補給艦「とわだ」一般公開 ― 2025年07月09日 02時45分
2025.7.6(日)呉地方隊 艦艇一般公開 (見学時間13:30~15:00)
この日の見学は2部制でした、まずは潜水艦乗艦体験、その後艦艇見学です
潜水艦は甲板を歩くだけですが、滅多にない機会で貴重な体験です
船体の白っぽいのは塩分、潜航深度で塩の付き方、濃さが変わるんだって
輸送艦「にほんばれ」構内からみる姿は新鮮です
除籍保管中の「はたかぜ」今年の3月17日をもって除籍してます
補給艦「とわだ」
子ども会かな、こんな団体さんは大歓迎です
大小のクレーンがいっぱいあって、工事現場みたいな雰囲気
燃料、真水、食料、弾薬等々・・・艦艇に物資を補給するのが任務です
災害派遣やインド洋での補給活動で有名になりました
「ハイライン」て洋上移送に使う装備、現物をみるのは珍しいです
艦が並走しながら補給するシーンが有名だけど停止状態でも可能なんだって
何年ぶりだろ、数年前のサマーフェスタ以来の「とわだ」かも
大型ヘリが着艦できるポートがあります
いちばん印象に残った昇降タラップ、歩きにくいったらありゃしない
補給とか輸送とか一見地味な感じだけど任務達成に不可欠な仕事です
呉の話題が連続しました、ちょっと休もうかな
参議院選挙の期日前投票に行ってきました
区内の出張所だけどけっこう投票に来てましたね
投票日と紛うくらい絶えなくて、関心が高いのがうかがえました
ひと眠りしてる間に三次や庄原方面は大雨だったんですね
災害が心配です、降りすぎは駄目、適度じゃないと
機材/DSC-RX10M4(24-600mm)
昨日の歩数(4,594)
BESV走行(8Km)※積算6,741Km






















最近のコメント