神原のシダレザクラ便り2024年03月27日 02時37分


神原のシダレザクラ便り

やっぱり気になって様子見に行ってきました
神原のシダレザクラ便り

運動不足なので歩数稼ぎも兼ねてなんだけど神原の天然記念物
神原のシダレザクラ便り

昨日の昼下がり、14時ごろの様子です
神原のシダレザクラ便り

近所でこんなのも咲いてました
神原のシダレザクラ便り

ちゃんと植えてあるものなので敷地を荒らさないようにしましょう
神原のシダレザクラ便り

神原のシダレザクラ便り

神原のシダレザクラ便り

臨時駐車場、きれいに整地されていつでもいらっしゃい状態、感謝!
神原のシダレザクラ便り

縮景園の開花発表があったけど、こっちも間もなく秒読みです
神原のシダレザクラ便り

神原のシダレザクラ便り

神原のシダレザクラ便り

枝先がピンクに染まってるの、伝わるかな
神原のシダレザクラ便り

神原のシダレザクラ便り

週末、また寄ってみましょう
神原のシダレザクラ便り

神原のシダレザクラ便り


咲くと一斉だからあっちもこっちも行きたいけど
やっぱり瀬戸内沿岸部から始まって内陸でしょうね

問題は天気、今日がいちばん良くて100%晴れ予報
週末から来週は晴れときどき曇りだって


機材/DSC-RX10M4(24-600mm)

昨日の歩数(7,323)





「こころ」しだれ桜通り2024年03月26日 03時58分


「こころ」しだれ桜通り

住所でいうと佐伯区石内北になるんですね、「こころ南」団地
「こころ」しだれ桜通り

早咲き品種の桜はもうこんなに散って
「こころ」しだれ桜通り

ソメイヨシノがいつ咲こうか、控えてるんだけど公園はこんな感じ
「こころ」しだれ桜通り

昨日、コインランドリーに行った時間待ちのついでに撮ってきました
「こころ」しだれ桜通り

すぐ近所の“神原のシダレザクラ”も気になるんだけど
「こころ」しだれ桜通り

いくらなんでもまだ早いだろうから天気が良くなってから様子見します
「こころ」しだれ桜通り

これはどういう種類なのか、ここは桜が40種も植えてあるそうです
「こころ」しだれ桜通り

「こころ」しだれ桜通り

「こころ」しだれ桜通り

西風新都でこの様子だから沿岸部はもっと咲いてると思うけど
「こころ」しだれ桜通り

なにせ天気がぜんぜんスカッとしないので写欲もいまいちです
「こころ」しだれ桜通り


いま午前4時前、まだ真っ暗
雷がゴロゴロ鳴ってます、遠くですね、県北かな
どうも月末まで天気の回復は望めそうにないですね
傘が手放せないようです


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         SONY E 20mm F2.8(APS-C)

昨日の歩数(4,704)




安野花の駅公園へ2024年03月25日 05時11分


安野花の駅公園へ

雨だからといって悶々してても仕方ないので
安野花の駅公園へ

花の様子見に安芸太田の安野へ向けてドライブ・・・
安野花の駅公園へ

去年のこの時期だったら晴天の青空、レンギョウがいっぱい咲いて
安野花の駅公園へ

でも昨日は雨、こぬか雨というか霧雨みたいなのが止まなくて
安野花の駅公園へ

桃とかカンヒザクラが咲いてるんだけど雨でじっくり撮れない
安野花の駅公園へ

安野花の駅公園へ

安野花の駅公園へ

そうそう、このボケが目的で
安野花の駅公園へ

寄ってじっくり撮れば絵になるはずなんだけど
安野花の駅公園へ

安野花の駅公園へ

こぬか雨といってもカメラやレンズが濡れるのはよろしくないので
安野花の駅公園へ

今回はスルーしました
安野花の駅公園へ

雨が止んで日差しが出れば花で賑やかになりそうな雰囲気なんだけど
安野花の駅公園へ


現在の外気温12℃だって、
これなら夜明けでもなんとか我慢できるかも・・・

縮景園のライトアップは予定通り今夜からでしょ
絵になるのかな、って感じだけど


機材/α7Ⅱ
         TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD

昨日の歩数(1,090)





