リスいきます! ― 2013年07月05日 06時41分
今年は空梅雨かと思ったのにここに来て大雨ですね。
広島県地方も大雨や雷、竜巻など警報が絶えません。
停電もあったみたい、困りますね。
さて、先週の土曜日に行った動物園のリス特集です。
広島県地方も大雨や雷、竜巻など警報が絶えません。
停電もあったみたい、困りますね。
さて、先週の土曜日に行った動物園のリス特集です。
このクルッとした目でしょうね、リスが人気あるのは。
食べてるときくらいしかジッとしてくれません。
両手で持ってポリポリする仕草がかわいいです。
こりゃ大人でしょうね、元々が小さいから子リスってどんなんだろ。
野放しのリス園がどこかできないかなあ、広島にはありません。
毎日雨が降るというのに、急に忙しくなってきました。
週末はなんとか休めるけど来週はバタバタです。
どうしようかなあ、とりあえず明日。
7/7の“日曜日の艦艇一般公開”は訓練支援艦「てんりゅう」だって。
6/16に見たばっかりです、またか。
天気次第だなあ、朝起きてから決断しましょう。
機材/α700
タムロン AF 70-300mm f4-5.6 Di LD Macro
コメント
_ ヒロ ― 2013年07月06日 19時17分
_ ヒロさんへ ― 2013年07月06日 21時01分
はい、αcafeに北海道とか町田のリス園のを
投稿する人がいてリス撮りに憧れてました。
調べたら大阪狭山市にリス園があるんですね、
ヒロさんのところから近いのかな。
こういうのは待つしかないですね。
子どもがチョロチョロするとリスも逃げまわるので
来場者が少ないうちに撮ってしまうのがいいかも。
8/3まで一ヶ月を切りましたね、
暑いでしょうけど、がんばってくださいね。
投稿する人がいてリス撮りに憧れてました。
調べたら大阪狭山市にリス園があるんですね、
ヒロさんのところから近いのかな。
こういうのは待つしかないですね。
子どもがチョロチョロするとリスも逃げまわるので
来場者が少ないうちに撮ってしまうのがいいかも。
8/3まで一ヶ月を切りましたね、
暑いでしょうけど、がんばってくださいね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
クリクリ大きな目に前足で餌を食べる仕草なんか、Ryanさんが上手く撮るから余計そう思うのでしょうが。
最後の写真のポーズも決まってます。
リス撮りたくなりましたが、一寸前に孫と行った天王寺動物園にもいたのですが、こんな可愛く撮れそうに無かったですね。