海田市駐屯地の桜並木一般公開2018年04月01日 03時44分


海田市駐屯地の桜並木一般公開


出張明けの昨日、土曜日は休みでした。
どうしようか迷ったんだけど年に一度なので
けっきょく桜並木の公開に行ってきました。
陸上自衛隊海田市駐屯地です、今日もやってますからね、お勧めです。


陸自といえばこれを撮らないわけにはいきません。
海田市駐屯地の桜並木一般公開


M42です、Ryanは61式もこれも現役時代に乗った記憶があります。
海田市駐屯地の桜並木一般公開


戦後初の国産車ですね、60式自走無反動砲。これは記憶ないな。
海田市駐屯地の桜並木一般公開


昔、広島で自衛隊の博覧会があって親に連れられて尾道から行ったですよ。
海田市駐屯地の桜並木一般公開


昭和30年代の終わりごろかなあ、装備の博覧会なんて大らかな時代でした。
海田市駐屯地の桜並木一般公開


会場は楽々園じゃなかったかな、今の広島じゃ考えられないイベントですね。
海田市駐屯地の桜並木一般公開


Ryanの思考はその次代に出来上がったんだろうな、きっと。
海田市駐屯地の桜並木一般公開


満開、いろんな種類がわんさか咲いてました。
海田市駐屯地の桜並木一般公開


マイカーで乗り入れできました、だだっ広いグランドが臨時駐車場です。
アルコール類の持ち込みOKだって、でも火気は厳禁です。
もちろんドライバーさんは呑んじゃだめです。


海田市駐屯地の桜並木一般公開


昨日もカープ、連勝しましたね。
海田市駐屯地の桜並木一般公開


桜は今日がピークじゃないかな、あとは花吹雪です。
海田市駐屯地の桜並木一般公開


今日の目標は海自です。
陸自に行ったからには海自も行かなきゃ!
江田島の術科学校の桜が公開されますからね、
“同期の桜”撮ってくる予定です。


機材/α7Ⅱ
         FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS

昨日の歩数(7,299)