招き猫の館2023年09月01日 03時49分


招き猫の館


昨日です、天気が荒れるずっと前
森林公園のこんちゅう館で年間パスポートを出そうとしたら
なんとこいつが受付カウンターで寝てるじゃん、びっくり

広島市の3園でこんなのどかなシーンは
こんちゅう館が初です


地域猫なんだって、つまり野良じゃないってこと
招き猫の館

招き猫の館

α7RⅡとTAMRON 150-500mmの一本です
招き猫の館

ここはたまに来るけど、それでも年に1回、2回  その程度ですね
招き猫の館

招き猫の館

招き猫の館

チョウもいいけど、最近は園内の花や植物も好みです
招き猫の館

招き猫の館

招き猫の館

招き猫の館

招き猫の館

招き猫の館

世にも幸せな地域猫、起きて愛想してくれたら最高なんだけど
招き猫の館


月は早々にあきらめました、
粘ったら撮れたのかな、まあどうってことないし
あんまり天体って興味の対象じゃなくて話題程度だし

カレンダーめくって9月ですね、
今年も残すところ4枚ですよ、早い

今日の天気は曇り、あまりパッとしない予報です


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD

昨日の歩数(3,404)




鉄-Photo2023年09月02日 17時32分


鉄-Photo


猫やトカゲもいいけど、たまに鉄分が欲しくなって
今朝は6時すぎにスタートして呉に行ってきました


今日のネタ撮りは盛りだくさんでした、サクッと紹介すると
鉄-Photo

8時の艦旗掲揚シーン撮って
鉄-Photo

何ヶ月ぶりかな、すごい久しぶりに出港シーンです
鉄-Photo

好みのバイクがあったのでパチッと、50年若けりゃ乗りたいけど
鉄-Photo

なんか今朝は動きがありそうな予感がしたんですよ
鉄-Photo

バックで出ていくところ、X舵の動きが眺めてて楽しいです
鉄-Photo

呉湾を大きく回って広島湾、岩国沖へと出ていきます
鉄-Photo

そうこうしてたら護衛艦「さざなみ」が帰ってきたのに遭遇して
鉄-Photo

さらに「ちはや」が帰ってくるのが見えたので当然、留まって撮影です
鉄-Photo

呉基地潜水艦隊の母艦ですからね、この桟橋に帰ってきます
鉄-Photo

停泊姿はよく見るんだけど、こんな帰還シーンは珍しいです
鉄-Photo

鉄-Photo

係留までたっぷり撮ってJMUの歩道橋に移動しました
鉄-Photo

これこれ、「かが」が再ドック入りしてるので撮らないわけにいきません
鉄-Photo

今日は森下完投でカープ勝利!!やっぱりこうでなくっちゃ!!
鉄-Photo

JMUから戻ってきたんだけど公園は閑散、静かなものです
鉄-Photo

その後、江田島に移動してこれ撮ってきました
鉄-Photo


っと、まあ盛りだくさんでしょ
サラッと紹介したけど1,000枚近く撮ってるから厳選して
かっこいいのをまた近々載せていきます

やっと天から突き刺すような酷暑が一息つきましたね、
今日は27℃だったかな、外出がかなり楽になった感じ
もう残暑がぶり返さないで欲しい


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD
         α99
          TAMRON AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di LD
          MINOLTA AF 50mm F1.4(1985年・1型)





