春を85ミリで-2 ― 2012年04月02日 05時31分
花の写真も載せないといけないし、昨日の自転車Photoもあるし
護衛艦もまだまだ残ってるし、なにから載せるか悩ましい状態です。
とりあえず3/31(土)植物公園の様子。85ミリレンズによる写真集です。
クリスマスローズは園内どこも満開です、今がピークみたい。
護衛艦もまだまだ残ってるし、なにから載せるか悩ましい状態です。
とりあえず3/31(土)植物公園の様子。85ミリレンズによる写真集です。
クリスマスローズは園内どこも満開です、今がピークみたい。
カンヒザクラは土曜日でこんな感じ。昨日で咲いたかな?
日本庭園のしだれ梅
50ミリマクロを付けたα7Digital。
けっきょく50ミリは使いませんでした。85ミリの被写体として撮っただけ。
梅園はほぼ満開、でもちょっと寂しい感じ。
まだ開ききってないのかなあ。
カンヒザクラが咲けばもっと華やかでしょう。
昨日がポカポカ陽気でしたからね、
一日経ってぐっと風景が変わってるかも知れません。
85ミリはなかなか使いこなしが難しいレンズです。
花撮りにはもっと工夫がいるみたい。
機材/α7Digital
85mm F2.8 SAM
一日経ってぐっと風景が変わってるかも知れません。
85ミリはなかなか使いこなしが難しいレンズです。
花撮りにはもっと工夫がいるみたい。
機材/α7Digital
85mm F2.8 SAM
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。