夏の植物公園2025年08月20日 04時42分


夏の植物公園

8.17(日)だから盆休みの最終日ですね、撮影です
夏の植物公園

屋外は暑くて暑くて
夏の植物公園

熱帯温室のほうが日差しがないだけまだマシ、快適なくらいです
夏の植物公園

パパイヤ
夏の植物公園

アブラゼミのカップル
夏の植物公園

夏の植物公園

夏の植物公園

風鈴コーナーもあるんだけど
夏の植物公園

種類も1種で数もいまいち、なかなか絵にし辛い・・・
夏の植物公園

31日まで水遊びできます
夏の植物公園

ベゴニア館はエアコンが効いて超快適、涼みに入るといいです
夏の植物公園

夏の植物公園

園内の自販機は限られるので、ここで買って持ち歩くのがお勧め
夏の植物公園

夏の植物公園

夏の植物公園

夏の植物公園

夏の植物公園


夜風がなんとなく涼風になってきたような、気のせいかな
それにしても昼間の猛暑が堪えますね
雨の連続で部屋籠もりがあったせいか暑さがキツい
梅雨明けが異常に早かったせいもありますね

午前4時を回りました、BESVするなら今です
壁打ちするには暗すぎて無理、あれは5時半過ぎてから
新しいボールのテストもしなくちゃ


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         Tokina atx-m 56mm F1.4 E(APS-C)

昨日の歩数(4,059)
   BESV走行(9Km)※積算7,189Km





コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支はニョロですね、では来年は?
子・丑・寅・卯・辰・巳・?

コメント:

トラックバック