ごちゃまぜ ― 2014年07月02日 06時13分
カープ惜しかったですね、
あと一本だったけど、でも負けは負けです。
あと一本だったけど、でも負けは負けです。
センサーのゴミ問題で凹んでます。
今週末にクリーニング効果のチェックして問題なしとなるまで落ち着きません。
この動物園の時もゴミだらけのα77で撮ったと思うと・・・なんかねえ。
今週末にクリーニング効果のチェックして問題なしとなるまで落ち着きません。
この動物園の時もゴミだらけのα77で撮ったと思うと・・・なんかねえ。
気持よく安らいでいられません。
レッサーパンダ
抱っこしてみたいけど、引っかき傷がいっぱいできそうです。
シマリス
部屋で放し飼いしてみたいけど、ケーブルかじったり悪戯しそうですね。
訓練支援艦の「てんりゅう」です。プログラムAEでF3.2
何度も見学してるけど、こういうポツンとした構図は珍しいです。
プログラムAEでF2.8 これくらいの絞り値だとゴミは分かりません。
風景モードがやばいってのが今回分かりました、もう使えません。
α7Digitalです、F10。古い機種のわりに意外とゴミはなかったです。
α700をメインにしてから持ち出す機会がぐっと減ってるからでしょう。
これ、Ryanが毎日通勤に利用してるトンネルです。
おなじみの方も多いでしょう、交通量が増えたですからね。
惜しくもなんともないです、通行料金を安くして欲しいだけ。
「おしい!」って広島県のキャッチフレーズです。
なんともセンスのない、ダサいコピーだなといつも思います。
いつまでこんなの続けるつもりなんだろ?
今日は7/2、水曜日ですね。
明日はまた定期健診、処方箋の日だわ。
これまたいつまで続けりゃいいの、って感じ。
ネコネコさんの“ぷぅ”
==========================
機材/α77
タムロンAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di LD Aspherical MACRO
他いろいろ
昨日の歩数(9,091)
「おしい!」って広島県のキャッチフレーズです。
なんともセンスのない、ダサいコピーだなといつも思います。
いつまでこんなの続けるつもりなんだろ?
今日は7/2、水曜日ですね。
明日はまた定期健診、処方箋の日だわ。
これまたいつまで続けりゃいいの、って感じ。
ネコネコさんの“ぷぅ”
==========================
機材/α77
タムロンAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di LD Aspherical MACRO
他いろいろ
昨日の歩数(9,091)
リスと花と ― 2014年06月18日 05時48分
今朝は小雨、昨日から梅雨時らしい天気に戻った広島です。
潜水艦や駆逐艦もいいけど鉄ばかり眺めてると疲れますね。
というわけで、中断してた花と生き物です。
6/8(日)の植物公園から
こっちは安佐動物公園のリスです。
カエル
フクシア
タムロンの28-300ミリレンズです。寄れるし、これほんと便利です。
魚の干物でしょう、リスってこんなのも食べるんですね。
花はともかくとして、動物園の生き物って毎日なに考えてるんでしょう?
ここで生まれ育って外の世界を知らないのばかりでしょ、
逃げ出したいとか思わないんでしょうね、
だいたいが外界があること自体を知らないでしょうからね。
ネコネコさんの“ぷぅ”がどこか行って戻ってきません。
心配されてます、なにか情報があればご協力を。
==========================
機材/α200(花)
α77(リス)
タムロンAF28-300mm
F/3.5-6.3 XR Di LD Aspherical MACRO
昨日の歩数(7,327)
かわいい動物園 ― 2014年06月14日 19時45分
破竹の9連敗、連敗街道まっしぐらですね。
野球に興味のない人だってなんかイラッとするでしょう。
さて、今日は久しぶりに広島市安佐動物公園に行ってきました。
野球に興味のない人だってなんかイラッとするでしょう。
さて、今日は久しぶりに広島市安佐動物公園に行ってきました。
日差しもそんなにきつくなかったので、どんな様子か見てきました。
やっぱり暑いんですね、寝てるイノシシ。毛皮着てるんだものな。
こいつはプールの中を行ったり来たりで暑さは関係なさそう、カワウソ。
お昼のエサをもらったあとでした、落ち着いてマッタリしてます。
お昼寝モード。
レッサーパンダがまともに撮影できたのは初めてじゃないかな。
この笹がご馳走です、おやつかな。そんなにガツガツ食べてなかったです。
遊びながら気が向いたら食べてる感じ。
リス、これは忙しい、チョコマカとぜんぜんじっとしてません。
でも今日はわりと正面顔が撮れたほうです。
動物園はお昼前くらいがいいですね、お食事タイムに合わせて行くと
活発なのがいろいろ撮れてたのしいです。
今日の機材はこれでした、α77が仲間に加わりました、本日初撮り。
タムロンの28-300mmはいいですね、動物園向きです。
今日はこれ一本だけ、レンズ交換をまったく必要としません。
続きはいずれまた。明日の夜明けは呉で迎える予定です。
呉のネコネコさんがいなくなった飼い猫を探してます。
==========================
機材/α77
タムロンAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di LD Aspherical MACRO
NEX-5R(α77)
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
昨日の歩数(8,353)





































最近のコメント