広島 おおの自然観察の森5 ― 2010年05月16日 19時07分
やった!! テニスの錦織圭選手、2週連続の優勝です。
すばらしい! 順調にカムバックしてます。
ATPの下部大会といっても、実力ある選手がしのぎを削る厳しい大会です。
日本人選手が優勝するなんてほんと希なこと、ましてや2大会連続って快挙です。
錦織選手の完全復活、もうほんと大丈夫みたいですね。
すばらしい! 順調にカムバックしてます。
ATPの下部大会といっても、実力ある選手がしのぎを削る厳しい大会です。
日本人選手が優勝するなんてほんと希なこと、ましてや2大会連続って快挙です。
錦織選手の完全復活、もうほんと大丈夫みたいですね。
あーあ、それにしてもカープが盛り上がったのは昨日だけ。
マエケンだけだな、見てられるのは。
公園の管理人さんに名前を教えてもらったのですが・・・・??
ヒメ・・・・、・・・・ヒメ、違うなあ。やっぱりメモしないとだめだな。
これも管理人さんに名前を教えてもらいました。
忘れもしないマムシグサ。これほど気味の悪い名前は忘れません。
茎の模様から名前がついたそうです。
花粉を飛ばす寸前のゼンマイだそうです。
あのクルクルゼンマイが、こうなるとは知りませんでした。
ツツジですね、いまどこでも普通に見られます。
ここはけっこう高度が高いせいかまだ蕾もたくさん見られます。
機材/α7DIGITAL+AFマクロ100mm F2.8
コメント
_ mode ― 2010年05月17日 01時12分
_ Ryan ― 2010年05月17日 21時34分
うわ!でた!って思わずカメラを出して撮っちゃえと準備してるうちに
道を横切っていなくなりました。
もう、逃げ隠れするんなら出てくるな、と小一時間問い詰めたい。
マエケン好投の前日に、例の江田島モーゼさんが応援に行ったそうです。
Ryanは家でTV観戦してたんですが、同点まではひっきりなしに
経過をメールしてきてましたがひっくり返されてからピタッと止みました。
勝ったと思ったら負け、終便の船はなくなるしたいへんだったみたいです。
Ryanはまだ球場に行ったことがありません。
勝つのが分かってればなあ、次のマエケンに期待ですね。
道を横切っていなくなりました。
もう、逃げ隠れするんなら出てくるな、と小一時間問い詰めたい。
マエケン好投の前日に、例の江田島モーゼさんが応援に行ったそうです。
Ryanは家でTV観戦してたんですが、同点まではひっきりなしに
経過をメールしてきてましたがひっくり返されてからピタッと止みました。
勝ったと思ったら負け、終便の船はなくなるしたいへんだったみたいです。
Ryanはまだ球場に行ったことがありません。
勝つのが分かってればなあ、次のマエケンに期待ですね。
_ mode ― 2010年05月21日 01時57分
(笑) (笑)
Ryanさんが『ヤツ』を前に問い詰めてる図!
うなだれる・・・『ヤツ』
~~~妄想~~~
ぷっ やっぱりおもしろすぎます(笑)
あらぁ~
モーゼさん行かれてたのですね。
おもしろい試合でしたよね~。
あれで勝てたら 言う事なしだったのでしょうけどね^^;
メールする気力も なくなっちゃったのですね(笑)
モーゼさんはかなりのカープファン?
負けちゃって・・・船はなし・・・
うわぁ~踏んだり蹴ったり ツライ モーゼさん^^;
modeもマツダスタジアム今回が初体験でしたよ。
Ryanさんが『ヤツ』を前に問い詰めてる図!
うなだれる・・・『ヤツ』
~~~妄想~~~
ぷっ やっぱりおもしろすぎます(笑)
あらぁ~
モーゼさん行かれてたのですね。
おもしろい試合でしたよね~。
あれで勝てたら 言う事なしだったのでしょうけどね^^;
メールする気力も なくなっちゃったのですね(笑)
モーゼさんはかなりのカープファン?
負けちゃって・・・船はなし・・・
うわぁ~踏んだり蹴ったり ツライ モーゼさん^^;
modeもマツダスタジアム今回が初体験でしたよ。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
今年もRyanさん苦手なもの登場の季節到来ですね。
マエケン昨日・・・(一昨日ですね^^;)高校生と行ってましたよ^^
とてもとても良い試合でしたわ~。
ゴキゲンでした(笑)
ただ・・・寒くてビール美味しくなかったのだけがザンネン(笑)