小方港からの夜景2023年08月25日 06時30分


小方港からの夜景


どうしたんだろ、回線は問題ないのに
Blogの更新ができなくて昨日から苦労してました
いまやっと反応しはじめたけど、なにか障害かな


昨日の午前4時ごろ、思い立って大竹の小方港へ夜景撮りに
小方港からの夜景

α7RⅡ+TAMRON 150-500mmの写りです
小方港からの夜景

小方港からの夜景

SIGMA 45mm F2.8 DG DNの写り
小方港からの夜景

ほぼイメージ通りの写りでどっちのレンズもお気に入りです
小方港からの夜景

小方港からの夜景


福島第一原発の処理水海洋放出が始まりました
今後30年かけて溜め込んだ137万トンの処理水を
原発沖合に棄てるんだって

政府は8.24を特別記念日に指定してはどうかな?
今後30年、国民の誰もが忘れないように



機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD
         SIGMA 45mm F2.8 DG DN Contemporary

昨日の歩数(5,079)




海上のネオン街2023年08月19日 12時04分

α7RⅡ+TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD
海上のネオン街

α7RⅡ+同上
海上のネオン街

ここからRX10M4に交換、TAMRONは広角がぜんぜん駄目なので
海上のネオン街

RX10M4はコンデジのくせにこの写り、ぜんぜん悪くない
海上のネオン街

悪くないどころか軽くてコンパクト、ストレス無しで取り回し抜群です
海上のネオン街

今朝は夜明け前に夜景を試そうと出かけてきました
海上のネオン街

写りはともかく重いのと扱いがたいへんなのを実感したです
海上のネオン街

けっきょく最初の2枚だけであとはぜんぶRX10M4
海上のネオン街

JPEGオートで三脚に載せてるだけでこの写り、って楽です
海上のネオン街

大型の貨物船が目の前を通過中、光跡だけが写って移動してます
海上のネオン街

おもしろい写りでしょ、電飾トラックでも同様だけどスピードが早い
海上のネオン街

TAMRON 150-500mmはどうなったか?大丈夫、また登場しますから
海上のネオン街


TAMRON 150-500mmで鳥や飛行機を追いかける?
いやいや、追うより待ち伏せ作戦ですよ、置いて構えて待つ

こんな重くて太くて持ちにくいレンズを
宙に向けて保持してピント合わせて捉えるなんて無理、無理
そんな無茶したら老体の細腕筋や腕骨を怪我します
RX10M4ならなんとかなるけどタムロンは無理

じゃ、どう使うか・・・創意工夫ですね、研究しなくちゃ


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD
         DSC-RX10M4(24-600mm)

昨日の歩数(4,766)





地御前の干潟へ2023年08月12日 21時17分


地御前の干潟へ

午前中の野暮用が終わったのでα7RⅡを持って地御前へ出かけてみました
地御前の干潟へ

タイドグラフをみるとちょうど昼過ぎが干潮の底みたいだったので
地御前の干潟へ

レンズはミノルタのM-ROKKOR 40mm F2、大昔のフィルム用です
地御前の干潟へ

等倍だとこのくらいに写ってます、F8だけどけっこう細かいですね
地御前の干潟へ

宮島航路、観光客も多いだろうけど熱中症警戒アラート発令中
地御前の干潟へ

地御前の干潟へ

地御前漁港まで歩いてみたけど
地御前の干潟へ

照り返しが熱くて、昼間に外を歩くなんてやってられません
地御前の干潟へ

地御前の干潟へ


帰省ラッシュでしょうね、宮島SAは満車だし
山口方面は渋滞情報が出てました
怪しげな運転をするクルマも多いし気をつけないと
ちょっとストレスが溜まりそうな夏休みシーズンです


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2+LEICA M-NEXマウントアダプター
         M-ROKKOR 40mm F2

昨日の歩数(1,050)





真夜中の埠頭2023年07月26日 20時58分


真夜中の埠頭

今朝です、それも真夜中の3時過ぎ
真夜中の埠頭

工場夜景を撮りたくて大竹まで来たんだけど
真夜中の埠頭

工場の灯りがいまいちイメージと違ったので埠頭の夜景を撮ることに
真夜中の埠頭

PARADISE ISLAND  巨大ばら積み運搬船です、全長189m、32,000t
真夜中の埠頭

なにか原料を運んできたんでしょうね
真夜中の埠頭

まだ寝静まって、動いてるのはたまにトラックが通るくらい
真夜中の埠頭

真夜中の埠頭


栗林はまだなにか波に乗れませんね、
青木選手大丈夫ならいいけど


機材/α77
         TAMRON AF 19-35mm F3.5-4.5

昨日の歩数(カウント無し)





