コニカミノルタの頃 ― 2024年10月03日 21時52分
コニカミノルタα-7Digitalの写り(2010年撮影)
使ってるレンズはMINOLTA AF ZOOM 75-300mm F4.5-5.6
雨で悶々しながら昔のアルバムを眺めてたら懐かしくて
14年前というとデジタル一眼をようやく手にした頃で
DSLR-A200でスタートして2機種めが中古のα-7Digitalでした
レンズ交換できてフェンダーを覗いて構えるのが楽しくて楽しくて
A200もコンパクトで写りのいいカメラだったけど
α-7Digitalは一眼カメラらしいサイズや使い勝手がよかったです
610万画素しかないセンサーだけど写りはこのとおり、今でも通用します
バッテリーを入れたら使えると思うけど
カメラケースの奥で静かに眠ってます、起こそうかな
雨なので漬物でもやろうかと野菜を買ってきました
“ぬか漬けのタレ”っていうのを探したけど、置いてなくて
けっきょくいつもの浅漬の素に・・・
作り過ぎると食べきれなくて余って無駄になるし
食べ切れるぶんだけ作るってのがコツらしい
わかるけどこれまた分量がなかなか難しい
機材/DSLR-A200
MINOLTA AF ZOOM 75-300mm F4.5-5.6
昨日の歩数(1,537 )
走行距離(なし)※積算3,271Km
16年前の記憶 ― 2024年09月02日 09時49分
部屋を整理してたらDVDのアルバムが出てきて中身をみたら
16年前の2008年8月に撮り溜めた写真でした
懐かしいので既出とは思うけど出してみます
緑井のせせらぎ公園ですね
先代の自転車、KHSのF20 Westwood
“しまなみ海道走破”に行った頃じゃないかな、まだ50代ですよ
可部まで来てますね、クルマが一昔前って感じ
折り畳めて、前後サスがあって軽量で走りやすかったんだけど
ウエストバッグ、まだ腰でバッグが止まってた時代ですね
今じゃ窮屈で腰にそんな邪魔なもの付けてられません、息ができない
せせらぎに戻ってきました
カメラはα200、Ryan初のデジイチでよく写るいいカメラでした
懐かし写真のいっぱい詰まったDVDが100枚以上出てきたので
見直して良さそうなのを再現像して出すかな
SILKYPIXもアップデートを重ねてるし
現像結果も変わってるでしょう・・・いずれまた
さて、今日も走るかな
最近はなんか動き出しが遅くていけません
カープが勝つとついつい祝杯が過ぎて起きられなくて
機材/α200
Minolta AF 75-300mm F4.5-5.6 (New)
昨日の歩数(1,616)
走行距離(28Km)※積算2,616Km
おやしお型出港 ― 2024年08月30日 07時45分
蔵出し写真集 “おやしお型潜水艦”出港シーン
支援にあたるタグボート
離岸するのにタグボートで引っ張ってもらいます
甲板は8人ずつくらい3班に分かれて、それぞれ役割があるみたい
艦尾で赤旗が上がってます、“OK!もういいよ”って合図
離岸すると、あとは自力でバックしながら出ていきます
“アレイからすこじま”公園に寄ると、たまにこんなシーンに出会います
今朝、外に出てみたら風も雨も大したことなくて
嵐の前の静けさ、って感じ・・・午後から荒れるって予報
8月が今日、明日で終わるというのに不気味ですね
もちろん自転車でうろうろするのは控えます
機材/α700
シグマ MACRO 180mm F2.8
タムロンAF 55-200mm F/4-5.6 Di II
昨日の歩数(計測なし)
走行距離(なし)※積算2,559Km
奥畑から吉山を越えて ― 2024年08月09日 21時47分
上河内運動広場
A.CITYからここまで登りの坂道が多くて26Kmでバッテリー交換しました
これだからコースによっては2個持ってないと安心して走れません
魚切ダムからの流れ、五日市までつながる八幡川です
マイカーで走ってるんだろうけど、じっくり眺めるのは初めてです
亀が岩の上で休んでます
藤の木団地に上がって
石内に戻ったら防災ヘリが飛んでました
昨日の地震で被害がないか上空から確かめてるんでしょう
普段よく走る広域公園から石内を抜けるコースがここです
植栽はいいけど、ちゃんと手入れしないと歩道が埋まって走れません
広域公園まで帰ったら夕立ちみたいな雨になって・・・
けっこう走ったつもりだけど45Km弱、坂が多かったから仕方ないか
小止みになったら蒸し風呂、サウナ状態でした
今日持って出たカメラはパナソニックのコンデジ
こんな走行記録だったらこれでじゅうぶんです
ちょっとアートっぽいのを撮りたいときはαで・・・
明日はどっちにしようか、って感じ
機材/LUMIX DMC-FX55
昨日の歩数(5,589)
走行距離(19Km)※積算2,141Km
月例会 ― 2024年07月20日 04時16分
古い呑み仲間が集う月例会、7月は昨夜でした
いつもの場所、いつもの時間、いつものメンバー、他愛ない話題も肴に
境港産の大カサゴとモサエビ、昨日は山陰の船宿風メニューづくし
生のまま殻を剥いて食べてよし、鍋で煮てもよし、美味いに決まってる
大カサゴのアラを味噌仕立てで煮る豪快な夏の鍋、
先月の例会お開きのときにリクエストしておいたのが実現しました
