漁港の群れ2024年08月31日 02時21分


漁港の群れ

蔵出し、昨日は台風で外出してないので写真は撮ってないです
漁港の群れ

ずっと部屋内に居たので台風がいつ通り過ぎたかぜんぜん気が付かなくて
漁港の群れ

昼寝したりレンズの清掃やらMacのデータを整理してるうちに
漁港の群れ

いつの間にか一日が終わった感じ、運動不足を痛感してます
漁港の群れ

漁港の群れ

この写真一連は前にも一部出してるので、さほど新鮮味はないんだけど
漁港の群れ

これだけ狙ってまた撮りに行きたいです
漁港の群れ

漁港の群れ

今日は午後から晴れるらしいから天気次第だけど出かけてみましょう
漁港の群れ

漁港の群れ

漁港の群れ



機材/DSC-RX10M4(24-600mm)

昨日の歩数(計測なし)
   走行距離(なし)※積算2,559Km






静かな海2024年08月07日 06時17分


静かな海

静かな海

静かな海

静かな海

静かな海

静かな海

静かな海

静かな海


朋有り遠方より来る、亦た楽しからずや
昨夜は盛り上がって3軒まで覚えてるんだけど・・・
二日酔い気味、年甲斐もなく飲み過ぎ、しんどい

昨日は朝ちょっと走って国泰寺で黙祷、合掌しました
時間になると一斉にあちこちで鐘が鳴るんですね
音のなかで合掌、なんて初めての体験でした


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         SONY E 20mm F2.8(APS-C)

昨日の歩数(4,748)
   走行距離(16Km)※積算2,116Km





沿岸海道 小坪〜仁方〜長浜ルート2024年07月05日 05時49分

2024.7.3(水)07:08   つぶ山?中腹で
沿岸海道  小坪〜仁方〜長浜ルート


沿岸海道  小坪〜仁方〜長浜ルート・・・なんともダサいタイトルで
ほかにスカッとしたのを思いつかなくて地元の方にはすみません
梅雨時期の久々の晴れ間ってことですっ飛んで行ったはいいけど
いきなり道を間違えて山中に入り込んで、やっと越えたら
呉市広小坪ってところでした


07:18  あれが小坪八幡神社、こんなところに出てきて
沿岸海道  小坪〜仁方〜長浜ルート

07:22  元々、この海岸線ルートを走って仁方港まで行くつもりだったのに
沿岸海道  小坪〜仁方〜長浜ルート

あの峠を越えて、でも結果オーライで滅多に通らない珍しい林道でした
沿岸海道  小坪〜仁方〜長浜ルート

07:34   この日は早朝からすごい濃い霧が立ってて
沿岸海道  小坪〜仁方〜長浜ルート

広島を出るときから、広域公園辺りも真っ白だったから
沿岸海道  小坪〜仁方〜長浜ルート

07:59 もう仁方ですね、漁協がある辺りの港
沿岸海道  小坪〜仁方〜長浜ルート

霧のかかった漁港ってのも風情があっていい感じでした
沿岸海道  小坪〜仁方〜長浜ルート

08:11 仁方桟橋
沿岸海道  小坪〜仁方〜長浜ルート

橋が開通する以前はここが大崎下島との玄関口でにぎわってたけど
沿岸海道  小坪〜仁方〜長浜ルート

11:19  安芸灘大橋を渡って折り返して帰ってきてるところ
沿岸海道  小坪〜仁方〜長浜ルート

11:36 また小坪まで戻って
沿岸海道  小坪〜仁方〜長浜ルート

もう海岸線を間違えることはなかったです
沿岸海道  小坪〜仁方〜長浜ルート

11:41  広長浜へ
沿岸海道  小坪〜仁方〜長浜ルート

11:54 長浜公園、釣り場のイメージしかないけど瀬戸の風景が素晴らしい
沿岸海道  小坪〜仁方〜長浜ルート

12:03  長浜から広本町へ、旧海軍工廠の雰囲気が色濃く残ってるところ
沿岸海道  小坪〜仁方〜長浜ルート

12:13  広商店街のアーケード、一度通ってみたかった通り、叶いました
沿岸海道  小坪〜仁方〜長浜ルート

12:21   黒瀬川、いつか河口から上流まで走ってみようと思ってるけど
沿岸海道  小坪〜仁方〜長浜ルート

増水してる?いつもこのくらいの水量なのかな
沿岸海道  小坪〜仁方〜長浜ルート

12:26  っとまあ、こんな感じでこの日は走ってきました、よかったです
沿岸海道  小坪〜仁方〜長浜ルート


自転車がいいのは歩くよりも程よいスピードがあって
気のつくところ、どこでもすぐ停車できるのがいい
写真をスナップするのにちょうどぴったりな乗り物です
逆にデメリットなのは大きな三脚とか望遠レンズとか
交換レンズをセットで持ち運ぶような撮影は無理ですね
薄暗い夜明け前とかは工夫しないと