JMU再ドック入りの「かが」2023年09月03日 05時01分

06:53  呉中央桟橋より
JMU再ドック入りの「かが」

呉に着いて、まだ8時まで時間があったから桟橋でスナップしてたら
JMU再ドック入りの「かが」

これが見えたんですよ、“あ、「かが」がドックに戻ってる”って
JMU再ドック入りの「かが」

それで8時の艦旗掲揚を撮ったら歩道橋に行こうと決めたわけです
JMU再ドック入りの「かが」

07:02  出ていくタグボートで“こりゃ、なにか作業があるな”と・・・
JMU再ドック入りの「かが」

09:50  約3時間後ですね、“アレイからすこじま”から移動してきました
JMU再ドック入りの「かが」

ここまではバスです、歩くとそれだけでグッタリなので最近は楽します
JMU再ドック入りの「かが」

F35B運用の軽空母に改装中の護衛艦「かが」
JMU再ドック入りの「かが」

謎のグリーンカーテンで船体周囲を覆ってあります・・・謎です
JMU再ドック入りの「かが」

まだ足場を組んでカーテンを設置してるところでした
JMU再ドック入りの「かが」

なんだろ?分かる人います?ペンキの飛散防止用?新型装備の目隠し?
JMU再ドック入りの「かが」

Ryanの乏しい妄想知識程度じゃ思いつきません
JMU再ドック入りの「かが」

さすが、きれい好きな海自、資材はきちんと整理して積んであります
JMU再ドック入りの「かが」

管制塔辺りはまだ外装工事が続いてるみたい
JMU再ドック入りの「かが」

謎ですね、なにか隠してる?新種の特殊塗料かな、音響対策とか
JMU再ドック入りの「かが」

船体の周囲ぜんぶですからね、わからん
JMU再ドック入りの「かが」

JMU = Japan Marine United Corporation
JMU再ドック入りの「かが」

IHI(石川島播磨重工)の時代がいちばん馴染みかな、Ryan的には
JMU再ドック入りの「かが」

10:00  と、まあこんな感じです、昨日の様子
JMU再ドック入りの「かが」

前回の歩道橋スナップはこちら →  クリック
JMU再ドック入りの「かが」

バス停は「子規句碑前」だけど、ほかにも記念碑がいろいろあります
JMU再ドック入りの「かが」

10:07  9月末に閉鎖となる日本製鉄、更地に戻す工事が進んでます
JMU再ドック入りの「かが」


昨日は艦艇の入出港とかいろいろあったけど
この歩道橋からの眺めがいちばん新鮮で珍しい気がして
最初に持ってきました

今日は日曜日だから別の話題を撮りにいく予定だけど
今回の艦艇シーンも混ぜながら掲載していきます


機材/α99
          TAMRON AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di LD

昨日の歩数(6,498)




たられば防災イベント2023年09月03日 19時46分


たられば防災イベント

今日は西区の商工センターへ行ってきました
たられば防災イベント

防災イベントに陸自が車両展示してるっていうから、どんなものかと
たられば防災イベント

広報展示は陸自の得意とするところです
たられば防災イベント

県警のウニモグ、ベンツ製高性能救助車で2,000万円くらいします
たられば防災イベント

防災といえば消防は欠かせません
たられば防災イベント


今日はフルサイズのα7RⅡにSIGMAのAPS-Cレンズでした
もちろん普通に使えるんだけど軽量コンパクトで
写りがいいと来れば、もっと持ち出していいかも
もうレンズの垣根は無いですね、関係無さそうです


たられば防災イベント

冬場なら入浴セットが登場だろうけど、今回は野外炊飯セットです
たられば防災イベント

炊き出しご飯のサービス、人気があって長蛇の列ができてました
たられば防災イベント

ここですよ、109シネマズの前の公園
たられば防災イベント

車道を挟んで反対側の公園でもステージイベントやってました
たられば防災イベント

暑かった、残暑がぶり返した感じでした
たられば防災イベント


今日はカープ残念でした
相手ピッチャーの出来が良すぎた
優勝を狙うには相手に影響されない強さ、必要です

忘れた頃にやってくる
災害とはそういうものですね、
たまに防災をテーマに話し合うのもいいかも

機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         SIGMA 30mm F2.8 EX DN

昨日の歩数(6,498)





潜水艦出港シーン2023年09月04日 06時14分

9/2(土)07:57  艦旗掲揚3分前
潜水艦出港シーン

08:00 艦旗掲揚、敬礼
潜水艦出港シーン

セイルの構造物にご注目、換気筒や各種センサーが上下してます
潜水艦出港シーン

飛行機と同じで運行前点検ですね、一度潜ったら修正できないし
潜水艦出港シーン

08:10  出港合図の汽笛、強烈な大音響に前部の隊員は耳を塞いで耐えます
潜水艦出港シーン

岸からの実際の距離感、300mmクラスの望遠ズームが便利ですね
潜水艦出港シーン


週末とか曜日に関係なく出港はしてるみたいですね、
キモはやっぱり艦旗掲揚の8時に動きがあるか、どうか
その時間にタグボートが来てるとか桟橋にクレーン車がいるとか
そんな感じがするな、とにかく予告は無いから


