コメ屋の猫娘 ― 2014年11月01日 12時22分
今日から11月ですね、今年も残すところあと二ヶ月となりました。
早いな、年々加速して今はリニア並みのスピードで月日が過ぎます。
さて、気仙沼の友人が近況写真を送ってきてくれました。
ありがとサンキュ~です。
早いな、年々加速して今はリニア並みのスピードで月日が過ぎます。
さて、気仙沼の友人が近況写真を送ってきてくれました。
ありがとサンキュ~です。
コメ屋のショーウインドウで寝てる猫。
昔はタバコ屋に看板娘っていうのがいたそうです、あれですね。
コメ屋があるってこと自体が東北らしいというか広島で見たことないです。
月立屋っていう名前が粋です、お餅もやってるんでしょうね。
ちゃんと座布団敷いてもらって定位置なんですね、
寝てるばっかりじゃなさそうです。
犬もいたみたい、ご主人が動物好きなんですね。番犬とネズミ除けかな?
こっちはお寺さんです。
岩手県奥州市・国の重要文化財の正法寺だって。
今日は家でゆっくりして明日は戦車撮って明後日を花にしようかな。
どうもそんな気がしてきました。
山裾に建てられたこんなお寺さんて中国地方にもありますよね。
専門家じゃないけどこういう歴史のある建築物はRyanの好みです。
いいですね、こういう木製の階段、絵になります。
でも掃除がたいへんそうです。
1811年の建立で本堂は「日本一のかやぶき屋根」だそうです。
毎日が日曜日になったら東北をゆっくり巡ってみたいです。
北海道も九州も信州も四国ものんびり旅行ができたらなあ。。
夢みたいな話は置いといて明日は戦車です。
今日よりもっと天気悪いのかなあ、案外晴れたりして?
甘いかなあ。
==========================
昨日の歩数(8,053)
備忘録とか ― 2014年11月01日 22時11分
乗車日:2014/11/02
金額:200円 (運賃200円)
【出発駅】横川(広島県)
07:48発
↓ 山陽本線普通(白市行)
08:04着
【到着駅】海田市
所要時間:16分
これに乗って行く。
これに乗るにはバスは7時に乗らなきゃ。
日曜日はバスが少ないから便利悪い。
レンズがまだ決まらない。
2013.11.3 → この記事
機材/α700+α200
SONY DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM
タムロンAF 55-200mm F/4-5.6 Di II
2012.11.4 → こっちの記事
機材/α700
SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC
SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
カメラはα77とNEX5Rに決めてるんだけどな、
タムロンAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
無難なところでこの組み合わせかなあ、やっぱり。
傘とタオルも持っていかなきゃ。
金額:200円 (運賃200円)
【出発駅】横川(広島県)
07:48発
↓ 山陽本線普通(白市行)
08:04着
【到着駅】海田市
所要時間:16分
これに乗って行く。
これに乗るにはバスは7時に乗らなきゃ。
日曜日はバスが少ないから便利悪い。
レンズがまだ決まらない。
2013.11.3 → この記事
機材/α700+α200
SONY DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM
タムロンAF 55-200mm F/4-5.6 Di II
2012.11.4 → こっちの記事
機材/α700
SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC
SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
カメラはα77とNEX5Rに決めてるんだけどな、
タムロンAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
無難なところでこの組み合わせかなあ、やっぱり。
傘とタオルも持っていかなきゃ。
速報・13旅団記念日祭 ― 2014年11月02日 18時00分
速報・13旅団記念日−2 ― 2014年11月03日 07時42分
写真がいっぱいあり過ぎて整理が追いつきません。
今回はMac標準のiPhotoでアルバム整理と編集してみました。
今回はMac標準のiPhotoでアルバム整理と編集してみました。
岡山県奈義町の日本原駐屯地からやってきた第13戦車中隊です。
観閲行進の大トリを務めます、行進の最後を飾る華ですね。
乗車の合図がでてからスタンバイしてるところ。
乗車してエンジン掛けるまでが長かった、10分くらい待ってた気がします。
まだ他の車輌部隊が行進してますからね、
最後の最後にスタートです。
ブオーン!ってエンジン音とガチャガチャいうキャタピラの音が凄いです。
途中の絵は別に出します、これは行進を終えて帰ってきたところ。
記念日祭に来るのは三度目だけど毎回、同じ場所で同じシーンを撮ってます。
去年はシャッタースピードを落としすぎてブレブレの連発でした。
今回は止まってしまいました、難しいですね、動いてるのを撮るのは。
戦車ばっかりですね、
他にもいろいろいっぱいあります。
しばらくこのシリーズ続きますから長い目でみてくださいね。
