極楽寺2016年08月23日 04時38分


極楽寺


標高661米って読めますね、
何年ぶりかなあ、久しぶりに広島県廿日市市の極楽寺に
ドライブしてきました。
弘法大師や毛利元就と関係の深い古刹です。


手頃なハイキングコースとしても有名ですよね、
Ryanはぜったいやらないけど。


極楽寺


到着は朝9時過ぎ、
山ガールや山男子のグループがけっこう休んでました。

本堂に参拝して撮影開始、あいにく山頂からの展望はよくなかった。
ガスか霞がかかったみたいで瀬戸内の風景はスカッとしませんでした。



極楽寺


極楽寺


極楽寺


極楽寺


たまに古刹もいいですね、気分が落ち着けます。
極楽寺


極楽寺


極楽寺


極楽寺


山歩きファン、多いですね。
Ryanのよく行く居酒屋の女将も山ガールしてます。
ずっと年上なのに中国地方の山ほとんど制覇してるんだって。


Ryanは山頂までマイカーで行けるところしか行きません。
撮影が目的ですからねえ。。


極楽寺


                                 萩の花でしょ、山はもう秋の気配が漂ってます。
極楽寺


機材/α7Ⅱ
         TAMRON SP AF180mmF/3.5 Di LD MACRO
         マウントアダプター LA-EA4


コメント

_ クランpapa ― 2016年08月23日 21時01分

あのお地蔵さんが、いっぱいいらっしゃるとこ・・
歩かれました?
アタシ、その夜の夢に出て来られましたよ。
ちょっと、ビビりました。(苦笑)

_ クランpapaさんへ ― 2016年08月24日 04時52分

そうか、クランpapaさんはキャンプが趣味でしたね。

地蔵さんのところ歩きましたよ。
でも暑いし興味はもう蛇の池にいってて
じっくり浸ってる場合じゃなかったです。

人馴れしたイノシシが出るみたいです。
ワンちゃん連れて歩いたら楽しそうですね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支はニョロですね、では来年は?
子・丑・寅・卯・辰・巳・?

コメント:

トラックバック