瀬戸内の小魚でこの味、再現はどうなんだろ
身の部分は造りとしゃぶしゃぶでサッといただく、家庭では無理、美味すぎ
スープが絶品、〆のぞうすいは全員完食でした
土曜日の午前4時、まだ真っ暗、でもすぐ明るくなるでしょう
雷が遠くでごろごろ、そろそろ梅雨明けかな
機材/iPhone SE
昨日の歩数(5,569)
走行距離(21Km)※積算1,703Km
========== イベント情報 ========
海上自衛隊 護衛艦「うみぎり」一般公開 in 浜田港
■日 時 2024年7月21日(日)
1回目 9:00~12:00 2回目13:00~16:00
■場 所 島根県浜田市 浜田港 福井埠頭
■日 時 2024年7月21日(日)
1回目 9:00~12:00 2回目13:00~16:00
■場 所 島根県浜田市 浜田港 福井埠頭
==========================
梅雨の合間に距離稼ぎ ― 2024年06月30日 02時57分
廿日市市佐方 洞雲寺 1487年創建というから室町時代
怪しい教団みたいな発想だけど、真面目な計画があったんですね
昨日は梅雨の合間の曇り空、なので広域公園から西に向け距離稼ぎ
日赤広島看護大学 昔のこと、ちょっとした縁があって寄ってみました
ここまで走って折り返し、まだバッテリーは余裕があったんだけど
この辺りの公園、どこも花壇の手入れが行き届いてて被写体に困りません
阿品公園のいちばんはやっぱりこの眺め、対岸は宮島です
カメラは例のDSC-HX30Vだけど、よく写ってるでしょ
大きくて重いカメラバッグは大げさなので、最近はこっちです
スタートしてここまで27Km走ってバッテリー残は2/5でした
これ、きれいだけどお名前は?
なんでしょうね、園芸種みたいな野生?
阿品台の団地から
霞む大野瀬戸の向こうに江田島です・・・
宮園公園、こんな立派なグランドが団地の中にあるなんて初めて知った
普段は見逃してる風景が自転車だとぜんぶ新鮮に見えてきます
ウロウロしながら広域公園まで戻ったら走行距離58Kmでした
マイカーならあっという間だけど5時間かけて走ってました
シャワーして一杯やりながらカープ聴いて、起きたら勝ってて
ハイライトみながらまた祝杯
今日は降水確率90%で一日雨みたいな予報
昨日みたいなわけにはいかないようです
機材/DSC-HX30V
昨日の歩数(4,250)
走行距離(58Km)※積算1,361Km
涙滴型潜水艦の時代 ― 2024年01月21日 00時33分
2010年撮影
コニカミノルタのα-7Digitalを使ってたころの撮影です
今、呉に停泊中の潜水艦と形が違うのがわかりますかね?
こういうのをティアドロップ、涙滴型といって原型は米国です
いちばん後ろに「おやしお型」新型の配備が始まってます
まだまだ涙滴型が主力で1番艦の除籍が始まる、ってころですね
いちばん馴染みのある潜水艦らしい型で好きだったんだけどな
2016年撮影
こんな解体シーンを撮るなんて、想像もしてなかったけど
あっけないものですね、異常なスピードでスクラップにされました
この鉄が溶かされてどこかで再利用されてると思いたいけど・・・
日付が変わって今日は日曜日
今日はなにがなんでも呉に行きます、雨だろうが寒かろうが
それもあって昔の写真を見返してたら懐かしくて
それで昔の潜水艦を特集してみました
なにしに呉に行くか?
それはまだナイショ、うまくすれば今夜の更新でレポします
機材/α-7Digital
TAMRON AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di LD ほか
昨日の歩数(計測なし)
α700で東照宮 ― 2024年01月13日 02時42分
昨日は久しぶりにα700を持って広島駅周辺を
たまたま古本屋でα700のMOOK本をみつけて
優秀、優秀っていいことばっかり紹介してあるんで
それじゃあちょっと使ってみるか、ってことで持ち出しましたが
プログラムオート、JPEGのほぼ撮って出しです
目標は山頂にある奥宮までとりあえず登頂すること
今日は“とんど”があるんですね、にぎやかだろうな
階段が500段あるそうで、久しぶりのまとまった坂道歩きです
去年来たっけ?けっこう久しぶりです
足腰鈍ってますね、ちょっと登っただけで息切れするし
ギブアップはいつでもできる、大事なのは次の一歩を踏み出すこと・・・
休み休みしながら、どうにかこうにか奥宮に到着!!
お参りして休憩です、息を整えて
奥にみえるのが広島湾の島々、手前のガードをくぐって歩いてきました
広島駅北側、再開発で昔とずいぶん変わりました
県立美術館とか縮景園方向、広島も高層建築が増えました
この続きがあるんだけど、気が向けば山歩きレポしましょう
α700の写り、どうでしょ
APS-Cなんだけど悪くないでしょ
50mm単焦点レンズが1.5倍で75mmの画角になります
Blog程度ならぜんぜん、まだまだ使えますね
1月もそろそろ半ばというのに、けっこう暖かくて
日の出Photoを撮りに行ってもいいんだけどな
まあ、無理せず徐々にペースを上げていきます
機材/α700
MINOLTA AF 50mm F1.4(1985年・1型)
昨日の歩数(13,465)
最近のコメント