今日は花、撮ってきます。
==========================
機材/NEX-5R
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
α77
タムロンAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di LD Aspherical MACRO
昨日の歩数(13,657)
秋色いろいろ ― 2014年11月04日 07時21分
海田市駐屯地・記念祭 ― 2014年11月05日 08時27分
眠くて眠くて起きられません。
寝てる時は超・気持ちいい。
寝てる時は超・気持ちいい。
この夏はたいへんお世話になりました、いざというとき頼りの自衛隊です。
観閲行進の直前に銃が渡されます、
分隊ごとに、どれが自分のって決まってるんでしょうね。
分隊ごとに、どれが自分のって決まってるんでしょうね。
迷彩の効果、重なると何人いるのか見分けがつかなくなります。
陸自が開発した無人偵察機です。初めて見ました。
あんな小さなペラでよく飛びますね。
戦車の待機場所はこんな感じ。
模擬戦です、空砲でもブラストが凄いです、近くにいると怪我しますよ。
奪還成功 バンド・オブ・ブラザース風に撮ってみました。
ギリースーツの狙撃チーム、チューバッカみたいですね。
お宅の庭に潜んでいても絶対わかりませんよ。
こっちは模擬店、隊員が売り子さんやってました。
綿菓子機とか焼きそばの鉄板なんか
部隊の先輩から後輩に受け継がれるんでしょうね。
完売作戦大成功!売上の一部は打上げの資金になるのかな。
Ryanだったらぜったいそうします。
部隊の先輩から後輩に受け継がれるんでしょうね。
完売作戦大成功!売上の一部は打上げの資金になるのかな。
Ryanだったらぜったいそうします。
整理つかずでパラパラに載せてみました。
次回からちょっとテーマを決めて出してみるつもり。
==========================
機材/NEX-5R
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
α77
タムロンAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di LD Aspherical MACRO
昨日の歩数(7,931)
戦車が出て行く ― 2014年11月06日 05時03分
人生で戦車が走るシーンを見るなんて何回あるんでしょう?
Ryanは記憶にあるだけで4回です。
小学生の時の1回と50歳代を超えて3回です。
ということは60/4として15年間に一度ですよ、まるで彗星ですね。
そう考えるとけっこう貴重な画像ってことになります。
Ryanは記憶にあるだけで4回です。
小学生の時の1回と50歳代を超えて3回です。
ということは60/4として15年間に一度ですよ、まるで彗星ですね。
そう考えるとけっこう貴重な画像ってことになります。
この数カットはまだ待機してるところですね。
観閲行進のスタンバイ、エンジンは掛かってます。
観閲行進のスタンバイ、エンジンは掛かってます。
まもなくスタートです。はい、クラッチ入りました!!
動き出すとダッシュです、けっこう早くてカメラが動きに付いていけません。
妄想じゃなくてほんとに地面が動きます。
なにせ40トンある車体が地面を移動するんだから地震と同じです。
車でいうところの徐行ですね、時速20キロくらいかな。
それでも地響きがするから相当なものです。
すげー!って感動してるうちに車列はどんどん行ってしまいます。
もうピント合わせる間もなく感動がどんどん行ってしまいます。
あとに続くのは双輪装甲車です、こっちはダンプトラックみたいなもの。
しんがりは軽装甲機動車です、これでも約5トンあります。
ベンツのGクラスでもせいぜい2.5トンですからね、すごいです。
戦車は無理だけど、これならRyanでも運転できるでしょう。
でも3,000万円です、家が買えますね、こりゃ無理だわ。
みんな出て行ったあとは静かなものです、こんな跡だけ残ってました。
次回は戻ってくるシーンにしましょうか。
ヘリ特集も出したいし当分このシリーズ続きます。
==========================
機材/NEX-5R
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
α77
タムロンAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di LD Aspherical MACRO
昨日の歩数(7,931)
練習艦しまゆき・見学記 ― 2014年11月07日 05時20分
陸自の話題が続いたのですっかり海自がご無沙汰なりました。
10/26の“日曜日の艦艇一般公開”レポが中断したままなので出します。
10/26の“日曜日の艦艇一般公開”レポが中断したままなので出します。
この日は練習艦の「しまゆき」が見学艦でした。
Fバース、まだ工事中だったけどかなり出来上がってました。
「しまゆき」はいちばん左の3513、106の「さみだれ」に隠れてます。
右側の「さみだれ」から「しまゆき」に渡ります。
いちばん向こうは「いせ」のブリッジになります。
Fバースです、もうこの日から2週間経ちますからね、運用されてるのかな。
練習艦といっても元々は護衛艦ですからね、
速射砲にアスロックや対艦ミサイルとか護衛艦の装備一式は揃ってます。
こういう材木はイザという時の補強材ですかね?
