護衛艦「いせ」22012年02月23日 00時07分

写真とぜんぜん違う話題だけど、“降車ボタン”について。

バスについてるアレです、広島だけかなあ?
そんなことないですよね、日本全国バスには降車ボタン、
ありますよね。
護衛艦「いせ」2

ワンマンバスになってあれが付いてるのが普通になりました。
次のバス停で私は降ります、だから停めてって意思表示です。
護衛艦「いせ」2

ところが、最近はボタンを押さない人が普通にいます。
なぜなのか、昨夜はバスに乗ってて考えてみました。
護衛艦「いせ」2

“ある団地”に住む住人がバスで出勤して帰ってきたとします。
その団地が大きいと、乗降客も多いから誰かがボタンを押して
自分も付いていっしょに降りるというのが一般的でしょう。
護衛艦「いせ」2

でもこれが長年続くと、勘違いするんですねえ、団地の住人は。
そのバス停は乗客を降ろすためにバスが当然停まるものだと。
それで“降車ボタン”を誰も押さなくなる。
護衛艦「いせ」2

押さなくても停まってくれるバスもあるけど、まじめな
運転手さんだと“通過しまーす”って停まらないこともあるんです。
これは本当にあります、それが当たり前なので文句云えません。
護衛艦「いせ」2

もうひとつ気がついたことがあります。

“降車ボタン”を押すタイミングです、
自分が押すか他人が押すかのタイミングひとつで
自分が遅れる場合があります、スカをくうって奴です。
護衛艦「いせ」2

この時は、なんか気まずいというか空しいというかなんというか
押したはずの指の行き場に困るんですよね、
そんなことないですか?
護衛艦「いせ」2

だから・・・、人は“降車ボタン”を押さなくなる。
そういうことに気がつきました。心理を突いた結論です。
問題はタイミングです、早過ぎても遅過ぎてもいけない。
護衛艦「いせ」2

誰かが押すだろう、自分が押すべきかどうか・・・
自分は押したいのに、タイミング違いで他人が早かったら
どうしよう???

たぶん次のバス停で降りる人はみな考えてるんでしょうね。
Ryanがそうだったから、他所様もみんなそうに違いないです。
護衛艦「いせ」2

けっきょく、昨夜のバスはRyanが勇気をもって押したから
全員が気持ち良く降車できました。

まったく、疲れるバス停です。
指をどこへ収めようが構わないけど、なんで放っておくのか
いつも帰りのバスに乗るとそういうのが気になります。

どうでもいいけど、誰か早く押せよ、って思うのです。


機材/α7Digital
         コシナ19-35mm F3.5-4.5 AF

昨日の歩数(14,617)


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支は漢字一文字で書くと?
戌・亥・子・丑・寅・卯・?

コメント:

トラックバック