“日曜日の艦艇一般公開”レポ-22024年01月25日 07時18分


“日曜日の艦艇一般公開”レポ-2

前回レポの続編です、呉基地の「しまかぜ」見学
“日曜日の艦艇一般公開”レポ-2

基地入場は12:45と厳守なので早めに“アレイからすこじま”に行って
“日曜日の艦艇一般公開”レポ-2

5分前まで公園で時間つぶししてるところ
“日曜日の艦艇一般公開”レポ-2

Ryan含めて抽選で当選した参加者、100人も居ないですね、ごく少ない
“日曜日の艦艇一般公開”レポ-2

見学前に注意事項のレクチャーがあって、いよいよ乗艦です
“日曜日の艦艇一般公開”レポ-2

停泊中の「かが」
“日曜日の艦艇一般公開”レポ-2

5インチ単装速射砲、海自最古の主砲で今時珍しい人力操作です
“日曜日の艦艇一般公開”レポ-2

106は「さみだれ」「しまかぜ」と比べると3世代くらい近代化されてます
“日曜日の艦艇一般公開”レポ-2

“日曜日の艦艇一般公開”レポ-2

「しまかぜ」の対空ミサイルランチャー
“日曜日の艦艇一般公開”レポ-2

これでミサイルの発射訓練することは無いそうです、古すぎて・・・
“日曜日の艦艇一般公開”レポ-2

乗組員としての基本教育、訓練のための練習艦だから武器は二の次ですね
“日曜日の艦艇一般公開”レポ-2

護衛艦として1988年就役というから人なら36歳、働き盛り真っ最中だけど
“日曜日の艦艇一般公開”レポ-2

見学を終えて“アレイからすこじま”に戻ってきました、見学は1時間ぴったり
“日曜日の艦艇一般公開”レポ-2

こういう風景を眺められるだけでもじゅうぶんなんだけど
“日曜日の艦艇一般公開”レポ-2

集団行動を求められる“日曜日の艦艇一般公開”は貴重な体験です
“日曜日の艦艇一般公開”レポ-2

“日曜日の艦艇一般公開”レポ-2


今朝の雪は思ったほどじゃないけど外は白く埋まってます
昨日の雪の上に更に積もって凍ってるみたい
坂道を上がる車も少ないし静かです

この時間、早めに出勤する人も多いでしょう
くれぐれもお気をつけて


カメラ/α7RⅡ ILCE-7RM2
            SEL24240 FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS

昨日の歩数(7,527)


=========迫ってきました========
第29回 広島輸入車ショウ2024
  会期    2024/1/27(土)・28(日)
  会場    広島グリーンアリーナ
========================


“日曜日の艦艇一般公開”レポ2024年01月22日 08時38分

2024.1.21  13:00
“日曜日の艦艇一般公開”レポ

昨日は呉基地の広報イベント、“日曜日の艦艇一般公開”に参加しました
“日曜日の艦艇一般公開”レポ

前回が2022年10月の参加だからざっと1年3ヶ月ぶりの当選です
“日曜日の艦艇一般公開”レポ

そうなんです、いまは事前応募の抽選制だから参加は難関なんです
“日曜日の艦艇一般公開”レポ

参加者は10人ずつ程度に分けられて分隊ごとに案内されます
“日曜日の艦艇一般公開”レポ

なんか中学生の修学旅行みたいな感じですね、班別行動みたいな
“日曜日の艦艇一般公開”レポ

10年前のいったん基地に入場したら野放しみたいな時代が夢みたいです
“日曜日の艦艇一般公開”レポ

ガイド役は現役の隊員さん、普段の持ち場は機関(エンジン系)だって
“日曜日の艦艇一般公開”レポ

武器関係はそれぞれ専門の担当者が詳細に解説してくれます
“日曜日の艦艇一般公開”レポ

質疑応答タイムもあるけど、そこはそれ答えられる範囲内ということで
“日曜日の艦艇一般公開”レポ

前日の雨が嘘みたい、いい天気に恵まれて絶好のイベント日和
“日曜日の艦艇一般公開”レポ

練習艦「しまかぜ」2021年まで第一線の護衛艦として活躍してました
“日曜日の艦艇一般公開”レポ

今は若い隊員の育成や遠洋航海など“乗組員の基礎造り”って役割ですね
“日曜日の艦艇一般公開”レポ

正味50分の乗艦見学、後ろ髪を引かれつつ桟橋をあとにしました
“日曜日の艦艇一般公開”レポ

次回はいつ当選することやら、狭き門ですからね・・・
“日曜日の艦艇一般公開”レポ

もし海自の関係者がこのブログを見てたら
広報担当に「5分でいいからフリータイムをとって欲しい」って
伝えて欲しいな、範囲指定でもいいから安全な場所で

今朝も青空、いい天気ですよ
全国的にはどうなんだろ、せめて天気くらいは


カメラ/α7RⅡ ILCE-7RM2
            SEL24240 FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS

