おおの自然観察の森 ― 2022年11月05日 03時06分
11月に入って廿日市とか三段峡でしょ、北広島の八幡とか
いろいろ秋色の様子をみてきたけど
お勧めはやっぱり廿日市の“おおの自然観察の森”かなあ、
まだ県東部を行ってないから佛通寺とか空港周辺の様子が
わかりません、三原の御調八幡宮とかも良さそうだけど
こちらは11/2に撮った“おおの自然観察の森”
ここから3日経ってるから、もっと紅色が進んでるでしょうね
モミジもいい感じでした
本場の宮島とか島方面はどうなんでしょうね
ここはいいけどマイカーじゃないと不便ですよね
いま午前3時、いつものように変な時間に寝たら目が覚めて
いまからどうしようか?出かけるか惑ってます
真夜中の夜景をしばらく撮ってないし
でも寒いし風邪引きにわざわざ出ていくのも嫌だし
ちょっと考えものです
機材/DSC-RX10M4
昨日の歩数(6,644)
秋色満開 ― 2022年11月03日 05時42分
“おおの自然観察の森” 昨日の様子
マンサクの群生地、定番の撮影スポットはこんな感じに
たぶん食べられないキノコ
もうこれなら秋色満開といっていいでしょう
亀に
柔らかな日差しと
ドウダンツツジも色付いて
赤トンボ、秋のシンボルが勢揃いって感じです
モミジの大樹、幹に沿って見上げてパシャ!っと
青空のせいですね、なにを撮ろうか目移りしていけません
水鳥は留守かと思ったら出てきた、やっぱり居ました
観察センターに展示してあった鳥の巣、ちょっとびっくり!
我流だけど、こんな記録Photoでも
“行ってみたい、直に観たい”と、なにかきっかけになりますように
今日は文化の日なんですね、世の中は祝日で休みか
サンデー毎日のRyanにはどうってことないけど
長野選手が5年ぶりに古巣に戻るんですね、
球団の粋な計らい、いいじゃないですか
機材/DSC-RX10M4
昨日の歩数(7,986)
秋色シャワー ― 2022年11月02日 21時03分
おおの自然観察の森-2 ― 2022年10月11日 09時01分
おおの自然観察の森 ― 2022年10月11日 00時31分
日付変わって今日は11日(火)です
三連休ゆっくりお休みできたでしょうか、
お疲れさまでした、って感じのみなさんも多いでしょうね
さて昨日は廿日市市の“おおの自然観察の森”へ
紅葉の様子見に行ってきました
ベニマンサクはちょっと早いかな、と思いながらだけど・・・
そうですね、やっぱり紅葉の盛りまではもう一息
今週末から来週が良さそう、って感じかな
どこまで行っても、似たような感じ
モミジはまったく、まだまだこれからだし・・・
速報でした、気が向いたら来週また寄ってみましょう
いちばん奥の登山口、なぜか通行止め
昨日の撮影、コニカミノルタ時代のα-7Digitalを使いました
やっぱりCCDの画質はいいなあ、と独り言
CMOSセンサーがどう頑張っても追いつけない素性の良さが
あるように思うんだけど
機材/α-7Digital
MINOLTA AF 50mm F1.4(1985年・1型)
昨日の歩数(5,407)
おむすび岩とベープ ― 2022年04月29日 04時25分
大野町のおむすび岩へ、この日はいい天気でした
ここは二度目です、懐かしくて記憶を思い出しながら登ってきました
蹴ったらコロンと落ちそうな“おむすび岩”だけど
人が乗ってもびくともしません、どうやってここにあるのか不思議??
道中、緑もきれいで・・・
でも問題がありました
画面に写る黒い影・・・なんだと思います?
頭や顔やレンズにまとわり付いて払っても払っても寄ってくる虫
コバエのような虫が大襲来して眺望を楽しむどころじゃありません
それで懲りて今日は虫の対策グッズを仕入れました
携帯型のベープマットにハッカ入の防虫スプレー
それと帽子にかける防虫ネットです、これだけあれば・・・
防虫ネットは最後の手段、この姿で山中で人に出会ったら怖いですよ
カープ、まさかの大逆転負け!情けない
中継ぎのピッチャー陣は準備が足りないんじゃないの?
勝つ気があるのか!って感じの不甲斐無さ
シーズン序盤のうちに気合を締め直して
優勝経験のあるベテランなんだから手本にならなきゃ
機材/α77
タムロンA18 AF18-250mm F3.5-6.3 Di II
LUMIX DMC-FX55
昨日の歩数(4,537)
続・おおの自然観察の森 ― 2021年11月08日 19時17分
おおの自然観察の森へ ― 2021年11月06日 01時56分
マンサクの様子が気になって昨日行ってきました。
せせらぎのところ、紅葉マンサクの定番スポットだけど・・・
真っ赤に染まる前に散り始め、って感じ、色づきイマイチ・・・
奥の方まで行けば、まあまあ・・・まずまずなんだけど。
紅葉が凄いのはこっち、モミジが見応えありました。
見上げて眺める紅葉が素晴らしい、
肩が凝るし首が痛くなるくらい、上を見上げながら撮ってました。
色が映えるかどうか日差し次第なんだけど・・・
昨日は県議会議員の安佐南区補欠選挙の告示だったんですね。
そうか、それで町内を選挙カーが走ってるんですね、
なにが大声出してるのかと思ったらそれでか。
機材/α77
TAMRON AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di LD
昨日の歩数(6,789)
最近のコメント