安芸灘・島の展望地2024年06月24日 00時40分

2024.6.13(木)安芸灘上蒲刈島のBESV PSF1走行記録
安芸灘・島の展望地

県民の浜の近所、坂の入口に“←西泊観音farm”って標識がありました
安芸灘・島の展望地

道が修復されてました、長く通行止めだったと思うけど
安芸灘・島の展望地

いい眺め、あの突き出た半島みたいなのが“県民の浜”があるところ
安芸灘・島の展望地

それほどきつい坂もなく電動アシスト自転車なら楽に漕げるコース
安芸灘・島の展望地

中腹の展望台目指してゆっくり漕いで行きます
安芸灘・島の展望地

物見橋公園展望台到着
安芸灘・島の展望地

この上に物見岩って展望地があるらしいけど・・・
安芸灘・島の展望地

展望台は数年前から立入禁止、フェンスが張られて閉鎖になってます
安芸灘・島の展望地

こんな朽ちて、土台から崩れたらアウトです
安芸灘・島の展望地

景色は道路際からでもじゅうぶん眺められるから無茶しないこと
安芸灘・島の展望地

安芸灘・島の展望地

バッテリーもじゅうぶんだし、もうちょっと先へ行ってみます
安芸灘・島の展望地

錆びついた重機、まだ使えるのかな
安芸灘・島の展望地

道は採石場のすぐ上でした
安芸灘・島の展望地

自転車だから来たけど四輪じゃ無理ですね、狭いし転回もできません
安芸灘・島の展望地

海側の景色は堪能できました
安芸灘・島の展望地

道は続いてるけど一人で心細いし
安芸灘・島の展望地

落石の跡、この程度の落石は道路際にけっこうあります
安芸灘・島の展望地

気味が悪くて途中で引き返しました
安芸灘・島の展望地

安芸灘・島の展望地

よく見れば周囲はミカン畑でした、柑橘シーズンは絵になりそう
安芸灘・島の展望地

車に自転車積んできて走るのに島は最適なんだけど
滅多に人もクルマも通らない道とか普通にあるので気を付けないと
安全第一でいきましょう

やっと雨が上がったみたい
アメダスみるとまた夜明けから降りそうです
こんなのが来月半ばまで連続するのかなあ
しばらく自転車トレーニングもお預けです


機材/DSC-RX1(35mm単焦点)

昨日の歩数(計測なし)





コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支は漢字一文字で書くと?
戌・亥・子・丑・寅・卯・?

コメント:

トラックバック