ミツマタ群生とそれ以外2024年03月24日 07時34分


ミツマタ群生とそれ以外

ミツマタ群生とそれ以外

ミツマタ群生とそれ以外

ミツマタ群生とそれ以外

ミツマタ群生とそれ以外

ミツマタ群生とそれ以外

ミツマタ群生とそれ以外

ミツマタ群生とそれ以外


ミツマタ群生地については昨日の記事で速報したとおり
今朝の写真は向原から帰る道中で寄り道した桜いろいろです
開花宣言までもう少し、秒読みなんですけどね・・・


ミツマタ群生とそれ以外

ミツマタ群生とそれ以外

ミツマタ群生とそれ以外

ミツマタ群生とそれ以外

ミツマタ群生とそれ以外

ミツマタ群生とそれ以外

ミツマタ群生とそれ以外

ミツマタ群生とそれ以外

ミツマタ群生とそれ以外

ミツマタ群生とそれ以外


広島湾岸TRAILRUN2024大会
すごいなあ、この天気で完走した選手が続々いるんですね
いやいや鉄人だわ、すごい
今日、日曜日16時がフィニッシュ制限時間です


機材/DSC-RX10M4(24-600mm)

昨日の歩数(5,274)





向原のミツマタ群生地2024年03月23日 20時30分


向原のミツマタ群生地

速報です、今日初訪問の安芸高田市向原にある群生地
向原のミツマタ群生地

ちょうど満開、全開の見頃を迎えてました、素晴らしい絶景です
向原のミツマタ群生地

ミツマタってこんな花、みたことあるでしょ
向原のミツマタ群生地

橋が渡してあって群生地のなかを歩けます
向原のミツマタ群生地

Ryanも歩いてみたけど、離れて眺めるほうがきれいと思いましたね
向原のミツマタ群生地

小雨だけどずっと降り止まず・・・
向原のミツマタ群生地

人の背丈ほどあります、カメラ持ってみんな歩き回ってます
向原のミツマタ群生地

向原のミツマタ群生地

当地とミツマタの由来、和紙の原料として大量に栽培してたんですね
向原のミツマタ群生地

駐車できる場所は限りがあります、Ryanはずっと下った川下に駐めて
向原のミツマタ群生地

車道脇にもいっぱい咲いてるから歩くのも楽しいです
向原のミツマタ群生地

ノボリがずっと立ってるから道を迷うことはまず無いでしょう
向原のミツマタ群生地

とりあえず速報、話には聞いてたけどいいところでした、お勧め
向原のミツマタ群生地


今日はずっと雨でしたね、強く降ったり弱くなったり
トレイルランは今も駆けってるんでしょうね、
濡れるし寒いし冷たいし、滑るしたいへんだわ

明日は曇りときどき雨だって
でも向原の群生地、お勧めです


機材/DSC-RX10M4(24-600mm)

昨日の歩数(15,003




再訪・三景園2024年03月19日 09時13分


再訪・三景園

前回の訪問から2週間経ったので昨日、様子見に行ってきました
再訪・三景園


今回のカメラはα99ってAマウントフルサイズセンサー機
レンズはこちらの2本
MINOLTA AF ZOOM 35-70mm F4(1985年・1型)
MINOLTA AF ZOOM 70-210mm F4(1985年・1型)

40年近く前のレンズ、当時は画期的な最新AF機構で話題作だったのに
今じゃ値段も付かないジャンク扱い
でもまあ、いま使っても写りはこんな感じ、ちゃんと使えます


再訪・三景園

今回は梅園以外の場所も巡ってみたけど
再訪・三景園

このしだれ梅くらいですね、花は
再訪・三景園

こちらが昨日の梅園
再訪・三景園

再訪・三景園

ボケ
再訪・三景園

花が残ってる梅の木があるにはあるんだけど
再訪・三景園

再訪・三景園

桜はまだまだこれから
再訪・三景園

2週間のうちにピークが去ったみたい
再訪・三景園

再訪・三景園

再訪・三景園

再訪・三景園

いつの間にか梅のシーズンも終了ですかね
再訪・三景園

新発見はこのボケの植栽
再訪・三景園

こんな大きなボケの植栽は初めてみた、満開をぜひ観てみたいものです
再訪・三景園

ということで昨日の梅園でした
再訪・三景園

古いレンズの写りもまずまずでしょう、まだまだ出番ありそうです
再訪・三景園

次回訪問は桜ですね、月末か4月の頭でしょう
再訪・三景園


なんか日本の政界はレベルが低いというか
こんな輩が政治家面してのさばってるとは情けない
破廉恥パーティーだけじゃないよ、やることなすことぜんぶ
献金する企業連中もどうかしてるんじゃないか?
どうみても一度ご破算しないとだめでしょ

って、たまにぼやいてガス抜きです


機材/α99(フルサイズセンサー、Aマウント)
         MINOLTA AF ZOOM 35-70mm F4(1985年・1型)
         MINOLTA AF ZOOM 70-210mm F4(1985年・1型)
      
昨日の歩数(7,987)