08:16  桟橋と結ぶタラップが外されていよいよ離岸です
潜水艦出港シーン

08:24  横移動できない潜水艦はタグボートに曳かれて離岸
潜水艦出港シーン

ゆっくりゆっくり引きずり出される感じ
潜水艦出港シーン

ここまで離れてやっと自力航行開始
潜水艦出港シーン

尾部のX舵にご注目、微妙に角度を変えながらバックしてます
潜水艦出港シーン

懐かしの「涙滴型」出港シーンはこちら  →  クリック
潜水艦出港シーン

バックしてる間はずっとタグボートが同行してます、警戒監視?
潜水艦出港シーン

08:35  ここまでバックしてようやく前進
潜水艦出港シーン

ロープや係留具の片付けしてますね、ぜんぶ船体に収めて完了です
潜水艦出港シーン


さっき5時半に外に出てみたけど
もう世の中は動いてますね、5時は早いけど5時半は
トラックも乗用車もけっこう走ってて多い、月曜だから?

今からRyanは二度寝、三度寝かな、
とにかくちょっと横になって起きたら行動開始
毎日がそんな感じです


機材/α99
         TAMRON AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di LD

昨日の歩数(7,372)





なんだろう?蜘蛛?2023年09月04日 20時06分

なんとも不思議な、初めてみる生き物です
なんだろう?蜘蛛?

なんだろ?脚があって動いてます、目もあるし・・・
なんだろう?蜘蛛?

触角らしきものもみえるし脚もあって虫でしょう、これ
なんだろう?蜘蛛?

2頭というか2匹というか、群れでいるみたい
なんだろう?蜘蛛?

これがいちばん虫らしいかな、ほんの小さい、2ミリ、3ミリくらい
なんだろう?蜘蛛?

レンズを近づけると動いて逃げるんですよ、見えてるみたい
なんだろう?蜘蛛?

なにこれ?生き物は間違いない、蜘蛛の仲間?
なんだろう?蜘蛛?

帰宅してずっと調べてるんだけど判明せず、不思議な生き物
なんだろう?蜘蛛?


今日はマクロレンズ持って植物公園に行ったですよ
重たい望遠ズームは疲れるのでちょっと休憩
そしたらこの変な生き物でしょ、返って疲れた

誰か知ってる人がいたら教えてください
そしたらスッキリできます


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO | Art

昨日の歩数(7,372)





猛暑再燃・植物公園2023年09月05日 07時08分


猛暑再燃・植物公園

昨日です、最初は屋外で目についたのを撮ってて
猛暑再燃・植物公園

猛暑再燃・植物公園

だんだんと日差しが強くなって木陰に隠れてたんだけど
猛暑再燃・植物公園

猛暑再燃・植物公園

けっきょく室温が一定な熱帯温室に逃げ込んで
猛暑再燃・植物公園

カカオといえばガーナと九重佑三子でしょ
猛暑再燃・植物公園

これが花、子供の頃のロッテの影響は大きいです
猛暑再燃・植物公園

猛暑再燃・植物公園

9月は夜間開園もあるけど、昼間だっていい感じの花がたくさんです
猛暑再燃・植物公園

猛暑再燃・植物公園

このレンズはボケ具合が印象的、撮ってて楽しいです
猛暑再燃・植物公園

猛暑再燃・植物公園


カープは今日からDeNA戦、8日からは敵地に乗り込んで
いよいよ首位・阪神との3連戦です
なんか始まる前からドキドキするけど選手はどうだろ


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO | Art

昨日の歩数(4,984)


〈OMAKE〉ヒロさん、ありがとうございます
猛暑再燃・植物公園
昨日の疑問の答えが判明しました、アブラムシの仲間で綿虫とか雪虫っていうものらしいです、ヒロさん家の庭では珍しく無いそうで見かけるって
こんな珍客があるって庭はいいものですね


