草津から江波まで2024年10月07日 06時15分


草津から江波まで

西区の草津漁港、サンデーアングラーで岸壁が埋まってました
草津から江波まで

太田川放水路、昨日は放水路をメインに行ったり来たり
草津から江波まで

旧広島空港沿いの護岸、沖まで2,000mあります
草津から江波まで

“オペには私が見えてない”?難解な警告・・・現場用語かな
草津から江波まで

ヨット教室、毎週やってますね
草津から江波まで

旧滑走路先端部、着陸進入時にいちばんドキドキしたところ
草津から江波まで

信号も横断歩道もない、快適なんだけど単調過ぎて刺激不足
草津から江波まで

昨日はこんな空模様、雨の心配はないけど写りはいまいちで
草津から江波まで

俗称・広島南アルプスの山並み、自転車に凝る前はよく歩いてたけど
草津から江波まで

真っ黒いチヌがいっぱい集まって苔をついばんでます
草津から江波まで

計画じゃ島を走る予定を組んでたんだけど動き出しが遅くなって・・・
草津から江波まで

寝覚めは真夜中、動き出しは9時過ぎ、最近はこういうのが多くて
草津から江波まで

でも先週と比べてもずいぶん過ごしやすくなったですね、秋らしく
草津から江波まで

次の橋を渡って本川沿いに江波に移動してきました
草津から江波まで

けっきょく昨日は電動アシスト無しでアテもなく距離稼ぎしてました
草津から江波まで

BESVに限らずだけど、電動アシスト自転車というのは
電動をカットしてアシスト無しで走れるものが多いです
もちろん踏み込みが重くなるけど機械式変速機が付いてるし
平坦路なら問題なく走ります

昨日はほぼほとんでアシスト無しの状態で
足腰に負荷をかけながら走ってました
ま、広島の都心部で生活する限りなら電動アシスト自転車は不要
そういうことです


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         SONY FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860

昨日の歩数(850)
   走行距離(27Km)※積算3,319Km





大竹沖2024年10月06日 05時52分


大竹沖

広島県の西端、すぐお隣は山口県岩国市という大竹市
大竹沖

昨日はここを20KmほどBESVで上り下りしてきました
大竹沖

玖波から宮島、全体をこうやって眺めると大きな島でしょ
大竹沖

観光地としての宮島はほんの一部ってことが伝わるかな
大竹沖

岩国沖方面
大竹沖

広島方向、宮島航路は中央のいちばん狭いところになります
大竹沖


α7RⅡとFE 28-60mm F4-5.6の組み合わせ
廉価な標準ズームレンズだけどすっきり抜けの良い写り
コンパクトだし好みの写りでスナップ撮りに使いやすいです


大竹沖

阿多田とか倉橋?いちばん奥は四国かな
大竹沖

宮島全景
大竹沖

昨日は秋らしく空が澄んできれいでした
大竹沖

大竹沖


今日の広島県は曇り、ところによっては雨だって
期待したほど良くない予報
計画通りにいくかな、ちょっと不安


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         SONY FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860

昨日の歩数(2,526)
   走行距離(20Km)※積算3,292Km





BESVで大竹走行2024年10月05日 21時48分


BESVで大竹走行


2日ぶりのBESV走行記録、今日は大竹を走ってきました
いきなりの通行止めで出鼻をくじかれて早々に予定を変更、
こうなるともうパニックでどうしていいやら??


とりあえずバックして、どこでもいいから裏路地巡りすることに・・・
BESVで大竹走行

食いしん坊親子が捕まってました、どうなるんだろ
BESVで大竹走行

地元の住人さんなら、概ねどこか想像つくでしょう
BESVで大竹走行

BESVで大竹走行

ところで、他所様だけど好みにしてたブログが長いこと更新されてなくて
BESVで大竹走行

勝手に花Photoの師匠と仰いでたんだけどな、いつか越えてやりたいと
BESVで大竹走行

諸事情でしょうけど、ブログの更新が止まるのは気になるものです
BESVで大竹走行

海辺のヴィラ、下瀬美術館の施設になります
BESVで大竹走行

カラフルな展示室、この存在自体がアートしてますね
BESVで大竹走行


明日は米子駐屯地の一般開放イベントなんだけど
けっきょく別の予定を立てました
遠くから駐屯地祭の成功を祈りつつ

明日も天気良さそうですね、
こっちも体力、気力の錬成しなきゃ


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         SONY FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860

