クルップの大砲-12010年01月08日 06時55分

クルップの大砲
沼名前神社に据えてある大砲です。

誰か奉納したのでしょうか。
錆び付いてますが、ちゃんと台座もあって
昔は精巧な大砲だったことが想像できます。

銘板が残ってて、ドイツのクルップ製です。
こういうわりと近代的な兵器が神社にあるのは初めてみました。
戦勝祈願なのかな?




機材/α200+タムロンAF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支はニョロですね、では来年は?
子・丑・寅・卯・辰・巳・?

コメント:

トラックバック