続・植物公園2023年09月06日 06時35分


続・植物公園

続・植物公園

昨日の記事の続き、4日(月)の広島市植物公園
続・植物公園

続・植物公園

どうみても宇宙人の原型でしょ、インデペンデンス・デイとか
続・植物公園

胡蝶蘭、この花を見るたび“開店祝い”を連想します
続・植物公園

続・植物公園

ここから外気が吹き込んで爽やか、でも外は嫌
続・植物公園

湿度かな、日差しがきつくても温室はカラッとして快適です
続・植物公園

続・植物公園

旬は終わってるのに甘い香りで魅力を放つ、これで虫を誘うんですね
続・植物公園

考えてみると夜のネオン街みたいな感じだな
続・植物公園

続・植物公園

散水
続・植物公園

ボーっとして、なにに惹かれたかわからない意味不明のスナップ
続・植物公園

続・植物公園

不定期かな、最近は電動カートで駐車場と行き来できて楽できます
続・植物公園


なんか、この時間にしては不気味なくらい明るい朝じゃない?
朝焼け?でも空は青いし天気どうなる

カープ、昨夜の逆転劇はよかったですね
いまいちピッチャー陣の安定感がね、気になるけど

さて、着替えて行動開始するかな
今日は試したい広角レンズがあるので、そっちをメインに


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO | Art

昨日の歩数(カウント無し)





温井ダムへ2023年09月06日 21時11分


温井ダムへ

安芸太田町の温井(ぬくい)ダムへ行ってきました
温井ダムへ

見学コースの中は18℃とひんやり、外と比べると天国です
温井ダムへ

温井ダムへ

あのダムの堰堤からここに出てこられます
温井ダムへ

下から見上げると巨大構造物の迫力がズシッと伝わってきます
温井ダムへ

20mmの広角端いっぱいなんだけど、それでも狭くみえますね
温井ダムへ

放流は梅雨時前ですね、今の時期は無いです
温井ダムへ

とりあえあえずサラッとだけど、近々詳報しましょう
温井ダムへ


機材/α99
         Tokina AF235 20-35mm F3.5-4.5

昨日の歩数(カウント無し)





第1潜水隊群「ちはや」帰還2023年09月07日 07時14分

2023年9月2日 土曜日 09:07
第1潜水隊群「ちはや」帰還


ダムや花の話題もいいけど鉄が渋滞気味なので先に出します

ところでRyanと自衛隊はまったく縁もゆかりも無くて
親から親戚、知人、友人、昔の勤務先、取引先にも
自衛隊員は一人もいません

どうなんでしょ、皆さんの身内に誰かいます?
意外と縁のない人が多いんじゃないかな

だから国防や平和に関心はあっても“じゃ、どこまで知ってる?”と
問われても黙ってしまう人が多い気がします


国防って兵器だけじゃなくて経済や文化、国民生活全般に関わるんだけど
第1潜水隊群「ちはや」帰還

09:09  隊員が整備してる潜望鏡、NIKONが製造してたのは有名だけど
第1潜水隊群「ちはや」帰還

今は電子潜望鏡でしょ、まだNIKON製なのかな?
第1潜水隊群「ちはや」帰還

09:11  「ちはや」が現れて30分、ようやくここまで戻ってきました
第1潜水隊群「ちはや」帰還

「ちはや」は本来潜水艦救難艦だけど事故の捜索や災害支援も任務です
第1潜水隊群「ちはや」帰還

チームとしては潜水艦隊なので係留桟橋はSバースになります
第1潜水隊群「ちはや」帰還

09:22  訓練から帰還?帰ってくるシーンに遭遇は珍しいです
第1潜水隊群「ちはや」帰還

「ちはや」は自力で横移動できる装置があるからタグボート不要です
第1潜水隊群「ちはや」帰還

ゆっくり、ゆっくり接岸していって・・・
第1潜水隊群「ちはや」帰還

第1潜水隊群「ちはや」帰還

09:29  定位置です、いつもの風景
第1潜水隊群「ちはや」帰還

これでタラップを渡せば係留作業は完了
第1潜水隊群「ちはや」帰還

潜水艦が6隻と救難母艦、Sバースの日常風景が戻りました
第1潜水隊群「ちはや」帰還

どこでなにしてるか謎も多いけど、大事な仕事は間違いないです
第1潜水隊群「ちはや」帰還


9/9(土)に広島ドリーム花火ってあるんですね、
市内の複数か所から一斉に打ち上げるサプライズ花火だって
我が家の近所でも上がるって一応告知してあります

どこか山の上で待つって、多いだろうな
みんな考えること同じですよね


機材/α99
         TAMRON AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di LD

昨日の歩数(6,746)