様子見に行ってきました
神原のシダレザクラ便り

運動不足なので歩数稼ぎも兼ねてなんだけど神原の天然記念物
神原のシダレザクラ便り

昨日の昼下がり、14時ごろの様子です
神原のシダレザクラ便り

近所でこんなのも咲いてました
神原のシダレザクラ便り

ちゃんと植えてあるものなので敷地を荒らさないようにしましょう
神原のシダレザクラ便り

神原のシダレザクラ便り

神原のシダレザクラ便り

臨時駐車場、きれいに整地されていつでもいらっしゃい状態、感謝!
神原のシダレザクラ便り

縮景園の開花発表があったけど、こっちも間もなく秒読みです
神原のシダレザクラ便り

神原のシダレザクラ便り

神原のシダレザクラ便り

枝先がピンクに染まってるの、伝わるかな
神原のシダレザクラ便り

神原のシダレザクラ便り

週末、また寄ってみましょう
神原のシダレザクラ便り

神原のシダレザクラ便り


咲くと一斉だからあっちもこっちも行きたいけど
やっぱり瀬戸内沿岸部から始まって内陸でしょうね

問題は天気、今日がいちばん良くて100%晴れ予報
週末から来週は晴れときどき曇りだって


機材/DSC-RX10M4(24-600mm)

昨日の歩数(7,323)





「こころ」しだれ桜通り2024年03月26日 03時58分


「こころ」しだれ桜通り

住所でいうと佐伯区石内北になるんですね、「こころ南」団地
「こころ」しだれ桜通り

早咲き品種の桜はもうこんなに散って
「こころ」しだれ桜通り

ソメイヨシノがいつ咲こうか、控えてるんだけど公園はこんな感じ
「こころ」しだれ桜通り

昨日、コインランドリーに行った時間待ちのついでに撮ってきました
「こころ」しだれ桜通り

すぐ近所の“神原のシダレザクラ”も気になるんだけど
「こころ」しだれ桜通り

いくらなんでもまだ早いだろうから天気が良くなってから様子見します
「こころ」しだれ桜通り

これはどういう種類なのか、ここは桜が40種も植えてあるそうです
「こころ」しだれ桜通り

「こころ」しだれ桜通り

「こころ」しだれ桜通り

西風新都でこの様子だから沿岸部はもっと咲いてると思うけど
「こころ」しだれ桜通り

なにせ天気がぜんぜんスカッとしないので写欲もいまいちです
「こころ」しだれ桜通り


いま午前4時前、まだ真っ暗
雷がゴロゴロ鳴ってます、遠くですね、県北かな
どうも月末まで天気の回復は望めそうにないですね
傘が手放せないようです


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         SONY E 20mm F2.8(APS-C)

昨日の歩数(4,704)