大野のアサリ2023年07月15日 02時31分


大野のアサリ

大野町にあるアサリの養殖場、海の畑ですね
大野のアサリ

杭がいっぱい打ってあって、畑の区画整理です
大野のアサリ

養殖場を細かく区切って生産を管理してるそうです
大野のアサリ

栄養豊かな大野瀬戸、対岸は宮島です
大野のアサリ

この堤防はサンデーアングラーのメッカなんだけど
大野のアサリ

潮をよくみて来ないと釣りにならないポイントです
大野のアサリ

広島大学がやってる宮島の自然植物研究施設がある辺りですね
大野のアサリ

この日は長く続いた雨がやっと上がってくれて
大野のアサリ

家で悶々ももう耐えられない、って出てきた昼過ぎでした
大野のアサリ

アサリを探したんだけど近所の産直市場は売り切れでした
大野のアサリ

朝一番じゃないと買えないみたい、収穫量が決まってるんでしょうね
大野のアサリ

宮島のフェリー桟橋、G7サミットの記憶も薄れました
大野のアサリ

瀬戸内海汽船のクルーズ船「銀河」未体験の人はぜひ、お勧めです
大野のアサリ


梅雨が明けてくれたらな、
躊躇なく真夜中だろうが出かけるんだけど・・・
まだ雨雲がちょろちょろしてますね
油断できません


機材/DSC-RX10M4(24-600mm)

昨日の歩数(計測なし)





島の猫たち2023年07月14日 04時59分


島の猫たち

呉市蒲刈の向港、ここは野良猫一家が住み着いて有名な港です
島の猫たち

久しぶりに来てみたら家族が増えてました、子猫3匹がじゃれてて
島の猫たち

大きな茶トラ2匹が親でしょうね、雨が上がってくつろいでるけど
島の猫たち

子猫がちょっと離れると気になるんですね、付かず離れず寄ってきます
島の猫たち

白いのも兄弟かな、茶トラから白って生まれる?
島の猫たち

親がRyanのことを警戒中、道路の反対側でかなり離れてるんだけど
島の猫たち

寄ったら子猫も逃げるだろうからRX10M4の望遠は役立ちます
島の猫たち

Ryanの存在を無視してくれたみたい
島の猫たち

餌の心配は無いでしょう、病気と事故ですね、気になるのは
島の猫たち


カープ、連勝しましたね
ラジオ聴きながら寝てて、起きたら勝ってた
最後まであきらめない強いカープ、復活です

今日は7/14、金曜日で明日は土曜日
まだ雨マークが続いてます、雨は仕方ないけど
ジメジメ、ムシムシがよくないです


機材/DSC-RX10M4(24-600mm)

昨日の歩数(3,622)





RX1の安芸灘2023年07月13日 08時37分


RX1の安芸灘

昨日、夜明けを撮ったときは晴れを確信したんだけどな
RX1の安芸灘

なんかけっきょく曇りや小雨だったり、やっぱり梅雨空でしたね
RX1の安芸灘

フナムシといっしょに迎えた日の出
RX1の安芸灘

α7Ⅱは堤防に置いてセルフタイマーで撮影です
RX1の安芸灘

DSC-RX1(35mm単焦点)の写り
RX1の安芸灘

てっきり快晴になると思ったんだけどな
RX1の安芸灘

RX1の安芸灘


昨夜のカープ、森下はよく立ち直って完封勝利を成し遂げました
小園もチャンスを一振りで決めたですね、素晴らしい
Gも一本出てたらぜんぜん違う展開だったけど
いやいやわからないものです


機材/DSC-RX1(35mm単焦点)

昨日の歩数(5,427)


〈OMAKE〉
マイブーム
最近、Ryanのマイブームは浅漬です
キュウリに大根、白菜にナスとかキャベツも漬けます
不揃いなカットが手作りらしいでしょ
ニンジンのコリコリ感がいいですね、味?もちろん美味です




安芸灘・夜明け前2023年07月12日 14時29分

04:40  今朝の安芸灘
安芸灘・夜明け前

安芸灘大橋
安芸灘・夜明け前

04:53  今朝は晴れるだろ、っと思い立って3時に広島を出ました
安芸灘・夜明け前

04:59  まもなく日が昇ってくるところ
安芸灘・夜明け前

今朝は三脚を忘れて、クッション・マットに載せての撮影です
安芸灘・夜明け前

05:08
安芸灘・夜明け前

今日はここまで、続きはボツボツ出していきます
安芸灘・夜明け前



機材/α7Ⅱ+マウントアダプター LA-EA4
         TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di
         DSC-RX1(35mm単焦点)

昨日の歩数(3,239)




