最近の縮景園 ― 2023年11月25日 03時05分
11.21(火)訪問の縮景園、もみじまつりの始まる直前でした
江戸期の1620年、初代広島藩主浅野家の別邸として築園されました
広島じゃ親しみをこめて浅野の泉邸(せんてい)と呼ばれたりします
この日は広島城から流れて紅葉の様子をみに寄ったんだけど
泉邸で松の剪定をやってました、って寒いダジャレじゃ(^_^;)
一度夕方暗くなって入園してみたいんだけど
広島城も多かったけど、ここも海外からのお客さんが目立ちました
紅葉より枯れ葉舞う、って感じかな
今日の天気、午前中は寒気や湿った空気の影響で曇り
午後は高気圧に覆われて概ね晴れる見込みだって
いいですね、このまま日曜日に突入してほしいけど
機材/α99
TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di
昨日の歩数(1,463)
======= 冷えるけど天気はまずまず ======
第13旅団創立24周年
海田市駐屯地創設73周年記念行事(広島)
海田市駐屯地創設73周年記念行事(広島)
11月26日(日)一般開放 09:00~15:30
===========================
サンフレ・ホーム最終戦 ― 2023年11月25日 18時05分
今日は14時からサンフレッチェ広島のエディスタ最後のガンバ戦でした
来シーズンは中区で建設中の新スタジアムを本拠に戦います
1993年から続いたサンフレ・ホームの歴史は今日で幕を閉じます
すぐ隣にあるA.CITYマンション群と戸建て住宅街
このスタジアム最終戦とあって3万人に迫る超満員です
周辺のフウは紅葉が終わったのか、枯れてるのか
最近、野猿の集団がでてニュースになったのがここですね
ちょうど3点目が入ったところ、大歓声がここまで届きました
Ryanもサンフレの初期をいろいろ思い出して感慨です
30年経ってサンフレもファンも大きく成長しましたね
初期は住民も応援も戸惑いながら・・・って感じでした
来季からは新スタジアムで新しい歴史を刻んでいきます
中区のみなさん、それではよろしく
機材/α7Ⅱ
TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD
昨日の歩数(1,463)
======= さ、いよいよ明日です ======
第13旅団創立24周年
海田市駐屯地創設73周年記念行事(広島)
海田市駐屯地創設73周年記念行事(広島)
11月26日(日)一般開放 09:00~15:30
===========================
最近のコメント