東区福田の県緑化センターへ2025年11月02日 01時33分


東区福田の県緑化センターへ

昨日行ってみました、“もみじ祭り”開催中ってことで
東区福田の県緑化センターへ

東区福田の県緑化センターへ

ウ~ン・・・???って感じ
東区福田の県緑化センターへ

まだどこも青々してて紅葉には程遠い
東区福田の県緑化センターへ

東区福田の県緑化センターへ

東区福田の県緑化センターへ

ザクロ、懐かしいですね、酸っぱいことしか思い出せないけど
東区福田の県緑化センターへ

10月下旬から一気に冷えたから紅葉が進んだかと期待したのに
東区福田の県緑化センターへ

“もみじ祭り”は今月16日までなんだけど、間に合うのかな
東区福田の県緑化センターへ

もっと奥の三段峡方面へ行ったほうが良かったかも
東区福田の県緑化センターへ

東区福田の県緑化センターへ

“おおの自然観察の森”も気になります
東区福田の県緑化センターへ

東区福田の県緑化センターへ

こういうのが真っ赤に染まるときれいなんだろうけど
東区福田の県緑化センターへ

あと2週間あるから期待しましょう
東区福田の県緑化センターへ

10月桜が満開してました、これはお勧め
東区福田の県緑化センターへ

日差しが足りない、秋の日差しが欲しかったけど雲が厚くて
東区福田の県緑化センターへ

東区福田の県緑化センターへ

昨日の緑化センター、レポでした
東区福田の県緑化センターへ

東区福田の県緑化センターへ


大した距離じゃないけど久しぶりに歩いた気がします
壁打ちしたりBESVしたり、けっこう運動してるつもりだけど
脚力はなかなか鍛えるのが難しいですね
学生の部活みたいに走り込みするわけでもないし
歩けるだけマシ、って感じかなあ

今日は晴れ間のほうが多いみたいです
期待しましょう


撮影機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
               Tokina SZ 33mm F1.2 MF E

昨日の歩数(5,235)
   BESV走行(なし)※積算7,589Km




コメント

_ りりゅ ― 2025年11月02日 09時08分

緑化センターの食堂で働いていたことのある知人に連れられて何年か前に紅葉祭りに行ったことがありますが、その時はジャスト!でした。

昨日は広島城菊花展を見てみましたが今年もやはり咲き揃っていませんでした。
ここ数年は咲き揃ってないのでもう見に行きません。
大花壇がチラチラだと面白くないですね。作られる方には悪いのですが。
何かの花見ツアーはハズレそうなので参加しませんしね。
車に乗れないので日帰りバスツアーとかは助かるのですが。

_ りりゅさんへ ― 2025年11月03日 05時08分

そういえば昔は秋といえば菊人形、菊花展でしたね
尾道時代は千光寺の菊人形展は定番の一大イベントでした

緑化センターの食堂で鯉の餌買ったけど
スタッフさんは暇そうにしてました、今日はどうかな

とにかく夏が暑すぎたし秋が短すぎる、もう冬支度です
クマだけ異常に元気ですね、過去最高の出現だそうです

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支はニョロですね、では来年は?
子・丑・寅・卯・辰・巳・?

コメント:

トラックバック