カープ、やっと連敗ストップ
でも1勝2敗ペースじゃね、今日はどうだろ


機材/DSC-RX1(35mm単焦点)

昨日の歩数(2,213)
   走行距離(3Km)※積算1,430Km





安芸灘大橋を越えて2024年07月04日 04時58分


安芸灘大橋を越えて


電動アシスト自転車のBESVで広から仁方まで来て
“せっかくここまで来たんだから、もうひと漕ぎ”という気持ちが
ふつふつと湧いて安芸灘大橋を渡ってしまいました
計画では仁方で名産の爪やすりを買って帰るだけのはずが


08:42  いままで何度も来てるけど自転車で橋を渡るのは初です
安芸灘大橋を越えて

歩行者と同じ扱いで通行料金は無料、橋は1,000mちょいあります
マイカー往復だと1,460円かかるんだけど節約になりますね※
安芸灘大橋を越えて
※島で1,000円以上の買物すれば帰り分の通行券をもらえる制度あります

安芸灘大橋を越えて

08:48  霧がかなり晴れてきたように見えるけど
安芸灘大橋を越えて

海上はまだまだこんな感じで幻想的です
安芸灘大橋を越えて

安芸灘大橋を越えて

安芸灘大橋を越えて

09:13  ミカン山の農道へ上がってみました、これも初めて
安芸灘大橋を越えて

見戸代の港
安芸灘大橋を越えて

安芸灘大橋を越えて

農道からの眺望は素晴らしい、なにもかもが新鮮です
安芸灘大橋を越えて

09:29  普段はここを通って県民の浜とか御手洗方面に行くんだけど
安芸灘大橋を越えて

10:05  ミカン山をうろうろしながら海岸線に下りてきました
安芸灘大橋を越えて

安芸灘大橋を越えて

安芸灘大橋を越えて

10:30  見戸代に戻ってきました
安芸灘大橋を越えて

安芸灘はちょうど航空路の真下なんですね、飛行機雲をよくみます
安芸灘大橋を越えて

水分補給と休憩、ついでにバッテリー交換して
安芸灘大橋を越えて

10:51  スタート地点の広町へ向けて折り返しです 
安芸灘大橋を越えて

地元に迷惑かけないように配慮するのはもちろんだけど
ミカン山の農道は自転車向きでいいですね
狭い道でも小回り効くし停まりたいところで停まって撮影できます
マイカーだとこうはいきません、地元にとっては邪魔なだけ
電動アシスト自転車にぴったりな気がします

カープ、三連敗
ちょっと打てないドツボにはまってますね、這い上がれ!


機材/DSC-RX1(35mm単焦点)

昨日の歩数(4,342)
   走行距離(57Km)※積算1,427Km




朝霧と海霧と2024年07月03日 19時43分


朝霧と海霧と

広町からスタートして海岸を走るつもりが間違えて山の上へ
朝霧と海霧と

あの峠を越えて小坪ってところに出てきました
朝霧と海霧と

海はこのとおり、青空は出てるけど霧でなにも見えなくて
朝霧と海霧と

朝霧と海霧と

下蒲刈なんだけど雲の中に浮いてるみたい
朝霧と海霧と

朝霧と海霧と

こんな濃い霧が立ってるのに漁船が一隻出ていって
朝霧と海霧と

霧に消えていってエンジン音だけが遠く響いてました
朝霧と海霧と

仁方
朝霧と海霧と

なんにも見えないけど
朝霧と海霧と

霧が晴れれば安芸灘大橋が見えるはずなんだけど
朝霧と海霧と

朝霧と海霧と

朝霧と海霧と


今日はマイカーにBESV PSF1を積んで夜明けに広島をスタートし、
呉市の広町から安芸灘の下蒲刈までを往復58Km走ってきました
これくらいでやっと“走ったなあ”って感じです

早朝はこんな霧ばっかり、写真はやっぱり霧が晴れてからのほうが
いい感じだったように思います、追々ご披露しましょう


機材/DSC-RX1(35mm単焦点)

