雨中撮影2010年07月14日 03時22分

なんか、雨が降ってる最中の雰囲気って難しいですね。
雨上がりの風景にも見えます。
ここから先はまた、修行の積み重ね。
雨中撮影

レジ袋を頭にかぶって、ファインダーを覗いてます。
雨中撮影

レンズは濡れないように、水平かやや下向きに。
上向きは当然ながら、降ってくる雨にやられますから。
雨中撮影

レジ袋のレンズ穴は袋の角に近いほうが、頭が入りやすくなります。
雨中撮影

レジ袋の穴にレンズを入れたらフードにビニルテープで止めます。
フードなら濡れたって、プラ製だから問題なし。
フードの無いレンズにこの方法はやめた方がいいでしょう。
雨中撮影

要するに、カメラとレンズごとビニル袋でくるむわけです。
レジ袋でも、黒いゴミ袋でもなんでもいいのですが、
ファインダーを覗くことから、大きめの方が頭が入り易いわけ。
雨中撮影

見た目はともかく、けっこうなドシャ降りでも撮れます。
持ち歩くときは傘は差しますが、撮るときには傘差しません。

当然身体は濡れますが、
カメラが濡れないほうが大事と考えました。
ぶれないように、しっかり構えてピント合わせがマニュアルで
できるように両手を使います。晴れの日と同じ使い方ですね。
雨中撮影

ちょっとやっかいなのは、フードの回転といっしょに
レジ袋も回転します。ガサガサうるさい。
長いズームレンズもちょっと使いづらい感じ。
でも大雨でも機材が濡れないというのは、けっこう快感です。

機材/α7DIGITAL+AF マクロ 100mm F2.8

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支は漢字一文字で書くと?
戌・亥・子・丑・寅・卯・?

コメント:

トラックバック