今日の広島広域公園2 ― 2011年12月03日 22時55分
雨上がりの広域公園を歩いてきました。
出かける気になるんだから風邪はたいしたことないんでしょう。
咳はでるけど快方に向かってる、そう思いたい。
ハゼにしては背が低いですね、なんだろう。
出かける気になるんだから風邪はたいしたことないんでしょう。
咳はでるけど快方に向かってる、そう思いたい。
ハゼにしては背が低いですね、なんだろう。
これがけっこう群生してて見ごたえあります。
ビッグアーチのシンボル像なんだけど。
いつも見るたびに思うけど意味がわからん。
なんでこれなの?って感じ。
今日はSIGMA MACRO 180mm F2.8っていうのを持ち出しました。
重さ1.3キロ、カメラと一緒で2キロ以上あります。
このレンズを手持ちの絞り開放で撮る、これがテーマでしたが。
明日は天気よくなるそうです。
どうしようかな、いつも悩ましい土曜日の夜。
朝起きて熱がでてたら、それどころじゃないけどな。
どうしようかな、いつも悩ましい土曜日の夜。
朝起きて熱がでてたら、それどころじゃないけどな。
コメント
_ 銀 ― 2011年12月04日 13時21分
_ Ryan ― 2011年12月04日 21時07分
最近の銀さんはDPに凝ってますからね。
確かにいいのは認めるけど、やっぱりレンズ交換したいな。
そっちに行くならNEXにするだろうな。
でもファインダー無いしなあ。
やっぱり100か700方面に行きたいですね。
確かにいいのは認めるけど、やっぱりレンズ交換したいな。
そっちに行くならNEXにするだろうな。
でもファインダー無いしなあ。
やっぱり100か700方面に行きたいですね。
_ 銀 ― 2011年12月05日 07時37分
700と100を天秤するなんて無茶ですよ。
100に厳しい評価をしていると感じられたようですが、
元々が入門機です。7Digitalや700とは違います。
もしどちらかをと考えているなら700を勧めます。
7Digitalの後継機ですからね。
でも900もいい。900のシュミレーション機能は素晴らしいです。
一度撮った写真で設定を変えたらどうなるかが見れる。
ライブビューよりも優れている。
欠点は価格が高いのと、ファインダーが暗い。
100に厳しい評価をしていると感じられたようですが、
元々が入門機です。7Digitalや700とは違います。
もしどちらかをと考えているなら700を勧めます。
7Digitalの後継機ですからね。
でも900もいい。900のシュミレーション機能は素晴らしいです。
一度撮った写真で設定を変えたらどうなるかが見れる。
ライブビューよりも優れている。
欠点は価格が高いのと、ファインダーが暗い。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
単焦点コンパクトとは思えない絵が出てきます。
カメラ小僧に帰った気分で写真が撮れます。
100の感想は私のブログに返事を入れました。