岩国沖の夜明け2024年11月19日 05時13分


岩国沖の夜明け

昨日の早朝です、思い立って岩国の干潟へ
岩国沖の夜明け

カメラはAマウントでフルサイズセンサーのα99
岩国沖の夜明け

レンズはMINOLTA AF ZOOM24-85mm F3.5-4.5NEW
岩国沖の夜明け

30年近く前のフィルム全盛期、オールドレンズの写りです
岩国沖の夜明け

APS-Cのα-7Digitalに付けて使ってた便利ズームなんだけど
岩国沖の夜明け

α99で24-85mm本来の焦点距離で撮れるようになりました
岩国沖の夜明け

岩国沖の夜明け

日の出前、ちょっと肌寒い雰囲気が伝わればいいけど
岩国沖の夜明け

岩国沖の夜明け

撮りながらホワイトバランスをいろいろ変えてます
岩国沖の夜明け

岩国沖の夜明け

α99でさえ、もう発売から10年以上経ってるんだけど
岩国沖の夜明け

まだまだ使えるでしょ、って自画自賛です
岩国沖の夜明け

岩国沖の夜明け

岩国沖の夜明け

岩国沖の夜明け


MINOLTA時代のAマウントレンズがいっぱいあって
資産と呼ばないようなジャンクばっかりだけど
眠らせておくのももったいないので、たまに空気を吸わせて
そのためのα99やα77だったりします

柄が大きいのもあって二番手に甘んじてる機材たち
一昔前はメインにしてたのに
もっと出番を増やしてやらないといけませんね


機材/α99(フルサイズセンサー、Aマウント)
         MINOLTA AF ZOOM24-85mm F3.5-4.5NEW

昨日の歩数(2,437)
   走行距離(22Km)※積算4,044Km





JMU呉の第4ドック2024年11月19日 18時26分

2024.10.23(水)13:56 撮影
JMU呉の第4ドック


この日は“アレイからすこじま”を起点にBESVで音戸から阿賀に回って
休山をぐるっと一周した日です、その途中JMUのみえる陸橋に寄って
そのときの様子がこちらです
あれから時間が経ってドックの様子も変わってるだろうけど
こんな日もある、ってことで参考まで出しておきます


JMU呉の第4ドック

昔の海軍工廠、その後のIHIの名前が馴染みの人も多いでしょう
JMU呉の第4ドック

艦船が入渠してることが多い第4ドックがこの日は満水状態でした
JMU呉の第4ドック

過去記事で関係ありそうなのがこちら →  クリック
JMU呉の第4ドック

一見、学校によくあるプールみたいだけどサイズも深さもビッグスケール
JMU呉の第4ドック

“改修中のかが”もいいけど、こういうシーンもたまにあります
JMU呉の第4ドック


今日は散髪したくてBESVで4Km走って髪切ってきました
昨日は買い物兼距離稼ぎで近場を20Kmほど走行
ご近所はもう走り尽くしたと思ってたけど甘い、甘い
まだまだ未知の裏道、脇道いっぱいありました

広域公園付近だけでそうだから
広島市全体でいったら“未知の道だらけ”
走り甲斐ありますね


機材/DSC-RX10M4(24-600mm)

昨日の歩数(2,437)
   走行距離(22Km)※積算4,044Km