蛇喰磐へ ― 2025年09月24日 06時41分
9.22(月)は湯来のあと蛇喰磐(じゃくいいわ)まで足を伸ばしました
夏の水遊びと秋の紅葉が有名な観光スポットだけど
水流の写真が恋しくて来てみたものの
過去記事はこちら → クリック
連休の狭間、平日の月曜日とあって誰も皆無、静まり返って
思えば熊の目撃情報があるくらい山の中ですからね
背筋がゾクゾクするような雰囲気を醸してました
川を挟んで反対側はもう山口県、県境の端っこです
この日は久しぶりにTAMRON 150-500mm F/5-6.7を持ち出して
三脚に据えて撮ってみました
写りはともかく、重たい、かさばる
マイカーじゃないとバスやJRじゃ持ち運びがたいへんです
世界遺産の宮島で使ってみたいんだけど
歩きながら移動を考えるとやっぱり躊躇してしまいます
野鳥とか動物系、鉄道とか飛行機・・・
撮りたいものを明確にしてないとしんどいレンズです
機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD (Model A057)
昨日の歩数(計測なし)
BESV走行(なし)※積算7,381Km
最近のコメント