昨日の歩数(1,790)
   走行距離(なし)※積算3,271Km





石内のヒガンバナ2024年10月02日 08時23分


石内のヒガンバナ

昨日は広域公園から佐伯運動公園をBESVで往復しました
石内のヒガンバナ

途中、八幡が丘とか薬師が丘の団地を上り下りしながら・・・
石内のヒガンバナ

石内川に沿って川土手を走るんだけど
石内のヒガンバナ

やっぱり季節ですね、遅れてたヒガンバナの開花が始まってました
石内のヒガンバナ

石内のヒガンバナ

今が旬て感じ、やっと来ました
石内のヒガンバナ

石内のヒガンバナ


今日は曇り、昼前から雨が降るって予報
昨日走っておいてよかったです


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         SIGMA 45mm F2.8 DG DN Contemporary

昨日の歩数(4,208 )
   走行距離(33Km)※積算3,271Km


======== イベント情報 ========
第46回 岩国航空基地フレンドシップデー
2025年5月4日(日)開催決定
=======================


中央森林公園サイクリング2024年09月30日 03時29分

2024.9.29(日)10:56
中央森林公園サイクリング

11:31  昨日は広島空港近くのサイクリングロードを走ってきました
中央森林公園サイクリング

1994年開催のアジア大会自転車競技会場になった本格的競技コース
中央森林公園サイクリング

今も実業団やプロチームの大きな大会が定期的に開催されてます
中央森林公園サイクリング

11:42  30年もの歴史があるのにサイクリングコース訪問は初です
中央森林公園サイクリング

12:15  健脚コースを2周して、ようやく景色を眺める余裕が出てきて
中央森林公園サイクリング

広島空港展望所
中央森林公園サイクリング

健脚コースは空港周辺を一周12.3Km走る引き返せない一方通行です
中央森林公園サイクリング

12:48  ファミリーコースがA、Bあってレンタサイクルも充実してます
中央森林公園サイクリング

ファミリーコースはのんびり、マイペースでゆったり走れて癒やされるけど
中央森林公園サイクリング

健脚コースはロードレーサーが後ろから疾走してくるので気が抜けません
中央森林公園サイクリング

13:04  3周目、入ったら最後10Km以上一方通行で帰って来なきゃ
中央森林公園サイクリング

滑走路の端の端、マイカーや徒歩じゃこんなところまで来れません
中央森林公園サイクリング

コース上で気ままに停止するのも危険、高速道路と同じ感覚ですね
中央森林公園サイクリング

コースに入ると写真撮ってる余裕がないのでイケイケ走るばっかり
中央森林公園サイクリング


よかったです、河川敷なんかの公道サイクリングと違って
一方通行で信号も横断歩道もない、脇道から出てくるクルマも
歩行者もいない理想的なサイクリングができます

自転車の性能が限界まで試せるといってもいいでしょうね
自転車持ち込みは維持管理費100円を払ってできます
安全第一、定期的に走りたいコースでした


〈OMAKE〉コース脇の空き地でひと休みしてたら、音がしてきて
中央森林公園サイクリング

たまたまです、偶然タイミングが合った誘導塔からの進入機
中央森林公園サイクリング

前々から撮りたいとは思ってたけど、まさかほんとに撮れるとは
中央森林公園サイクリング



機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         SIGMA 45mm F2.8 DG DN Contemporary

昨日の歩数(1,987 )
   走行距離(41Km)※積算3,238Km




見頃を迎えた吉賀町2024年09月29日 06時56分


見頃を迎えた吉賀町


“開花が遅れていたヒガンバナ 見頃迎える 吉賀町”
9月27日、NHK島根のニュースで流れてました
Ryanが行ったのが25日(水)だったから、少し早かったんですね

