単焦点OLDレンズ礼賛 ― 2022年04月01日 06時20分
今日から4月、初登園、初登校、初出社という
子供たちや社会人1年生も多いことでしょう、
本人と親御さんにおめでとうございます、の日ですね、
さて昨日は神原の桜をチェックして
江波に移動してみました。
ヒロシマエバヤマザクラ、これから開花するみたい、早すぎた
昨日はM-ROKKORとかMC、MDといったOLDレンズで
どれも40年近く前のレンズです、もちろんマニュアルフォーカス
しっとりいい感じの写りでしょ、マウントアダプターで復活です
江波山気象館みたいなクラシックな建築物に相性ぴったり
被爆資料の部屋、爆風でガラスが壁に突き刺さったまま残ってます
脚長のかっこいいお兄さんに出会いましたよ(笑
桜もいいけどここの魅力は屋上からの眺望です
あいにくの曇り空だけど山並みが一望できて歩いた記憶が・・・
ソメイヨシノは満開、風に花びらが舞ってました
山歩き用に新調したフジノンの6倍双眼鏡
これはコスパ最強でいい買い物でした、
たった6倍と低倍率だけどコンパクトで軽いし
視界は広いし像はくっきり止まって観てて疲れません、
NIKONの高級機並みとは言い過ぎかな?でもおすすめです
黄金山の桜のトンネル、満開ですごいことになってますね
こんな感じ、α7ⅡとOLDレンズいい写りでしょ
江波山気象館、65歳以上のシニアは入館料50円でした
カープ、また逆転で6連勝!
ヒーローインタビューのマクブルーム選手、
真面目そうで好感度大、人気でそうな予感です
上本くんも絶好調が止まりません、
今日からは竜戦ですね、とりあえず目指せ7連勝!
今日、明日と晴れの予報・・・
どうしようかな
機材/α7Ⅱ+LEICA M-NEXマウントアダプター
M-ROKKOR 40mm F2
RAYQUAL マウントアダプターMD-SαE
MINOLTA MC W.ROKKOR 28mmF3.5
MINOLTA MC W.ROKKOR35mmF2.8
昨日の歩数(8,640)
今日の黄金山 ― 2022年04月01日 20時02分
黄金山 頂上の花見客 ― 2022年04月02日 04時25分
昨日は大学病院前までバスで行って
そこから黄金山頂上まで歩きました、
車では何度も上がってるんだけど生身の脚で歩いて
上がるのは初のことでした
平日の昼時というのに花見客、こんなに
桜は満開
駐車スペースはいっぱいで車道まで長い列ができてました
歩きで正解でした、駐車を待つ無駄がありません
今日、明日はもっと多いでしょうね
さすがに宴会グループは見なかったけど・・・
駐車待ちの車列
カープ、惜しかったですね
問題は今日のゲームです、引きずらないように
リセットしてやり直しです
さて今日も晴れマークですね、
どうしようかな?
機材/α7Ⅱ+RAYQUAL マウントアダプターMD-SαE
MINOLTA MC W.ROKKOR 28mmF3.5
MD ROKKOR 45mm F2
昨日の歩数(15,619)
今日の“呉湾艦船めぐり” ― 2022年04月02日 18時40分
昨日の神原シダレザクラ ― 2022年04月03日 05時57分
今日は宮島へ ― 2022年04月03日 16時50分
宮島の桜 ― 2022年04月04日 05時58分
秋の紅葉シーズンもいいけど春もいいですね、宮島は
ヤマザクラの葉が印象的
大鳥居の大規模修繕、来年にはお披露目できる目処となりました
海岸を歩いてまた山裾に登って・・・
昨日はまたα7ⅡとOLDレンズの組合せです、
28ミリと45ミリ、2本の単焦点レンズを取り換えながら
マニュアルフォーカスがいい感じ
3/7(月)に「まん延防止」が解除になってほぼ一ヶ月
マスク姿はもう当たり前、違和感なくなりましたね
桜ポイントはこれからは山間部に移動かな、
暖かくなったから山陰側にも行ってみたい気もするし
山も歩きたいし、忙しくなります。
そうそう、釣りも復活しなきゃ、
機材/α7Ⅱ+RAYQUAL マウントアダプターMD-SαE
MINOLTA MC W.ROKKOR 28mmF3.5
MD ROKKOR 45mm F2
昨日の歩数(14,790)
土師ダムの桜・今日 ― 2022年04月04日 17時42分
さくら、さくら ― 2022年04月05日 03時53分
今季、撮ったサクラ集
場所?まあそれはどこでもいいでしょう、
ってことで、とりあえずひと休み
ところで、最近このブログ
写真の掲載サイズを試行錯誤してるのにお気づき?
写真は大きいほど見栄えする、って信じてたんだけど
画面解像度の関係でPCやスマホの画面からはみ出る、
ってことも考えないとスクロールが面倒だなと思い始めて・・・
大きいとデータも重くなるし、どの辺りが適当か試してます
4/5(火)ですね、新年度入りして
新しい環境にすぐ慣れた子、まだまだ慣れない子
いろいろあるでしょうね、大人だってあるんだから当たり前
今日も青空いい天気みたい、
どうしようかな、歩数稼ぎもしたいし・・・
機材/α77+SONY 85mm F2.8 SAM
α7Ⅱ+FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS
DSC-RX1 ほか
昨日の歩数(6,948)
三滝の宗箇山へ ― 2022年04月06日 03時23分
昨日は久しぶりに山歩き、西区の三滝へ
バスと電車を乗り継いで三滝駅で下車、ここから歩きです
カメラはHX30Vで写りとバッテリーのテストを兼ねて
久しぶりに使ってみました
中古カメラはバッテリーの持ちが心配で・・・
三瀧寺を参拝してそのまま登山道へ
この竹林までは去年も来てるんだけど登山は久しぶりです
竹林の過去記事はこちら → クリック
竹林からけっこうな急坂が連続してようやく尾根へ
新緑がまぶしい
三滝駅からざっと2時間かけて山頂、4年、5年ぶりかな?
上田宗箇さんの植えた松から宗箇山(そうこやま)っていいます
素晴らしい景色が広がってます
相棒
山頂まで100枚撮れてバッテリーがダウンしました、
カタログ値では300枚撮れる仕様だから
かなりヘタってる感じですね、新品バッテリーを買うと
カメラ本体より高くつくから悩ましい・・・
写りは問題なし、記録ならこれでじゅうぶんだけど
HX30Vは文鎮状態、ここからはNEX5Rの出番
これはいい買い物でした、フジノンブランドの6倍双眼鏡
軽くてコンパクト、見え味も素晴らしいとくれば山歩きに最適です
宗箇山の標高350mというと鈴が峰くらいですね、
ちなみに黄金山は220m、比治山71m、江波山37m・・・
武田山連山が概ね400mクラスになります
ここから少年自然の家コースで下りました、別途レポしましょう
カープ、勝ちましたね、ひと安心
阪神ファンもやっと勝ててホッとしてるでしょう、
まだまだこれからです。
機材/DSC-HX30V
NEX5R+SONY E 20mm F2.8
昨日の歩数(14,583)
最近のコメント