広島紅葉ポイント2010年11月03日 05時23分

去年の記事を調べてみたら、今日は県の緑化センターでした。
やっぱりあそこに紅葉撮りに行ってる。

今年はどうしようかな。
広島紅葉ポイント

大朝の天狗シデ、良さそうだけどちょっ遠いし。
八幡高原はもっと遠いし、クマが出たら怖いし。
湧永庭園は開いてるけど、写真が撮りにくいし。
筒賀の龍頭峡はしばらく行ってないなあ、でも坂道。
三段峡か、みんな行くだろうな、やめとこ。
広島紅葉ポイント

吉水園は今週末の公開だから行ってもだめ。
大野のまんさくは、10日前に行ったばかりだし。
極楽寺かあ、ガソリン食いそうだしなあ、山の上。
三滝寺ならぐっと近いけど、まだ早いだろうなあ。
宮島なんてまだまだだろう、島方面はパス。
広島紅葉ポイント

広域公園のフウは、どうなってんだろ?
色が付いてるとは思うけど、ちょっと近すぎ。
せっかくの休みなのに、同じ町内じゃもったいない。

ということで悶々、もうすぐ夜明けがきます。


機材/α7DIGITAL+AF ZOOM 70-210mm F4

コスモス2010年09月26日 03時30分

昨日になってやっと、念願のコスモスが撮れました。
どこにでもありそうなものですが、いざ撮りたいと思うときには
ないものです。

コスモス

森林公園に上がる途中で遭遇、誰か畑に育てたコスモスが
道端まではみだして咲いてました。
コスモス

今日はどうしようかな、呉方面は混むだろうし。
コスモス

呉には南極観測船の“しらせ”が来てます。
興味はあるけど、人が多すぎるのは寄りたくないし。
コスモス

たまたまかな、選んだ絵がぜんぶ左を向いた花ばかり。
道端で撮ったせい、風もあって落ちつけませんでした。
コスモス

ぜんぶ100ミリマクロの絵。20年以上昔のレンズですが、
いちばん出番の多い相棒になってます。
コスモス

どうしようかな、今日は。来週末は仕事だし。
遠出しようか、近場で過ごすか。


機材/α7DIGITAL+AF マクロ 100mm F2.8

広島県立緑化センター32010年03月14日 06時52分

広島市緑化センター3
緑化センターには池が2ヵ所あって、鯉や家鴨が泳いでます。


レストハウス脇の池にいる家鴨は人をみると
すぐガヤガヤと寄ってきます。


いつもは素通りですが、
昨日は100円で専用の餌を買って撒きました。


餌を手の平に乗せると上手に拾って食べます。
クチバシは痛くありません、子どもでも怪我しないでしょう。
頭を触るとなんとも毛の感触がフワフワでいい感じです。


袋に餌が無くなったのがわかると、しらっと散会します。
えらいというか、よく知ってるというか人間界とよく似てます。



機材/α7DIGITAL+AFマクロ100mm F2.8

広島県立緑化センター22010年03月14日 06時49分

広島市緑化センター2
どうってことありませんが、
こういうシーンをみつけると、なんとなく嬉しくなります。

春が近い、そんな感じがしてきます。


機材/α7DIGITAL+AFマクロ100mm F2.8

広島県立緑化センター2010年03月14日 06時33分

広島市緑化センター
この時期、なかなかいい撮影ポイントがみつかりません。
去年も同じ3月にここに来てますが、たいした写真は
撮ってません。

都心から30分程度で近いし、入園は無料だし
春の桜、夏の涼を求めてとファミリーがよく訪れます。
植物公園と違って、温室とか園芸種の花とかないから
冬場は色鮮やかな被写体がありません。

標高が400mとけっこうあって昨日はまだ
雪が残ってました。

雪を白く撮るのはむつかしいです。
カメラのオート任せだと大概グレーっぽく写ります。
露出補正っていうのをかけるのですが、
昨日はブラケット機能(段階露出の連続)を使ってみました。


機材/α7DIGITAL+AFマクロ100mm F2.8

野生と遭遇32010年03月13日 22時34分

向こうも警戒はしてます。
たまにこうやって目が合います。

走って向かってきたらどうしよう?ってRyanはドキドキです。
どんなにがんばって逃げても追いつかれるでしょう。
ひょっとして、口に牙が生えてる?

