たけはら町並み雛めぐり2018年02月13日 06時39分


たけはら町並み雛めぐり


昨日の朝は我が家の周辺は吹雪いてました。
どうなることかと心配したけど帰ってみたら雪は溶けて乾いてました。
晴れて一気に気温が上がったんですかね、まあよかったです。

ということで竹原へ行ってきました、バスで往復。
たけはら町並み雛めぐり


たけはら町並み雛めぐり


たけはら町並み雛めぐり


まだ始まったばかり、来月25日(日)まで開催してます。
たけはら町並み雛めぐり


たけはら町並み雛めぐり


町全体で100セット以上展示してあるそうです、見応えありますよ。
たけはら町並み雛めぐり


たけはら町並み雛めぐり


江戸時代のものから明治、大正、昭和と・・・よくまあ集めてあります。
たけはら町並み雛めぐり


毎年行ってる人も、そうでない人にもお勧めです、ぜひ行ってください、
たけはら町並み雛めぐり


三連休って始まる前は長い気がするけど終わるのはあっという間ですね。
やっぱり“毎日が日曜日”がいいなあ、憧れます。

さ、今日からまたやりますかね。

==========================
機材/α7Ⅱ
         SIGMA 30mm F2.8 EX DN
         SONY E 20mm F2.8

昨日の歩数(11,351)


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支を漢字一文字で書くと?
丼ぶりと京風うどんの、なか●

コメント:

トラックバック