昨日の歩数(3,402)





晴レノ日の記憶2024年06月29日 04時17分

2024.6.15  この日は広島港までBESV PSF1を持ってきて
晴レノ日の記憶

江田島行きのフェリーに積んで三高港へ
晴レノ日の記憶

そこから先はまったくの無計画、思いつきの距離稼ぎ
晴レノ日の記憶

是永(これなが)の海岸線ルート
晴レノ日の記憶

この頃は雨の心配もなく、ただただ体力とバッテリーだけ気にして
晴レノ日の記憶

船舶解体工場
晴レノ日の記憶

島内のせせらぎ
晴レノ日の記憶

晴レノ日の記憶

鹿川水源地公園
晴レノ日の記憶

この分岐でどうしようか、下るか登るか迷った末に
晴レノ日の記憶

けっきょく真道山(しんどうやま)に上がるコースを選んで
晴レノ日の記憶

晴レノ日の記憶

正解でしたね、景色は良いしバッテリーも余裕で越えられました
晴レノ日の記憶

晴レノ日の記憶

晴レノ日の記憶

雨が恋しい、なんて云ってたのに
晴レノ日の記憶

晴レノ日の記憶

晴レノ日の記憶

晴レノ日の記憶

晴レノ日の記憶

晴レノ日の記憶

晴レノ日の記憶

これまで江田島市の海岸線を概ね半分くらいかな、走破しました
晴レノ日の記憶


さて、今まだ夜明け前で真っ暗だけど
あと30分もすれば明るくなってくるでしょ、
外に出てみたら雨は降ってないし道も乾いてました
日が昇って蒸し暑くなる前に距離稼ぎするかな

カープ、惜しかったな
勝負ですからね、昨日みたいな結果もあります


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         SIGMA 30mm F2.8 EX DN

昨日の歩数(計測なし)
   走行距離(3Km)※積算1,302Km




cycling - Photo2024年06月18日 06時20分


cycling - Photo

蔵出しだけど、自転車で走った先々で撮り溜めた写真を出します
cycling - Photo

“ポタリング - Photo”ってタイトルも一応考えたんだけど
cycling - Photo

やっぱり“cycling - Photo”が一般的だろうと・・・
cycling - Photo

島はけっこう花を育ててるお家が多いですね、ありがたいです
cycling - Photo

ツツジかな、つい最近のこと山で咲いてました
cycling - Photo

これは、遭遇したときちょっとどっきりしたシーン
cycling - Photo

雨で土が流されて根っこがむき出しになったんですね、ネギみたいだけど
ABC023

島とジムニーって似合いますね
ABC023

ABC023

ABC023

ABC023

ABC023

ABC023

ABC023

ABC023

ABC023

ABC023

個人宅の花壇かな、世話がたいへんだろうに見事な咲き具合です
ABC023


広島の今朝は雨になりました
アメダス予報によれば午前中には止むみたい
道路が乾けばBESV PSF1で走れるんだけど
ちょっと試したいサドルがあるので


機材/DSC-RX1(35mm単焦点)ほか

昨日の歩数(3,431)
   走行距離(13Km)※積算1,197Km


========= イベント情報 ==========
トルコ海軍コルベット艦「クナルアダ」呉基地一般公開
●日時 6月19日(水) 10:00~12:00/14:00~16:00
●場所 海上自衛隊 呉基地 係船堀地区 呉市昭和町
==========================


似島の猫2024年06月01日 20時23分


似島の猫


今日は似島(にのしま)に渡ってBESV PSF1で20Kmほど走ってきました
昨日が雨でぜんぜん動けなくてストレス溜まりまくりで

海の風景はあとでいっぱい出すけど
とりあえずは島の猫から・・・


この子はお店の招き猫、飼い猫でした、上品な感じ
似島の猫

Ryanと初対面だからじっと観察してますね
似島の猫

ニコリともしないけど
似島の猫

別の気になるものが現れた
似島の猫

Ryanのことも気にはなるけど
似島の猫

その気になる相手は
似島の猫

こいつでした、港のライバルかな
似島の猫

カメラ目線で固まってしまった
似島の猫

こっちは塀の上の猫、野良でしょう
似島の猫

逃げるのかと思ったら
似島の猫

呼んだら振り返って
似島の猫

なんと、戻って
似島の猫

Ryanのほうに遠巻きに寄ってきて
似島の猫

なんだそりゃ、遊んでほしいのか?
似島の猫

うーん、ノミがいっぱい居そうで嫌だな、見てるだけで痒くなりそう
似島の猫

似島は久しぶりだけど猫が増殖してましたよ
桟橋からちょっと路地に入ると猫だらけ
探さなくてもあちこちに4、5匹まとまってたむろしてて
どうしたんでしょうね、“猫の島”化してました