昨日の歩数(7,495)




涙滴型潜水艦の時代2024年01月21日 00時33分

2010年撮影
涙滴型潜水艦の時代

コニカミノルタのα-7Digitalを使ってたころの撮影です
涙滴型潜水艦の時代

今、呉に停泊中の潜水艦と形が違うのがわかりますかね?
涙滴型潜水艦の時代

こういうのをティアドロップ、涙滴型といって原型は米国です
涙滴型潜水艦の時代

いちばん後ろに「おやしお型」新型の配備が始まってます
涙滴型潜水艦の時代

まだまだ涙滴型が主力で1番艦の除籍が始まる、ってころですね
涙滴型潜水艦の時代

いちばん馴染みのある潜水艦らしい型で好きだったんだけどな
涙滴型潜水艦の時代

2016年撮影
涙滴型潜水艦の時代

こんな解体シーンを撮るなんて、想像もしてなかったけど
涙滴型潜水艦の時代

あっけないものですね、異常なスピードでスクラップにされました
涙滴型潜水艦の時代

この鉄が溶かされてどこかで再利用されてると思いたいけど・・・
涙滴型潜水艦の時代


日付が変わって今日は日曜日
今日はなにがなんでも呉に行きます、雨だろうが寒かろうが
それもあって昔の写真を見返してたら懐かしくて
それで昔の潜水艦を特集してみました

なにしに呉に行くか?
それはまだナイショ、うまくすれば今夜の更新でレポします


涙滴型潜水艦の時代


機材/α-7Digital
         TAMRON AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di LD ほか

昨日の歩数(計測なし)




今日は満艦飾2023年11月01日 21時27分

輸送艦「おおすみ」
今日は満艦飾

11.1は全国的に自衛隊記念日、呉の艦艇は満艦飾で祝意を表しました
今日は満艦飾

今日は満艦飾

潜水艦は地味ですね、祝意といっても旗が少々増える程度です
今日は満艦飾

潜水艦救難艦「ちはや」
今日は満艦飾

今日は満艦飾

今日はせっかくの記念日だけど肝心の在泊艦艇が少なくて
今日は満艦飾

こちらは掃海艇ですね、「みやじま」かな
今日は満艦飾

11.3(金)文化の日も満艦飾するから見逃した人はどうぞ、お勧めです
今日は満艦飾



機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD

昨日の歩数(14,324





「しらせ」搭載ヘリ2023年09月18日 05時30分


「しらせ」搭載ヘリ

予告のとおり昨日はCH-101のヘリ中心に撮ってきました
「しらせ」搭載ヘリ

使用カメラはRX10M4、高倍率ズームのおかげで操縦席まで撮れました
「しらせ」搭載ヘリ

前日はキャビンに座ってたマスコットが昨日はセンターに移動してました
「しらせ」搭載ヘリ

初日を終えてミーティングしたのかな、改善工夫が盛り込まれてました
「しらせ」搭載ヘリ

操縦桿を撮りたかったけどギリギリここまで
「しらせ」搭載ヘリ

ローター基部、ヘリの最重要部ですね、高速回転を想像するだけで凄い
「しらせ」搭載ヘリ

バックミラー、クルマ同様に操縦席から角度変更できます、造作が頑丈そう
「しらせ」搭載ヘリ

マイクを持って解説してるのがこの機体の機長、実際に南極まで行った人
「しらせ」搭載ヘリ

ヘリを甲板で移動させるリモコン式索引装置、「かが」にも積んであります
「しらせ」搭載ヘリ

実はこのあと予期せぬアトラクションがあるんだけど、午前中もあった?
「しらせ」搭載ヘリ

まだまだこの時点でマスコットペンギンに人気集中です
「しらせ」搭載ヘリ

予期せぬアトラクションについては次回以降にたっぷり載せます
「しらせ」搭載ヘリ

この位置だと排気をモロにかぶりそう、熱いんでしょうね
「しらせ」搭載ヘリ

そろそろ涼しくなって欲しいけど、まだまだぶっ倒れそうな天気でした
「しらせ」搭載ヘリ


前日は35mmフルサイズセンサーのα99で撮ったけど
昨日は1.0型イメージセンサーのRX10M4を使いました

こちらがα99+AF ZOOM 28-105mm F3.5-4.5で撮った絵
「しらせ」搭載ヘリ
α99のほうが若干解像感が高い感じはするけど
並べて比べてどうにか判別がつく程度でしょう

これなら無理して大きなフルサイズ機は必要無いかも
RX10M4の出番が増えそうです

ラグビーW杯 日本VSイングランド戦
12-20だけど善戦してます、ガンバレNIPPON!


