豊平のカキツバタ2013年05月24日 06時13分

5/19(日)雨の日の北広島町豊平です。

城山公園というところ、ちゃんとした公園で駐車場もトイレも揃ってるんだけど
個人が運営してる農園のようでもありちょっと不思議な場所です。
豊平のカキツバタ

豊平のカキツバタ

豊平のカキツバタ

カキツバタ
豊平のカキツバタ

豊平のカキツバタ

豊平のカキツバタ

フジ
豊平のカキツバタ

豊平のカキツバタ

豊平のカキツバタ

豊平のカキツバタ

豊平のカキツバタ

花菖蒲とかカキツバタとかすごい数です。
豊平のカキツバタ

広島からだと、どんぐり村の入り口交差点を右折してどんどん進んで行くと
城山公園の看板が見えてきます、入園も駐車も無料。

この日は雨で傘さして不安定な撮り方してたので
次はちゃんと三脚据えて撮りたいです。

機材/α7Digital
   DT35mm F1.8 SAM
   SONY 85mm F2.8 SAM

昨日の歩数(8,544)

夕暮れの潜水艦2013年05月24日 06時30分

既出なんですけどね、思うところあって再掲です。

もう艦旗が降りてるから日没後の撮影ですね。
2年前に撮った呉のアレイからすこじま、潜水艦専用桟橋です。
夕暮れの潜水艦

三原市へ出張の帰りだったかな、たまたまこういう時間帯に通りかかっただけで
わざわざ日が暮れて撮りには行きません。
夕暮れの潜水艦

まっ昼間とまた違った情緒があります。
夕暮れの潜水艦

夕暮れの潜水艦

2年前はRAW撮りしてなかったから、これはカメラ任せのJPEGです。
夕暮れの潜水艦

RAWだったらもうちょっと深みとか雰囲気が出るかなあと思って
撮り直しを考えてます。
夕暮れの潜水艦

問題なのは撮りに行って潜水艦が居なかったら無駄足だなあ、ってこと。
夕暮れの潜水艦

皆無はないにしても、5、6隻居てくれると行った甲斐があるんですが。
夕暮れの潜水艦


機材/α-7 DIGITAL
   TAMRON AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD




かっこいい奴2013年05月24日 22時13分

さて、明日もいい天気みたいですね。
明日もホワイトバランスは太陽光の晴れマークで良さそうです。

これは護衛艦「いせ」がドック入りしてるところ、定期検査ですかね。
かっこいい奴

最近の絵の傾向で、ちょっと以前と変わったのに気がついたひと、いるかな?
なにが変わったか? 実はホワイトバランス(WB)のオートをやめたんです。
かっこいい奴

デジカメの教本にWBはオートで十分、下手につつかずAUTOのまんまで構わない、
みたいなことが書いてあってずっと信じてやってきたんですけどね、
かっこいい奴

晴れの日は太陽光、雨の日は曇天、室内は蛍光灯、って細かく設定変更したら
色での悩みが一気になくなりました、効果絶大です。
かっこいい奴

常識じゃん、なんて声が聞こえてきそうだけど実際に専門書に書いてあるんですよ。
「WBはオートでOK」って。まして好みの作家が書いてりゃ信じますよね。
かっこいい奴

オートも使えなくはないけど、その場の状況でWBはきっちり設定しましょう、
ってことかな。まあ、そういうことです。
かっこいい奴

呉市の背後、灰ヶ峰の山頂(737メートル)から撮った呉基地周辺です。
かっこいい奴

4/21の「さざなみ」一般公開のときの撮影です。
すごいです、ここに写ってるの基地と昔の呉海軍工廠です。
かっこいい奴

181は「ひゅうが型」の1番艦、つまり「ひゅうが」ってことです。
全通甲板とステルスを取り入れた艦橋構造がかっこいいです。
かっこいい奴

甲板で体操やってますね、海自第一体操かな、ラジオ体操とは別物。
新入隊員はまず体操を習うんだろうけど、けっこう複雑な振り付けで
ちょっと見ただけだけど、手足がぐちゃぐちゃになりそうな体操です。
かっこいい奴

背景の護衛艦もかっこいいけど、この絵の主役は支援船です。
かっこいい奴

真ん中は補給艦「はまな」です、あんまり聞かない名前なので調べたら
佐世保が母港でした、艦隊集合訓練で呉に来てたんですね。
かっこいい奴

「ひゅうが」やっぱりかっこいいですね、この型は。
サイズがデカいのも迫力あっていいです、30年後には展示艦にならないかなあ。
かっこいい奴

訓練支援艦「くろべ」ですね。
この絵でかっこいいのは制服姿の幹部と日の丸でしょう、やっぱり。
かっこいい奴

あさって、5/26の“日曜日の艦艇一般公開”は基地見学です。
特定の船に乗るんじゃなくて、桟橋を歩くだけ。

歩くだけといっても、停泊してる艦艇が撮り放題だから
Ryanは好きですね。久しぶりに行くかな。
WB設定は太陽光の快晴でいきたいけどなあ。



機材/α700
   MINOLTA AF ZOOM24-85mm F3.5-4.5
   タムロンAF 55-200mm F/4-5.6 Di II
   SONY 85mm F2.8 SAM

今日の歩数(11,260)