機材/DSC-RX10M4(24-600mm)

昨日の歩数(計測なし)


========= イベント情報 ==========
2024防府航空祭 〜幸せます防府北〜(山口県防府市)
6月2日(日)8:30〜13:00
==========================
明日行きたいけど、ちょっとなあ、悩ましい


通津美が浦公園まで2024年05月28日 12時21分

5.26(日)10:22
通津美が浦公園まで


 藤生(ふじゅう)だったかな
山口県岩国市の錦帯橋をスタートして海岸沿いに走って
柳井寄りにここまで来たけど自転車で走るのは初めてです


10:34
通津美が浦公園まで

岩国空港へアプローチする旅客機
通津美が浦公園まで

あのずっと向こうに周防大島です
通津美が浦公園まで

10:47  この日の目的地、通津美が浦(つづみがうら)公園へ到着
通津美が浦公園まで

昔一度来たことがあるんだけど錦帯橋からほぼ15Kmでした
通津美が浦公園まで

通津美が浦公園まで

展望広場からの眺望、倉橋島とか遠くは四国なのかな
通津美が浦公園まで

BESV PSF1のバッテリー消費は1/5目盛りで朝からほとんど減ってません
通津美が浦公園まで

通津美が浦公園まで

潮の香はいいですね、癒やされます
通津美が浦公園まで

通津美が浦公園まで

通津美が浦公園まで

通津美が浦公園まで

開運トンネルだって、いいことあったかな
通津美が浦公園まで

11:13  夏休み時期はにぎわうでしょうね
通津美が浦公園まで

今日2度めのBlog更新でした
一度目はこちら →  クリック

外が明るくなってきたから雨が止むのかな
自転車で走りたくてウズウズするんだけど路面が乾けばね


機材/DSC-RX1(35mm単焦点)

昨日の歩数(2,477)


========= イベント情報 ==========
2024防府航空祭 〜幸せます防府北〜(山口県防府市)
6月2日(日)8:30〜13:00
==========================


水中処分母船 4号2024年05月28日 02時39分


水中処分母船 4号

先週土曜日、特務艇「はしだて」に続いて見学したのがこちら
水中処分母船 4号

機雷除去を主任務とする水中処分隊を支援する水中処分母船4号です
水中処分母船 4号

大砲とかミサイルといった武装は無く、あるのはダイバー用の装備です
水中処分母船 4号

水中処分母船 4号

国際信号旗、単独で行動、水上作業するためですかね
水中処分母船 4号

水中処分母船 4号

元々が呉の係船堀が定位置のYDT04、直に乗船見学するのは珍しいです
水中処分母船 4号

あっちに居るのが「はしだて」横須賀を母港にする迎賓艇です
水中処分母船 4号

こっちはブリッジや船内の見学もありました
水中処分母船 4号

信号らっぱ
水中処分母船 4号

休養室兼打合せ室、ほかに調理室や寝室もあるし単艦で寝泊まりできます
水中処分母船 4号

ノンアルもあるしほんと安い、でも補充の手間は隊員自らでしょうね
水中処分母船 4号

水中処分母船 4号

艦艇広報、子どもはとくに大歓迎されます
水中処分母船 4号

Ryanの興味は他人様の職場見学だけど、ちょっと特殊過ぎますね
水中処分母船 4号

水中処分母船 4号

水中処分母船 4号

水中処分母船 4号

水中処分母船 4号

この日は2隻見られて大満足、基地の外でなかなかこんな機会はないです
水中処分母船 4号

水中処分母船 4号

14:00  一般公開終了、撤収時間がきて
水中処分母船 4号

係船堀に帰っていきました、お疲れさまでした
水中処分母船 4号

雨ですね、
今日も一日雨みたい、交流戦だいじょうぶかな
雨だと自転車に乗れないのが辛いです
通勤や通学とちがって趣味ですからね、
雨の日の走行は危ないし無理はしません

そろそろ梅雨入りも聞こえてきそうです
うっとうしい季節がまたですね


機材/DSC-RX10M4(24-600mm)

昨日の歩数(2,477)


========= イベント情報 ==========
2024防府航空祭 〜幸せます防府北〜(山口県防府市)
6月2日(日)8:30〜13:00
==========================