日曜日の植物公園2014年10月16日 05時18分

まだRyanのブログ環境が復旧しません。
ただただ待つしかない、届くのを待ってる状況です。

それでも更新だけは続けてるんだから執念ですね。
誰に向けてでもないRyanの満足のためだけです。



10/5(日)の広島市植物公園です。
日曜日の植物公園


??
日曜日の植物公園


??? 名前のわからないのばっかり。
日曜日の植物公園


??
日曜日の植物公園


これはホトトギス、百合の仲間なんですね、知らなかった。
日曜日の植物公園


コスモスの迷路
日曜日の植物公園


ネコノヒゲ
日曜日の植物公園


実物と名前がこれほど一致する花も珍しいでしょう。
トケイソウもいいですね、忘れたり間違える心配がありません。
日曜日の植物公園


バナナの花です。
日曜日の植物公園


なんだっけ? そうそう見たまんま、サガリバナでした。
日曜日の植物公園


ヤシ
日曜日の植物公園


これなんだっけ?ネームプレートを撮ったんだけど。
日曜日の植物公園


これもそう、データは壊れたほうのMacに入ってるのでわかりません。
日曜日の植物公園


秋ですね、朝晩冷え込むようになりました。
今年はちょっと早い感じがするなあ、特に朝が寒いです。

紅葉が早いかも知れませんね。


==========================

機材/α77
   SONY 85mm F2.8 SAM SAL85F28

昨日の歩数(7,418)


コメント

_ あっち向いてホイ。 ― 2014年10月16日 21時58分

まさか、、、
あの、、、
円柱形のパソコンを!(^^)!

_ さなえ ― 2014年10月17日 01時27分

こんばんは。
パソコン不便中ですね。

かわいいのはムラサキツユクサ。
赤紫のはセージですが正式名が思い出せません。
でもこれをそっと握ってにぎにぎすると
抜群な猫毛を満喫できます…おためしあれ。
背高なのはアシだかヨシだか。
いっぱい小さいのはうちのと同じだとしたらアカソバ。
きれいな赤いのはまったくわかりませんが
最後の黄色いのはエンジェルトランペットとかだったと。

寒くなってきましたね。
ライアンさんも皆様も体調にはお気をつけて。

_ あっち向いてホイ。さんへ ― 2014年10月17日 02時49分

まさか、まさか、あの真っ黒けの太いゴミ箱みたいなのは
下限が30万オーバーですからね、とてもそんなのは手が出ません。

でも友だちに持ってるのがいますよ。
Macプロを譲ってくれた彼です、新型をフルスペックにして
80万かけたそうです、まあ会社の経費で落とせますからね。

Ryanのはお察しの通りですよ、あっち向いてホイ。さんの。
詳しくはまた記事のほうで。

明日かあさって届くはずなんだけどなあ。
セッティングが手間かかるけど楽しみでもあります。

_ さなえさんへ ― 2014年10月17日 02時56分

お久しぶりです、お変わりないですか。

そうなんですよ、さなえさんみたいにコメントいただくから
返事しないといけないしPCが不調だと困ります。

セージにアシにアカソバ、エンジェルトランペット・・・
そんな名前だった気がしてきました。

ネコちゃんはそろそろ丸くなる季節ですね。
またいいのが撮れたら送ってくださいね。

ありがとうございました。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支はニョロですね、では来年は?
子・丑・寅・卯・辰・巳・?

コメント:

トラックバック