大芝島の河津桜2024年03月13日 00時47分


大芝島の河津桜

河津桜の話題、連続するけど大芝島のレポです
大芝島の河津桜

安浦まで行ったついでに寄ってみました、こんな道路際で咲いてます
大芝島の河津桜

満開のピークを過ぎて散り始めでした、10日(日)の昼時です
大芝島の河津桜

メジロが寄ってるんだけど、なにせ狭い車道なので落ち着いて撮れません
大芝島の河津桜

大芝島の河津桜

大芝島の河津桜

大芝島の河津桜

葉桜の一歩前だけど、これはこれでいい感じで好みです
大芝島の河津桜

小芝島
大芝島の河津桜

クスノキ?堂々と、やたら目立って格好良かったです
大芝島の河津桜


河津桜もいいけど、そろそろソメイヨシノが欲しいですね
開花宣言までまだちょっと日数かかるだろうけど
咲くとこれまた一斉だから忙しいです
今のうちに名所をチェックして準備しておきましょう


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD

昨日の歩数(計測なし)




安浦の満開・河津桜2024年03月12日 05時41分


安浦の満開・河津桜


昨日は三津口港からの夜明けを速報したんだけど
元々の行った目的は野呂川沿いで満開を迎えた河津桜でした
“やすうら夢工房”さんのブログをちょくちょく拝見してて
桜が全開との情報を得たものだからぜひ自分の目で確かめたいと


野呂川沿いということで場所はだいたい見当ついたんだけど
安浦の満開・河津桜

車が入れるのか置けるのか、日差しの方向とか??で
安浦の満開・河津桜

H24年というと2012年、それが立派な名所に成長ってことですね
安浦の満開・河津桜

道はじゅうぶん広いしなにも心配することなかったです
安浦の満開・河津桜

安浦の満開・河津桜

安浦の満開・河津桜

これ背景はゴルフ練習場の柵です、昔からある安浦らしいところ
安浦の満開・河津桜

安浦の満開・河津桜

地元のウォーキングコースになってるんですね、車も人も絶えません
安浦の満開・河津桜

このとおり満開、10日(日)の朝でこの状態、今どうだろ?
安浦の満開・河津桜

鳥も寄るんだろうけど、この日は待っても撮れなかったです、残念
安浦の満開・河津桜

川バックっていうのがいい感じ、他所にはない安浦独特です
安浦の満開・河津桜

他所さまのBlogから情報をもらう、ってありがたいですね
なにより情報が新鮮なので助かります

ところで「ゴジラ‐1.0」がアカデミー賞受賞だって
視覚効果賞だそうです、Ryanも劇場で観たからわかるけど・・・
アカデミー賞も近頃は当たり外れが多くて
受賞作と思って観たらがっかり、というのも少なくないです
「ゴジラ‐1.0」は確かによくできてました
物語的にはちょっとどうか??と思うけど


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD

昨日の歩数(3,467)




ハチとメジロで2024年03月06日 03時56分


ハチとメジロで

元々が植物公園に行ったのはクリスマスローズ狙いだったんだけど
ハチとメジロで

ファインダーで花を狙ってたらハチが飛び込んできて
ハチとメジロで

メジロも期待もしてなくて、撮れたのはまったくの偶然でした
ハチとメジロで

天気がいいと花も生き物も活性するんですね
ハチとメジロで

惜しくもピントずれ、でも失敗作でさえなかなか撮れないのが野鳥です
ハチとメジロで

ハチとメジロで

ハチとメジロで

ハチとメジロで

ハチとメジロで

ハチとメジロで

やっとカメラ目線くれた、見つめられてRyanもどっきり!
ハチとメジロで

ハチとメジロで

しばらくにらめっこ状態でした
ハチとメジロで


昨日は雨だったでしょ、だからずっと家で悶々
出かけないとストレスが貯まるし空気が淀んでいけません
今日は雨は上がるみたいだけど曇りの予報
明日からは多少日差しも出て回復しそうです


機材/DSC-RX10M4(24-600mm)
         α99+TAMRON SP AF180mmF/3.5 Di LD MACRO

昨日の歩数(計測なし)




三景園の梅園2024年03月05日 23時18分


三景園の梅園

3月3日(日)の三景園、梅園の様子です
三景園の梅園

先日一報したけど追伸・・・ということで
三景園の梅園

三景園の梅園

こんな感じ、見頃はもうちょっと先ですね
三景園の梅園

三景園の梅園

三景園の梅園

三景園の梅園

今回の雨や寒気が去れば一斉に咲きそうな気配はするんだけど
三景園の梅園

三景園の梅園

三景園の梅園

三景園の梅園

三景園の梅園

この日は雪がチラチラ、寒い空港周辺でした
三景園の梅園

三景園の梅園

三景園の梅園

三景園の梅園

三景園の梅園


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         SEL24240 FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS

昨日の歩数(5,286)