機材/DSC-RX10M4(24-600mm)

昨日の歩数(10,956





今日も呉へ 「しらせ」一般公開2023年09月17日 21時10分

11:02  日曜日に出ていく潜水艦
今日も呉へ 「しらせ」一般公開

11:51  呉駅前から道がすごい混みよう、渋滞でたいへんでした
今日も呉へ 「しらせ」一般公開

この子はすごいヨゴレ、深海の塩分なんだけど泥遊びのあとみたいな姿です
今日も呉へ 「しらせ」一般公開

公園でひと休みして一般公開に行ってきました、昨日から二日連続です
今日も呉へ 「しらせ」一般公開

三連休のせいかな、呉を母港とする潜水艦はほぼ係留されてました
今日も呉へ 「しらせ」一般公開

11:57
今日も呉へ 「しらせ」一般公開

この時間なら「しらせ」見学の行列も短くなってると予想したんだけど
今日も呉へ 「しらせ」一般公開

12:05  ヨゴレの子、先週はタワシで擦ってたけど諦めたみたい
今日も呉へ 「しらせ」一般公開

インド太平洋での共同訓練から帰ったばかりの「さみだれ」
今日も呉へ 「しらせ」一般公開


昨日は朝いちばんだったけど今日は昼前の呉入り
とにかく道が混んでて渋滞も激しいし、こんなの初めて
海自も今回の一般公開は想定外の反響じゃなかったかな


機材/DSC-RX10M4(24-600mm)

昨日の歩数(7,177)




CH-101 南極観測支援ヘリ2023年09月17日 02時53分


CH-101 南極観測支援ヘリ

久しぶりの航空機ネタです、昨日の「しらせ」一般公開から
CH-101 南極観測支援ヘリ

浜田では載ってなかった輸送ヘリが呉では載せられてました、大サービス!
CH-101 南極観測支援ヘリ

常駐基地が岩国だから近い、っていう地理的条件もあるんでしょうね
CH-101 南極観測支援ヘリ

予期せぬ出会いでびっくり、来てみてよかった
CH-101 南極観測支援ヘリ

CH-101という機体だけど
CH-101 南極観測支援ヘリ

伊・英共同開発の機体を原型に川崎重工がライセンス生産してます
CH-101 南極観測支援ヘリ

「しらせ」と南極昭和基地間の物資人員の輸送を任務に採用されました
CH-101 南極観測支援ヘリ

普段は岩国の海自航空基地で訓練常駐して任務時に「しらせ」に移動ですね
CH-101 南極観測支援ヘリ

「かが」とかヘリ搭載艦には訓練用のハリボテがよく積んであるんだけど
CH-101 南極観測支援ヘリ

これは本物、実際に運用されてる機体なのでびっくりです
CH-101 南極観測支援ヘリ

今日はもう一度「しらせ」一般公開に行ってくるんだけど
CH-101 南極観測支援ヘリ

南極の岩や氷も目玉なんだけどRyan的にはヘリですね、注目は
CH-101 南極観測支援ヘリ

だから今日はもうヘリメインで集中的に撮ってくるつもり
CH-101 南極観測支援ヘリ

昨日は乗艦記念カードとスタンプもらいました
CH-101 南極観測支援ヘリ

今日はマイカーを置いてバスで移動かな
フェリーでもいいけど、まだ決めてません
呉で友人と合流して帰りに一杯やる予定なので

せっかくなのでカメラも昨日と変えて
写りの比較もしたいと思ってます
どの組み合わせで持っていくかも悩ましいけど


機材/α99
         MINOLTA AF ZOOM 28-105mm F3.5-4.5

昨日の歩数(7,177)




