α200+タムロンAF 18-200mm ― 2010年01月03日 17時52分
名言 ― 2010年01月07日 06時45分
福山市 鞆町 ― 2010年01月07日 06時59分
鞆の沼名前神社 ― 2010年01月08日 06時40分
クルップの大砲-1 ― 2010年01月08日 06時55分
クルップの大砲-2 ― 2010年01月08日 07時06分
海の幸 ― 2010年01月09日 21時59分
平成いろは丸 ― 2010年01月09日 22時04分
太田川河川敷 ― 2010年01月10日 13時57分
今日の広島地方は“とんど”の日。
竹を組んで燃やして、正月のお餅を焼いて食べる風習です。
年明けの第2日曜日と決まってるらしい。
天気もあんまり良くないし、気乗りもしなかったけど
いちおう、どんな様子か出かけてみました。
安芸大橋付近の河川敷だけでも4ヵ所やってました。
でも駐車できなくて、仕方なくフリマの会場へ。
歩いて見に行くには距離もありすぎて、断念。
そんな具合でフリマの写真しかありません。
出店者は来場者が少ないって嘆いてました。
やっぱり不景気なのかな。
それよりびっくりは、戸坂側の道路を野生の鹿が走ってました。
どういうわけか、街中に出てきたみたいです。
無事に山に戻れたらいいですが。
竹を組んで燃やして、正月のお餅を焼いて食べる風習です。
年明けの第2日曜日と決まってるらしい。
天気もあんまり良くないし、気乗りもしなかったけど
いちおう、どんな様子か出かけてみました。
安芸大橋付近の河川敷だけでも4ヵ所やってました。
でも駐車できなくて、仕方なくフリマの会場へ。
歩いて見に行くには距離もありすぎて、断念。
そんな具合でフリマの写真しかありません。
出店者は来場者が少ないって嘆いてました。
やっぱり不景気なのかな。
それよりびっくりは、戸坂側の道路を野生の鹿が走ってました。
どういうわけか、街中に出てきたみたいです。
無事に山に戻れたらいいですが。
今日はPコートで、 ― 2010年01月11日 07時18分
1975年制作の映画「コンドル」。
当時、大学生だったRyanは映画を観て主人公が着てた
コートがかっこよくて欲しくて欲しくて。
ショート丈が動きやすそうで、とくにあの幅の広い襟を
立てたシルエットに一発で憧れてしまいました。
ロバート・レッドフォード演じるスパイの雰囲気にぴったり、
ダンガリーのシャツとジーンズのコーディネートが最高でした。
でも実際に着てみると、重たいし袖は上がらないし
ゴワゴワするし、襟は左右均等に立たないし
映画みたいにかっこよくなりません、体型かなあ。
Pコートという名前を知ったのはずっと後ですが
いまじゃ高校生が制服に着てますね。
今日は成人の日で連休最終日。
寒そうだから、このコートを久々に着て出かけようと
今季初めて引っぱり出してみました。
機材/α7DIGITAL+タムロンAF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II
当時、大学生だったRyanは映画を観て主人公が着てた
コートがかっこよくて欲しくて欲しくて。
ショート丈が動きやすそうで、とくにあの幅の広い襟を
立てたシルエットに一発で憧れてしまいました。
ロバート・レッドフォード演じるスパイの雰囲気にぴったり、
ダンガリーのシャツとジーンズのコーディネートが最高でした。
でも実際に着てみると、重たいし袖は上がらないし
ゴワゴワするし、襟は左右均等に立たないし
映画みたいにかっこよくなりません、体型かなあ。
Pコートという名前を知ったのはずっと後ですが
いまじゃ高校生が制服に着てますね。
今日は成人の日で連休最終日。
寒そうだから、このコートを久々に着て出かけようと
今季初めて引っぱり出してみました。
機材/α7DIGITAL+タムロンAF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II
最近のコメント