岩国の紅葉谷公園 ― 2023年11月22日 01時04分
広島県のすぐお隣り、紅葉の名所で気になってる人も多いでしょ
行ったのは一昨日の午前中、20日の月曜日ですね
今年の紅葉は宮島はもとよりどこも不作みたいで
タイミングが遅かったのか、枯れるのが早いのか
なんかスッキリしない、パッとしない色ばかり
かなり落葉もしてるし、待ってももう紅葉にはなりそうにないですね
ここら辺りが限界かな
それでも散策すれば癒やされるし紅葉谷独特の雰囲気は味わえます
北朝鮮の「人工衛星」発射
こんな行為で北の自国民が幸せになるんですかね
ま、Jアラート発出で虚しい思いをするのも嫌だけど
どうにかならんものかなあ
Blogネタがいっぱい溜まって渋滞中
ちょっと更新を早めて連打しないと収まりそうにありません
ピッチを上げようと思ってるけど
といっても画像は24時間に50枚までと制限があって
無制限に発出というわけにはいきません
機材/α99
TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di
昨日の歩数(11,952)
======= 週末は寒波襲来予報 ======
第13旅団創立24周年
海田市駐屯地創設73周年記念行事(広島)
海田市駐屯地創設73周年記念行事(広島)
11月26日(日)一般開放 09:00~15:30
========================
広島城へ ― 2023年11月22日 22時40分
昨日は大塚から伴中央まで歩いて
そこからアストラムラインに乗って街に出ました
目的は歩数稼ぎと建設中の新スタジアムの様子見
新白島駅、アストラムでいちばんモダンな駅じゃないかな
堀を歩いて広島城まで行きました
今年の3月以来かな、けっこう久しぶりです
これですね、これを天守から眺めたくて
天守閣展望室からの眺め
スタジアムはほぼ出来上がってますね、周辺を整備中です
広島城公園と結ぶペデストリアンデッキもほぼ外観は出来てます
ファミリープールがある方向です、ガラッと人の流れが変わりそう
展望室の写真も変更しなくちゃ
フウの紅葉というか、上からみると意外ときれいでした
それにしても今年の紅葉は色づきがいまいち、パッとしません
カワセミが居そうな環境だけど、まだみつけられません
機材/DSC-RX1(35mm単焦点)
昨日の歩数(11,952)
======= 週末は寒波襲来予報 ======
第13旅団創立24周年
海田市駐屯地創設73周年記念行事(広島)
海田市駐屯地創設73周年記念行事(広島)
11月26日(日)一般開放 09:00~15:30
========================
最近のコメント