それにしても、スマート。痩せてますね。

イノシシ

イノシシの餌は植物の根とか実、ミミズや昆虫、ときにはヘビも食べるそうです。
よく畑の作物を荒らして駆除されます。
イノシシ

毛は固そう、剛毛っぽい。頭の後ろは鶏冠みたいに逆立ってます。
同じ姿勢だと疲れるのか、こうやって伸びしたりします。
イノシシ

ほんと不思議なくらい逃げません。餌を探すのに夢中でした。
最後は10mくらいまで近寄れました。
イノシシ

イノシシは警戒心が強くて、気配がするとすぐ逃げるそうです。
この子は慣れてるんでしょうね、この場所に。
家族というか、集団で行動してるイメージがありますが今日は単独でした。

今ごろはどこか巣穴で寝てるんでしょう。親兄弟がいるのかな。
イノシシ

害獣と呼ばれることなく、自然のままで育って欲しいものです。

野生と遭遇22010年03月13日 22時15分

野生と遭遇2
最初はこのくらいの距離、20mくらい離れたところから
300ミリの望遠レンズいっぱいで撮ってました。


もちろん向こうもRyanが居ることは分かっていますが
逃げません、逃げるどころか鼻で餌を探しながら
近づいてきたりしました。


やっぱり野生でしょうね。
まさか野放しで飼ってるってことはないでしょう。
来園者に事故でも起きたらたいへんです。


体調は1mちょっと、中型の犬くらいありました。
ウリボウと呼ばれる時期はもう過ぎてます。
縞模様も消えてるし、青年期かな。性別不明。
でも、もっと大きくなります、大人になると2m近いでしょう。


普段からこの辺りが餌場なのかな。
神経質なイノシシにしては、
人影や車の音も気にしてない様子でした。


続く。



機材/α7DIGITAL+タムロンAF 70-300mm F/4-5.6 Di

野生と遭遇2010年03月13日 21時58分

野生と遭遇
なんと珍しいことに、野生のイノシシと出会いました。
今季いちばんの感激です。


場所は東区福田の広島県立緑化センター。
レストハウスのすぐ前、車道を挟んだ向こう側の斜面にいました。


10時過ぎに着いて、なんにも撮るものないなあと
半ばあきらめかけてお昼だったのでレストハウスで
うどんとおむすびを食べました。


食べ終わって椿のつぼみでも撮って帰ろうかと
道路を渡ったらソレがいました。
すぐ、目に飛び込んできました。


慌ててカメラを構えたら電池切れ!アチャ!!
レンズも100ミリの単焦点だったから交換しないと。。
なぜかこんな時に限って、手間のかかることが重なります。


逃げるなよ、ほんの少しでいいからそこに居てね、
って神頼みしながら電池とレンズを交換しました。


うまいことに居てくれました。
お腹がよほど空いてるんでしょう、
餌を探すのに夢中でぜんぜん逃げる気配はありませんでした。



続く。


機材/α7DIGITAL+タムロンAF 70-300mm F/4-5.6 Di

県立広島緑化植物公園2009年11月04日 07時17分

県立広島緑化植物公園
場所/県立広島緑化植物公園

機材/α7DIGITAL+AF ZOOM 70-210mm F4

東区 県緑化センター2009年11月04日 07時12分

αレンズ 70-210mm F4
場所/県立広島緑化植物公園

機材/α7DIGITAL+AF ZOOM 70-210mm F4