MINOLTA AF MACRO 50mm F2.8 ― 2024年10月01日 21時07分
久々植物公園へ ― 2024年10月01日 05時32分
前回が8.18だから昨日は久しぶりの植物公園でした
ずっと自転車ばっかり浸って花に向き合ってなかったから
Aマウントのα99にMACRO 50mm F2.8というセットで
ざっと40年前のマクロレンズですからね・・・
入園してすぐ目についたのがこちらの花壇、花の名前は?
久しぶりの花マクロ撮影にしばらく目を慣らしてました
秋明菊
露草
バッタ、隠れてるつもりかな、Ryanにみつかって
しばらく追ってたんだけど
せっかく楽しんでるところを気の毒なので
秋になってカマキリをよく見かけるようになりました
それも車道に出てきてじっとしてるんで
自転車で走ってると踏みそうで危ないですささっと撮って引き上げたけど
昨日はBESVを休ませて乗ってません
今週は天気が下り坂なんですね、走れるときに走っておかないと
今日はまだ“晴れときどき曇り”だって
10月ですね、昔なら衣替えです
そろそろレイヤーしてもいいかも
機材/α99
MINOLTA AF MACRO 50mm F2.8(1985・1型)昨日の歩数(3,386 )
走行距離(なし)※積算3,238Km
======== イベント情報 ========
第46回 岩国航空基地フレンドシップデー
2025年5月4日(日)開催決定
=======================
植物公園 ― 2024年08月24日 02時59分
2024.8.18(日)撮影
台風10号、週明けには中国地方にも影響出そうだって
大雨や強風になってJRや交通にも影響出るかも
機材/α99(フルサイズセンサー、Aマウント)
MINOLTA AF MACRO 50mm F2.8(1985・1型)昨日の歩数(2,022)
走行距離(33Km)※積算2,453Km
========== イベント情報 ==========
RESCUE MISSION 2024 IN 大崎上島
呉基地に所属する支援船による災害時の支援活動展示
■日時 2024年8月31日(土)・9月1日(日) 10:00~15:30
■場所 大崎上島町 野賀岸壁 豊田郡大崎上島町(野賀海水浴場隣)
■日時 2024年8月31日(土)・9月1日(日) 10:00~15:30
■場所 大崎上島町 野賀岸壁 豊田郡大崎上島町(野賀海水浴場隣)
==========================
8.25(日)潜水艦公開(島根浜田港)真夏の植物公園 ― 2024年08月20日 01時37分
昨日は久しぶりにBESVで走りました、短い距離だけど
急に猛暑が和らいで走ってても汗びっしょりにならなくて、
むしろ快適でした、やっぱり台風の影響ですかね
急に過ごしやすくなって秋が来たみたいでした
さて写真は18日(日)の撮影、植物公園は真夏の真っ盛り
野外は猛暑で長時間出てられないのでしばらく温室に籠もってました
熱帯温室のミストシャワー
1日6回ある“水遊びタイム” 家族連れの来園者大半はこれが目的ですね
これは癒やされます、一瞬冷っとするけど強烈な日差しですぐ乾きます
水遊びコーナーの隣にあるベゴニア館、ここは快適
室内温度が20度前後の設定ですからね、外の37度と比べたら天国です
出たくない、でも出なきゃ帰れないし
水遊びコーナーとベゴニア館、おすすめです
今日は8.20ですね、あの土砂災害から10年の節目です
傷跡が大きいだけに近所を通ると思い出します、合掌
このまま秋突入ならいいけど
そうはいかないでしょうね、まだまだ気は抜けません
機材/α99(フルサイズセンサー、Aマウント)
MINOLTA AF MACRO 50mm F2.8(1985・1型)
昨日の歩数(2,049)
走行距離(17Km)※積算2,370Km
========== イベント情報 ==========
RESCUE MISSION 2024 IN 大崎上島
呉基地に所属する支援船による災害時の支援活動展示
■日時 2024年8月31日(土)・9月1日(日) 10:00~15:30
■場所 大崎上島町 野賀岸壁 豊田郡大崎上島町(野賀海水浴場隣)
■日時 2024年8月31日(土)・9月1日(日) 10:00~15:30
■場所 大崎上島町 野賀岸壁 豊田郡大崎上島町(野賀海水浴場隣)
==========================
8.25(日)に潜水艦公開、島根浜田港湧永満之記念庭園 ― 2023年04月26日 03時31分
湧永庭園と土師ダムの藤 ― 2023年04月23日 18時19分
湧永満之記念庭園の藤棚、今日撮ってきました
ちょっと淋しいかな、ボリューム感が
咲くには咲いてるんですけどね
情報では見頃って出てた気がしたんだけど
木に絡まった野生の藤のほうが盛大に咲いてます
これ以上、増えようがないって感じの咲き方
庭園の花壇もきれいだから興味があれば、寄ってみるのもいいかも
今日はα7ⅡにSIGMAのMACRO 50mmを使って
久しぶりだけど写りの良さにびっくり!
この50mmはシャープで切れのいい写りします
こっちは土師ダムのサイクリングコースになります
ここのほうが藤棚らしい咲き方してます
日曜日で天気もいいとあってレジャー客もいっぱい
サイクリングコースだからゆっくり花見はできないけど
ここはけっこう見応えありました
カープ、残念でした
切り替えて次、がんばってもらいましょう
機材/α7Ⅱ+マウントアダプター LA-EA4
SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG
昨日の歩数(3,401)
たまには花を ― 2022年08月10日 04時44分
梅の様子 ― 2022年01月31日 08時00分
廿日市天満宮で咲いてた梅が気になって・・・
どこか他でも咲いてないか探してみようと
広島駅まで行って二葉の里界隈の寺社を巡ってみました
饒津(にぎつ)神社
ありました、白いのがちらほらと、といっても
ひとつ、ふたつとようやく見つけられるくらい
明星院
ここは松が凄い、梅は見当たらずロウバイがちょこっと
ずっと行って尾長天満宮、菅原道真さんの祀ってある神社へ
昨日歩いたなかでは、ここがいちばん咲いてました
けっこうまとまって、こんな感じ
紅梅って早咲きなのかな?
尾長天満宮、階段下から見ただけで咲き具合がわかります
國前寺
大きな木があって咲いてるんだけど
場所がいまいち、悩ましい場所に咲いてて
聖光寺、ここは広島駅からちょっと距離があって初訪問
すごい立派で広々したお寺さん、赤穂義士とも縁があるそうで・・・
まだ咲いてないけど梅の木はいっぱいあって咲いたら凄そうです
まあ焦ることはない、どこも時期になれば満開がきます。
でも場所なのか種類なのか同じ梅でも差があるのはわかりました。
1月も今日で最終日ですね、
“2月は逃げる”といいます、それだけ暖かい春が近くなるって。
新型コロナの猛威は収まりそうにないけど
風邪にも気をつけて、気合で乗り切りましょう。
全豪オープンはナダルがメドベージェフを逆転のフルセットで
勝って13年ぶり2度目の優勝でした。
さすが身体も精神力も並外れてタフというか頑丈というか
凄いとしか言いようがないです。
機材/α7Ⅱ+マウントアダプター LA-EA4
SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG
昨日の歩数(11,699)
最近のコメント