やっぱり猛暑の影響でした、例年と比べて1週間から10日遅れだって
10月の5日ごろまで楽しめる、ってニュースでした


ということで、現地の様子を・・・25日(水)版ですが
見頃を迎えた吉賀町

見頃を迎えた吉賀町

導線にロープが張ってあるんだけど、その導線にもいっぱい咲いてます
見頃を迎えた吉賀町

見頃を迎えた吉賀町

早めに行って良かったのは花の傷みですね、こんなきれいなのは珍しい
見頃を迎えた吉賀町

見頃を迎えた吉賀町

ここが今はヒガンバナのカーペット状になってるそうです
見頃を迎えた吉賀町

見頃を迎えた吉賀町

マナー厳守のお願い
見頃を迎えた吉賀町

見頃を迎えた吉賀町


日々のニュースは概ねチェックするようにしてるんだけど
明るい話題がないですね、明るいのは大谷選手の記録ばかり
台風17号が来てるし災害のニュースが絶えないのは困ったものです


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         SIGMA 45mm F2.8 DG DN Contemporary

昨日の歩数(4,517 )
   走行距離(23Km)※積算3,196Km





権現山へ2024年09月28日 02時23分


権現山へ

同じ安佐南区でご近所といえば近所、昨日は権現山へ上がってきました
権現山へ

マイカーでは何度も上がってるんだけど自転車は初です
権現山へ

ひと休み、けっこうな急坂をごりごり上がってきました
権現山へ

休憩中にワゴンが1台降りてきて、ちょうどタイミングよかった
権現山へ

離合が難しい狭いところも多いから、マイカーだとヒヤヒヤします
権現山へ

あとちょっと
権現山へ


そうそう、上がってくる途中で野生のシカに出会いましたよ
それも3度も、同じシカだったのかな、角のない若いシカでした
付いてきたのかな、10mくらい寄っても逃げないから
ひょっとして人からエサを貰ったことがあるのかも・・・

あとちょっと、こんな急坂の先がゴールの頂上駐車場です
権現山へ

到着!バッテリーは念のため予備を積んでるけど1個でじゅうぶんでした
権現山へ

おなじみの休憩ベンチ
権現山へ

遠くに西風新都が、こんなところを漕いでここまで来ました
権現山へ

団地だらけの山裾、BESVに乗り始めてほぼ走破しました
権現山へ

日本海方面
権現山へ

山頂にある地元放送局の中継アンテナ
権現山へ

ハイキングでも馴染みの山、ここから連なる山並みに縦走できます
権現山へ

権現山へ

太田川方面の眺望ポイントは1ヶ所だけありました
権現山へ
眺望目当てなら毘沙門堂に上がったほうをお勧めします


自民党総裁選、けっきょく石破氏に決まりました
中国地方から連続で総理選出ですね、巷では賛否あるようだけど
誰が勝ってもそれは仕方ないでしょう
Ryan的にはアベ色と派閥の老害を一掃して欲しいです
“聞くチカラ”なんてワケのわからない演説はもう聞きたくない

例の陥没事故現場、帰途でちらっと近所を通ったけど
えらい災難です、もとに戻るのかな


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         SIGMA 45mm F2.8 DG DN Contemporary

昨日の歩数(5,459)
   走行距離(59Km)※積算3,173Km





呉基地の艦艇一般公開2024年09月27日 06時57分

2024.9.14(土)撮影
呉基地の艦艇一般公開


昨日は久しぶりに錦織選手のいいテニスをみせてもらいました
もちろんNETの中継映像だけど有明でやってるジャパンオープンテニス
やっぱり彼のテニスは華があるというか、違いますね
独特の戦術というかセオリーを外れた予測不能のテニスと言うか
彼独特にものですね、凡人は真似できない世界です


