横川から基町まで ― 2023年01月30日 03時19分
土曜日は輸入車ショウに行くのに横川から歩きました
最近は意識して歩くようにしないと怠惰に過ごしていけません
寺町の本願寺広島別院、ここの歴史は500年以上前から続いてます
中央公園のサッカースタジアム建設現場
本川側から工事風景を撮ったのは今回初めてでした
お椀をふせたような屋根が特徴のグリーンアリーナ、県立総合体育館
一瞬だけど寒波が去ったあとで青空になりました
昔はあの向こう側へ通勤してたんだけど、44年間もですよ
中国式庭園とかあったのに、ガラッと風景変わりますね
1979年オープンのファミリープールも工事中、ここも大きく変貌です
この辺りに車道をまたぐペデストリアンデッキができるはず
2024年開業まで工事風景を撮ろうと思ってるけど
といってももう来年の話ですからね、すぐ来ます
このところずっと天気予報とにらめっこ、
30日は、気圧の谷や寒気の影響で概ね曇り、
北部を中心に明け方まで雪が降る・・・だって
三次や庄原方面はたいへんでしょうね
1月もとうとう残り2日、どうしよ
動かなきゃ、じっとしてたら鈍るばっかり
機材/DSC-RX1(35mm単焦点)
昨日の歩数(計測なし)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。