大社町・宇龍の海岸2023年07月06日 05時41分


大社町・宇龍の海岸

出雲の日御碕にある“おわし浜海水浴場”といったら通じるかな?
大社町・宇龍の海岸

7/2(日)掃海艇の艦艇公開の後、せっかくなので日御碕まで移動して
大社町・宇龍の海岸

海水浴場から更にどこまで歩けるか行ってみました、歩数稼ぎの運動です
大社町・宇龍の海岸

大社町・宇龍の海岸

宇龍漁港、穏やかな海岸線がずっと続いてて
大社町・宇龍の海岸

権現島、熊野神社が祀ってあります
大社町・宇龍の海岸

神事では権現島まで船を並べて橋を架けるんだって、見たいけど1月じゃね
大社町・宇龍の海岸

大社町・宇龍の海岸

大社町・宇龍の海岸

天然の良港とはこういうことですね、外海が荒れてもここなら大丈夫
大社町・宇龍の海岸

昔の観光船みたい、現役じゃ無さそう
大社町・宇龍の海岸

歩いていちばん奥まったところ、ここまで宇龍漁港から500m
大社町・宇龍の海岸

車道もここまでで終点、ずっと平坦で歩きやすい舗装路でした
大社町・宇龍の海岸

大社町・宇龍の海岸

折り返して漁港まで戻ってきました
大社町・宇龍の海岸

ちょうど観光船が出ていくところ、“ごんげん丸”だって
大社町・宇龍の海岸

調べたら大社漁港発着の遊覧船なんですね、いつか乗ってみたいな
大社町・宇龍の海岸

おわし浜
大社町・宇龍の海岸

おわし浜の民宿、海鮮で一杯、風呂上がりに波音聞きながらまた一杯、最高!
大社町・宇龍の海岸

のんびり、いつかそういう過ごし方をしてみたいけど、カニもいいな
大社町・宇龍の海岸

この日は日御碕の駐車場から歩いて往復1万歩達成でした
白灯台のある日御碕海岸もいいけど逆方向もお勧めです

昨日はずっとジメジメ、スカッとしない天気でしたね
今日は雨雲が去るらしいけど、気温が急上昇でしょ
カープは負けるし、どうにかならんかな


機材/DSC-RX10M4(24-600mm)

昨日の歩数(計測無し)





江田島ドライブ2023年06月26日 04時48分


江田島ドライブ


つい先日の土曜日です、ブログ用の新ネタを求めて
呉から江田島に渡って思いつくまま気ままなドライブ

掲載順は撮った順通りです
江田島を知ってる人なら“ずいぶん無駄に行ったり来たり”って
思われるかも知れませんね、無計画とはそういうものです


向こうに見えるのが60年前からある音戸大橋のオリジナル
江田島ドライブ

まずは海自の訓練海域目指して島の西側に出てみたんだけど
江田島ドライブ

猛スピードの漁船、なにをそんなに急いでる?
江田島ドライブ

土曜日のせいか艦艇は皆無、よく操艦訓練をしてる海域なんだけど
江田島ドライブ

ひょっとしたら、航行中の艦船が居るんじゃないかと海岸線を走って
江田島ドライブ

ぜんぜん駄目ですね、艦船どころか民間船さえ通らない
江田島ドライブ

汽笛が聞こえたと思ったら、やっと中型の貨物船だったけど
江田島ドライブ

大須で釣り場の様子を探索、堤防で大きなルアーをぶん投げてたけど
江田島ドライブ

また西側へ、沖美町に戻ってきました
江田島ドライブ

青空だけが救いといえば救いだけど・・・癒やされます
江田島ドライブ

船舶やプラントを解体してる工場です
江田島ドライブ

呉で新造船を作って、逆に老朽したのをここで解体してます
江田島ドライブ

音戸に戻って来たけど、大型船の航行がこんな無い日もあるんですね
江田島ドライブ


沖縄が梅雨明けしましたね
中国地方はしばらくは梅雨空、雨予報です
今日は傘持ってお出かけがいいかも

明けたら明けたで、いきなり猛暑と蒸し暑さ
今から覚悟しとかなきゃ


坪井の波止、釣り人が少ないのは釣れないせいか
江田島ドライブ

解体が進む日本製鉄呉製鉄所、更地に戻すそうだけどもったいない
江田島ドライブ

呉湾、いい風景なんだけど船が居ません、連絡船とかフェリーさえ
江田島ドライブ

音戸にあるコンクリート船の防波堤、数ある戦争遺跡のひとつ
江田島ドライブ


カープ、Gに連勝で3位浮上なんですね
新井さん、勝っても負けても前向き、
明るいキャラがいいです


機材/DSC-RX10M4(24-600mm)

昨日の歩数(1,385)