呉の潜水艦 ― 2021年12月17日 06時02分
撮ったのは今月12日(日)の朝、艦旗掲揚の直後でした。
海自の一世代前の主力“おやしお型”です、訓練用かな?
2隻並んでるから比較にちょうどいい、違いにお気づきでしょうか?
なんかガンダムみたい、セイルの舵が大きく下降してます。
今度は上昇、こんな大きくてもけっこうササッと動きが早いです。
ここで最大角ですね、飛行機なら急上昇です。
水の中で見えないけど艦尾の舵も連動してるはず・・・
この舵と艦尾の舵は別々の動きをしてると想像するんだけど。
動力は水圧?電気モーター?謎だらけ、パワステは確かですね。
舵の点検調整かな、動きが渋いのか正常ならやらないでしょう。
ひょっとして舵の隙間になにか溜まってるのかな?歯垢みたいな・・・
新人の体験訓練?まさかね、でもこういう想像、妄想は楽しいです。
それにしても、こんなずっと動いてるシーンは珍しかったです。
海中深く舵がこんな動きをしてるとは興味深いですね。
さて今日は12月17日(金)今年も残すところ半月です。
なんか外は生ぬるい気温、そんなに寒いって感じじゃないけど。
でも山の方は雪が降るかも、って予報でてます。
ますます行くところが限られてきます。
今日はどうしようかな、にわか雨もありそうだし。
出勤、通学のみなさん、気をつけて行ってらっしゃい。
機材/α77
TAMRON AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di LD
昨日の歩数(1,572)
最近のコメント