さて、花の写真が連続したので“鉄”でいきます
呉基地の艦艇一般公開

このシリーズ、何度か出してるけど未掲載のストックから自衛隊の艦艇です
呉基地の艦艇一般公開

潜水艦、名前なんだっけ?聞いたんだけど忘れちゃった
呉基地の艦艇一般公開

呉基地の艦艇一般公開

見学者用の転落防止ネット、普段はこんなの付けてないです
呉基地の艦艇一般公開

大きいといっても中で暮らすのは窮屈でしょうね、暮らしてみたい?
呉基地の艦艇一般公開

呉基地の艦艇一般公開

“かが”が経って10日、もうアメリカ着いたのかな
呉基地の艦艇一般公開

湾内はチヌにイワシにエイにサヨリに・・・けっこう魚種が豊富です
呉基地の艦艇一般公開

F-35Bの艦上運用試験は10.5(土)から11.18(月)と長いですね
呉基地の艦艇一般公開

海自の専用タンカー、タンクが空なのかな、軽そうです
呉基地の艦艇一般公開

練習艦「はたかぜ」旗がなにも立ってないように見えるんだけど
呉基地の艦艇一般公開

輸送艦「くにさき」
呉基地の艦艇一般公開

9月28日(土)、10月5日(土)は、艦艇の一般公開はありません
海自のHPから事前アナウンスされてます、ご注意を
なんでかな、なにかあった?大事な入港行事でもあるのかな

呉基地の艦艇一般公開


自民党総裁選、今日決まるんですね
事実上の新総理選出ですからね、誰が選ばれても・・・
国の進路を託す選挙ですからね、単に人気投票ってことはないでしょ

夏風邪かなあ、ちょっと変で昨日はお休み
今日は出かけるつもりだけど場所は未定です
天気は良さそうだしサイクリング向きみたい
どうしよ、って感じです


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
        SONY FE 50mm F1.8

昨日の歩数(計測なし)
   走行距離(なし)※積算3,114Km





吉賀町のヒガンバナ2024年09月26日 16時05分


吉賀町のヒガンバナ

ひがん花の里、Part2
吉賀町のヒガンバナ

吉賀町のヒガンバナ

吉賀町のヒガンバナ

吉賀町のヒガンバナ

吉賀町のヒガンバナ

吉賀町のヒガンバナ

吉賀町のヒガンバナ

吉賀町のヒガンバナ

吉賀町のヒガンバナ

吉賀町のヒガンバナ



機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
        SIGMA 45mm F2.8 DG DN Contemporary

昨日の歩数(789)
   走行距離(10Km)※積算3,114Km





島根・吉賀町ひがん花の里2024年09月26日 01時34分


島根・吉賀町ひがん花の里

島根・吉賀町ひがん花の里

けっきょく昨日、BESVを漕いで行ってきました
島根・吉賀町ひがん花の里

もちろん吉賀町まではマイカーに積んで、だけど
島根・吉賀町ひがん花の里

島根・吉賀町ひがん花の里

予想に反してちょうどいいタイミングだったみたい
島根・吉賀町ひがん花の里

島根・吉賀町ひがん花の里

祭りは終わってたけど、花はまだまだ終わってません
島根・吉賀町ひがん花の里

定番の撮影ポイント、まだ少ないけど
島根・吉賀町ひがん花の里

こんなものじゃないでしょう、時期的に早いのかな、猛暑のせい?
島根・吉賀町ひがん花の里

平日のせいか、祭りが終わったせいか静か
島根・吉賀町ひがん花の里

1組、2組、あとから来たかな、ほとんど誰もいないし駐車場もガラ空き
島根・吉賀町ひがん花の里

島根・吉賀町ひがん花の里

次から次に咲いてるんでしょうね
島根・吉賀町ひがん花の里

こんな傷みの少ないタイミングのヒガンバナは珍しい
島根・吉賀町ひがん花の里

マナーは守りましょう
島根・吉賀町ひがん花の里

お勧め、見頃は続きますよ
島根・吉賀町ひがん花の里


秋らしく、いい感じになってきました
曇り空のせいもあるけど刺すような暑さが消えて
カープも秋風、ここまで失速とは・・・


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
        SIGMA 45mm F2.8 DG DN Contemporary

昨日の歩数(789)
   走行距離(10Km)※積算3,114Km