第一術科学校22012年02月01日 06時33分

江田島見学レポート、再開です。

教育参考館そばにあった駆逐艦「雪風」の主錨です。
不沈の名艦として有名ですがそれよりも足下をみてください、
この古刹の庭みたいな文様。
毎朝、ここの学生が丹誠込めて帚で掻くんだそうです、いい伝統ですね。
第一術科学校2

今日は日曜日、なんで私服とか作業服じゃないんでしょう?
見回り当番の学生かな、ご苦労さまなことです。
第一術科学校2

こっちは作業服、やっぱり二人連れですね、なにか意味あるのかなあ。
第一術科学校2

幹部候補生学校庁舎の廊下です、140メートルあります。
警備当番の学生でしょうか、たまたま交代時間だったのかな。
第一術科学校2

ほら、みんなペアで組んで歩いてます。
まさか親友同士ってわけじゃないでしょう。
第一術科学校2

グランドの向こうは海、江田内と呼ばれる湾が広がっています。
戦艦陸奥の砲塔が展示してあります。
江田内側には桟橋があって、実はこの桟橋が学校の表面、正門となります。
第一術科学校2

赤レンガや大講堂周辺の校庭も、学生がていねいに手入れしています。
ゴミやポイ捨て吸い殻?とんでもない、まったくありません。
看板とかビラがないのが独特の雰囲気を醸し出してると思うな。
第一術科学校2

通称・赤レンガの幹部候補生学校庁舎は左右対称の造り。
第一術科学校2

大講堂、外壁の御影石は瀬戸内産とのこと。
第一術科学校2

お昼どきですが、学生たちがチラホラ帰ってきてました。
土曜日に外泊していまごろ帰隊でしょうか、のんびりしたらいいのに。
早めに戻って、いろいろしなきゃいけないことがあるんでしょうね。
第一術科学校2

ここでは、幹部候補生と海曹士に砲術、水雷、掃海、航海、通信など
艦艇乗組員としての専門教育が行われています。

江田島以外に3つの術科学校があります。
横須賀の第2術科学校が機関、電機、応急工作、情報、技術、
コンピューター、外国語。

千葉県の下総航空基地にあるのが
第3術科学校。
航空機の整備、基地運用、施設工事。

第4術科学校が舞鶴。
経理、補給、給養(給食調理)、業務管理。

それぞれの分野でエキスパートを育てる教育が行われています。
ってなんか、海自のPRパンフみたいな〆になっちゃったな。ま、いいか


機材/α200
   30mm F2.8 Macro

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支は漢字一文字で書くと?
戌・亥・子・丑・寅・卯・?

コメント:

トラックバック