空母化改修中の護衛艦かが ― 2023年03月05日 22時18分
前回記事で予告のとおり、昨日撮ってきた「かが」です
1年間もドック入りって長かったですね、今月末でやっと終了です
昨日は甲板を覆ってたテントの骨組を撤去してるところでした
後部艦橋は窓が増えたのかな?
去年の春から初夏にかけての状態を比較に載せておきます
前部艦橋やマストも改修してたんですね
まだ甲板に手を付けてない頃の写真です
改修前のオリジナル艦尾、以上去年の写真はここまで
外してあったスクリューが元に戻してありました、巨大ですね
ここはなんで目隠ししてるんだろ?なにかの新装備?落下物防止柵か?
エレベータはF35Bの運用に合わせて大型になったはずだけど・・・
これは珍しい、搭載したら目にすることのないアンカーチェーンです
艦底のフィンスタビライザーがちらっと見えるけど手付かずかな?
前部のエレベーターはけっきょくほぼ1年間覆ったままでした
艦底付近の足場、すごい複雑に組んであります
年度末まで残り3週間、あとは足場とか骨組の撤去と装備品の再搭載か?
ドックを出るところを見たいけどいつだろ?当たればラッキーです
出たら出たで米軍との運用試験が待ってます、当分戻ってきませんね
「かが」の改修工事はこれで終わりじゃないですからね、
まだあと数年かけて完成まで工事が続きます
F35Bの運用は空自と米軍になるのかな?
実際に配備に付くのは更に数年先でしょう、
その頃にはRyanも後期高齢者ですよ、先の長い話
機材/DSC-RX10M4(24-600mm)
昨日の歩数(4,887)
コメント
_ pixy ― 2023年03月17日 21時48分
_ pixy ― 2023年03月17日 21時54分
忘れてましたが
今日、僕が住んでる学校の上空(大体700mくらい?)
を大体800㎞でF-35を一番機とした
F-35とF-16の5機編隊が飛んでましたよ(3:2)
5機同時にロールしたり旋回したりしてました。
おかしいな 同じ動きなのに一番右のF-16だけ
飛行機雲を引いてたように見えたのは見間違いだろうか
以上どうでもいい戦闘機の目撃情報でした
今日、僕が住んでる学校の上空(大体700mくらい?)
を大体800㎞でF-35を一番機とした
F-35とF-16の5機編隊が飛んでましたよ(3:2)
5機同時にロールしたり旋回したりしてました。
おかしいな 同じ動きなのに一番右のF-16だけ
飛行機雲を引いてたように見えたのは見間違いだろうか
以上どうでもいい戦闘機の目撃情報でした
_ pixyさんへ ― 2023年03月18日 01時23分
親戚に自衛隊員てすごいじゃん、しかも艦艇乗りとは・・・
自衛隊ってみんながみんな戦闘機や戦車、艦艇に乗ってるわけじゃないしね、
そういう職種意外の地上勤務や地味なデスクワームもいっぱいあるし
そんな目立たない分野の隊員で支えられてる組織ですからね。
甲板は滑り止めしてあるからコケると傷がひどいよ、想像したくない
5機編隊とは珍しい、岩国の海兵隊だろうけどデモフライトの練習かな?
来月にはフレンドシップデーで航空祭があるからね、
土曜日だけど学校や部活が休めたら岩国まで遠征どうですか
本物のジェット・パイロットに会えますよ
自衛隊ってみんながみんな戦闘機や戦車、艦艇に乗ってるわけじゃないしね、
そういう職種意外の地上勤務や地味なデスクワームもいっぱいあるし
そんな目立たない分野の隊員で支えられてる組織ですからね。
甲板は滑り止めしてあるからコケると傷がひどいよ、想像したくない
5機編隊とは珍しい、岩国の海兵隊だろうけどデモフライトの練習かな?
来月にはフレンドシップデーで航空祭があるからね、
土曜日だけど学校や部活が休めたら岩国まで遠征どうですか
本物のジェット・パイロットに会えますよ
_ pixy ― 2023年03月18日 19時56分
父が戦車乗りで
叔父¹が護衛艦乗り
叔父²が空自の整備士をやってます。
岩国基地ですかぁ
行きたいですね~
でも受験が・・・(´;ω;`)
叔父¹が護衛艦乗り
叔父²が空自の整備士をやってます。
岩国基地ですかぁ
行きたいですね~
でも受験が・・・(´;ω;`)
_ pixyさんへ ― 2023年03月19日 00時07分
そりゃ羨ましい、すごい家系ですね
じゃお父さんはどこかの駐屯地で単身赴任ですね
長いこと会えないでしょ、大変だなあ
受験か、Ryanもありました、懐かしいなあ
うん、イベントはまたあるしね、受験に集中してください
でも人生は受験がすべてじゃないから、リラックス、リラックス
じゃお父さんはどこかの駐屯地で単身赴任ですね
長いこと会えないでしょ、大変だなあ
受験か、Ryanもありました、懐かしいなあ
うん、イベントはまたあるしね、受験に集中してください
でも人生は受験がすべてじゃないから、リラックス、リラックス
_ pixy ― 2023年03月19日 23時10分
あっ失礼しました。
父は戦車乗り”だった”です。
74式に乗ってたらしいです。
すみません
では
父は戦車乗り”だった”です。
74式に乗ってたらしいです。
すみません
では
_ pixyさんへ ― 2023年03月20日 03時46分
素晴らしい!74式はRyanのいちばん好みの国産タンクです
そろそろ全車退役でしょう、現役の姿が見れなくなるのが残念です
ホビージャパンから新規金型で74式のプラモデルが出てるんだけど
これが欲しくて欲しくて、きっとお父さんも同じだと思うな
次はどうなるんだろうね、16式機動戦闘車に乗り換えかな?
そろそろ全車退役でしょう、現役の姿が見れなくなるのが残念です
ホビージャパンから新規金型で74式のプラモデルが出てるんだけど
これが欲しくて欲しくて、きっとお父さんも同じだと思うな
次はどうなるんだろうね、16式機動戦闘車に乗り換えかな?
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
最近呉に行ってなくてかががどうなってるのか見てなかったんですよね~
あとちょっとで改装終了ですか。
少し前まで親戚が載ってましたヨ
いまはいなずまに乗ってるけど
一回だけ豪雨災害の前にかがに乗ったことあるんですよね~
甲板でこけてめちゃくちゃ痛かったのを覚えてます。
ドックから出るに見たいな~でも学校だろうな~
次のナノブロックのTGTはかがかな?
では