砕氷艦しらせ IN 呉2023年09月16日 16時57分


砕氷艦しらせ IN 呉

行ってきました、今日の「しらせ」一般公開
砕氷艦しらせ IN 呉

“アレイからすこじま”はちょうど艦旗掲揚タイムでした
砕氷艦しらせ IN 呉

艦旗掲揚に合わせるかのように黒船出港、黒煙がカッコいいでしょ
砕氷艦しらせ IN 呉

一般公開の開始は9時とアナウンスされてましたが
砕氷艦しらせ IN 呉

8時20分でこの状態、入場はまだだけど行列つくって待ってます
砕氷艦しらせ IN 呉

自衛隊時間ですね、入場して9時ぴったりに「しらせ」前到着です
砕氷艦しらせ IN 呉

乗艦は任意だけど先延ばしすると行列が長くなるからとにかく並んで
砕氷艦しらせ IN 呉

ここから先はネタバレなので明日のためにレポは控えます
砕氷艦しらせ IN 呉

たっぷりみて、たっぷり撮ったので10時半に退場しました
砕氷艦しらせ IN 呉

公園駐車場まで大渋滞、こんなの初めてみた
砕氷艦しらせ IN 呉

2年ぶりの「しらせ」一般公開で関西、四国、九州、山陰からも参集です
砕氷艦しらせ IN 呉

Ryanは朝7時半に駐車、さすがにその時間は空いてたけど
砕氷艦しらせ IN 呉


「しらせ」一般公開は明日もあります
一般公開:9:00~15:00
入門開始:8:45 / 最終入門:14:00)

入れ替え制とか無いから、その気になれば朝から15時まで
ずっと基地内に居ても大丈夫です
ただ飲み物の自販機はあるけど売り切れ必須
売店も食堂も無いから外で買って持ち込みになります
もちろんゴミは持ち帰りましょう、最低限のマナーです


機材/α99
         MINOLTA AF ZOOM 28-105mm F3.5-4.5

昨日の歩数(カウント無し)





砕氷艦「しらせ」が呉に2023年09月15日 21時59分


砕氷艦「しらせ」が呉に

明日、明後日と海自呉基地で「しらせ」の一般公開です
砕氷艦「しらせ」が呉に

ニュースで報道してるから来場者多いでしょうね
砕氷艦「しらせ」が呉に

一週間前に島根県の浜田へ観に行ったばかりなんだけど
砕氷艦「しらせ」が呉に

背景は違うし近場なので行ってきます
砕氷艦「しらせ」が呉に


ニュース映像をみると「しらせ」はFバースに停泊してるんですね
“アレイからすこじま”公園側からも見られるはず
呉基地の中は久しぶり、いっぱい撮ってきます

カープ、逆転勝ちで2連勝!!\(^o^)/
重苦しい展開をよく挽回しました


機材/α99
         MINOLTA AF ZOOM24-85mm F3.5-4.5NEW
 
昨日の歩数(計測なし)





海上自衛隊つながり2023年07月04日 08時04分

08:40
海上自衛隊つながり

09:10  昨日は自宅を6時半スタートで呉に行ってました
海上自衛隊つながり

10:44  「呉教育隊見学会・教育隊 修業式・始業式」というのに当選したので
海上自衛隊つながり

厳粛な式典に盛りだくさんのイベント付きで別途特集するつもりだけど
海上自衛隊つながり

まずは時間軸に沿って日曜日の出雲河下港艦艇公開の話題からいきます
海上自衛隊つながり

海自ネタが連続するけど、たまたまイベントが連続してこんなこともあります
海上自衛隊つながり

掃海艇「はつしま」機雷を主に海中の危険物を処分掃討するのを任務にしてます
海上自衛隊つながり

海上自衛隊つながり

ブリッジを見学できたのは久しぶり、新鮮な感動でした
海上自衛隊つながり

ゼンハイザーのインカム、有名なドイツの音響メーカーです、頑丈なのかな
海上自衛隊つながり

双眼鏡と測距儀、航海の必需品ですね
海上自衛隊つながり

護衛艦ほど広くはないけど、機器がぎっしりコンパクトにまとまってる感じ
海上自衛隊つながり

無人遠隔操作の機関砲、自艦を撃ちそうだけど安全装置があるんでしょうね
海上自衛隊つながり

ラッパ演奏のアトラクション、リクエストに応えてなんでも吹きます
海上自衛隊つながり

掃海艇の内部をごそごそ動き回れてワクワク、ドキドキです
海上自衛隊つながり

一応、男女分けて用意されてました、LGBTに配慮すると区別無し?
海上自衛隊つながり

昔からよく水中処分隊って聞いてたけど、最近はより具体的に呼ぶのかな
海上自衛隊つながり

こんな掃海具が所狭しと積んであって空いてるスペースは作業場です
海上自衛隊つながり

必需品のボートですね、払下げで釣り船になりそう、運搬がたいへんだけど
海上自衛隊つながり

まだまだ写真はあるんだけど、いずれまた
海上自衛隊つながり

大雨も嫌だけど、晴れたら晴れたで気温が急上昇
傘も嫌だけど猛烈に暑いのもつらいです
でも昨日も1万歩オーバー達成で運動にはなってる感じ
身体のキレが少しでも戻ってくれるといいですが

カープ、今日からホームで首位の虎と3連戦
注目ですね、応援しましょう


機材/α7Ⅱ
         SEL24240 FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS

昨日の歩数(12,917