BESV PSF1 走行スナップ2025年11月12日 02時19分


2025.11.07(金)撮影
佐伯区の石内川沿い、このコースはもう飽きるほど行き来してます
BESV PSF1 走行スナップ


Ryanが載ってる電動アシスト自転車はBESV PSF1といいます
BESV(べすびー)は開発製造した会社のブランド名、台湾製です
PSF1(ぴーえすえふわん)は機種名、“F”はfoldingのF

買ったのは一昨年の4月、ということで乗り始めて
1年と8ヶ月になります


川沿いに下って五日市の塩屋神社でひと休み
BESV PSF1 走行スナップ

そろそろ初詣の支度でしょう、一年があっという間です
BESV PSF1 走行スナップ

シート、ハンドル、タイヤ、ペダル、諸々オリジナルから交換してます
BESV PSF1 走行スナップ

みずとりの浜公園、Ryanのところからいちばん近い海です
BESV PSF1 走行スナップ

よく行くのは廿日市とか元宇品の海岸ですかね
BESV PSF1 走行スナップ

BESVの電動アシストは概ね40〜50Km走行可能といったところ
BESV PSF1 走行スナップ
カタログ値は90Kmになってるけど一定の条件下での数値ですからね
環境や条件が異なれば短くなるのは当然です


すぐ隣にできてる五日市港の埋め立て造成地
BESV PSF1 走行スナップ

まだ一部は工事中だけどすごい広いです
BESV PSF1 走行スナップ

犬を連れて散歩できそうだけど飼い主もどっちもへとへとになりそう
BESV PSF1 走行スナップ

帰路は同じコースだけど、帰りはぜんぶ緩い上りになります
BESV PSF1 走行スナップ

この日はトータルで40Km走行、内30Kmは人力のみで漕いでます
BESV PSF1 走行スナップ


今日はちょっとした人生の節目、ということで
午前中に大事な用事を済ませなきゃ
無事に済んだらレポしましょう

今日は日中曇りの予報
雨の心配は無さそうです

撮影機材/DSC-RX1(35mm単焦点)

昨日の歩数(計測なし)
   BESV走行(10Km)※積算7,697Km




コメント

_ りりゅ ― 2025年11月12日 11時07分

私も海老山に行くざんす。
このところ気候が快適❗️

_ りりゅさんへ ― 2025年11月13日 01時47分

海老山ですか、これまたローカルですね
紅葉はいいかも、見晴らしはいまいちだったような・・・
どうせなら江波山もいっしょにどうでしょう

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支はニョロですね、では来年は?
子・丑・寅・卯・辰・巳・?

コメント:

トラックバック