α99で撮る空母「かが」 ― 2024年08月18日 03時23分
公園から眺めてて「かが」が停泊してるのはわかったんだけど
まさか待望の「かが」が公開艦とはつゆ知らず
「かが」乗艦は何年ぶりだろ、2年以上ブランクあります → クリック
車両積載用の大型サイドランプ、見学者はここを出入りします
乗艦するとすぐ正面に記念撮影コーナーが迎えてくれます
若そうだけど高級将校みたいなお姉さん、意外と歳いってる?
上甲板に航空機や物資を揚げる巨大エレベーターだけど
今回は稼働なし、見学者の移動は格納庫内だけでした
“トゥギャザーしようぜ!”って懐かしい、彼元気にしてるのかな
目指せ、将来の自衛官
訓練用のハリボテがよく積んであるんだけど、これは本物でした
行列が嫌いなRyanは今回も並んでません
エアコンはないけど外が暑すぎて格納庫は天国みたいに快適でした
とはいっても、外に出ないと外観は撮れないから
改装後の後ろ姿も撮っておきます
今日は日曜日でしょ、今日の見学も「かが」だと思うけどな・・・
事前申込も抽選も無いから記念に呉を訪問してみては?
水分補給はたっぷりと、キンキンに凍らせたペットボトル必須です
さすがに連続で今日も行くのは遠慮しておきます、感激が薄れそう
それにしても改装後の「かが」は前より美形になりましたね、すっきり
安佐動物公園に行きたかったけど最近野生のクマが出たんですね
一部閉鎖だって、気味悪いから止めておきます
植物公園も長いこと行ってない気がするしなあ・・・
まだ盆休みのUターン組も多いだろうし道が混むかな
どうしよ、って感じ
機材/α99(フルサイズセンサー、Aマウント)
TAMRON AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di LD Model A061
昨日の歩数(11,437)
走行距離(無し)※積算2,352Km
最近のコメント