106の「さみだれ」は基準排水量が5,000トン弱あります。
「しまゆき」は3,000トンクラスです。
海自護衛艦の歴史は1,500トンクラスから始まってどんどん大型化しました。
装備の近代化とヘリを常備するようになったせいですね。
この「いせ」は13,950トンあります、「いずも」型は20,000トン近いです。
ちなみに旧海軍の空母「赤城」は37,000トンありました。
装備の近代化とヘリを常備するようになったせいですね。
この「いせ」は13,950トンあります、「いずも」型は20,000トン近いです。
ちなみに旧海軍の空母「赤城」は37,000トンありました。
ついでに「おおすみ」型輸送艦は9,000トンです。
11/9の“日曜日の艦艇一般公開”はまた「しまゆき」です。
どうしよ?同じのをまた見に行く?
ちょっと悩ましいですね、紅葉もあるしなあ。
==========================
機材/α77
SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO HSM
NEX5R
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
昨日の歩数(6,158)
フューリーと青森 ― 2014年11月08日 16時21分
今日は土曜日で休みなんだけど家で悶々してます。
Mac miniの環境整備とiTunesへのCD取り込み、けっきょく
先週入れたのと合わせて1,200曲入れました。
これならランダム再生させてもダブルことはまず無いでしょう。
さて、ブラッド・ピット主演、話題の映画「フューリー」がいよいよ
11/28(金)から公開です。
Mac miniの環境整備とiTunesへのCD取り込み、けっきょく
先週入れたのと合わせて1,200曲入れました。
これならランダム再生させてもダブルことはまず無いでしょう。
さて、ブラッド・ピット主演、話題の映画「フューリー」がいよいよ
11/28(金)から公開です。
ブラピ人気と戦車部隊がテーマということで大ヒット間違いなし。
予告編を見た限り現存するシャーマンやタイガーを集めて
実際に走らせて撮ったそうでかなりリアルな仕上がりです。
久々に映画館の大画面と音響効果で観てみたい映画です。
これまで主役を戦車搭乗員にした映画ってあった?
「サハラ戦車隊」ってあったけど古いし地味過ぎますね。
「戦略大作戦」もシーンの一部だしなあ。
ソ連映画にありそうですね、鬼戦車T34とか。。
デンゼル・ワシントンが戦車長を演じる「戦火の勇気」ってありましたね。
M-1が出てたけど物語の伏線て感じだしな。
ま、そんなのどうでもいいから「フューリー」に期待しましょう。
さて、東北赴任中のモーゼさんからまた近況写真が届きました。
青森県の大湊まで海自基地の見学に行かれたそうです。
「サハラ戦車隊」ってあったけど古いし地味過ぎますね。
「戦略大作戦」もシーンの一部だしなあ。
ソ連映画にありそうですね、鬼戦車T34とか。。
デンゼル・ワシントンが戦車長を演じる「戦火の勇気」ってありましたね。
M-1が出てたけど物語の伏線て感じだしな。
ま、そんなのどうでもいいから「フューリー」に期待しましょう。
さて、東北赴任中のモーゼさんからまた近況写真が届きました。
青森県の大湊まで海自基地の見学に行かれたそうです。
もう行ってからたっぷり半年以上で呉が恋しいんでしょうね。
就役から除籍まで26年間、大湊をずっと母港にしてた「いしかり」です。
初めてガスタービンを搭載したりこの型、設計も初なんですよね。
就役から除籍まで26年間、大湊をずっと母港にしてた「いしかり」です。
初めてガスタービンを搭載したりこの型、設計も初なんですよね。
使い勝手があまり評判が良くなくて長続きしなかったけど
大湊基地の顔として活躍したのは確かです。
「北洋館」呉にはこんな見学施設はないですね。
大湊基地の顔として活躍したのは確かです。
「北洋館」呉にはこんな見学施設はないですね。
233は護衛艦「ちくま」ですね、呉の「とね」とか「せんだい」クラス。
ほかに「さざなみ」クラスが2隻ほど在籍してるはずです。
大湊基地は津軽とか宗谷の海峡警備が主任務です。
北海道周辺の防備にしては規模が小さくて手薄に見えるけど
青森県には三沢基地があるし強力なレーダー監視網と
北海道にはミサイル防空部隊がいますからね。
もちろん海自の潜水艦も常時潜んで警戒してます。
こっちは青森県三沢市の「大空ひろば」だって。
三沢基地がすぐ近所にあります。
マルヨン、これをプラモで作ってたのが昭和の子どもたち、Ryanもです。
退役したF-4EJ改ですね、いまはF-2がスクランブルの任です。
いいなあ、三沢市の人はいつもこんなのが撮れて。
呉の潜水艦も同じだけど、住んで見慣れてるとなんとも感じないけど
こういうのが普通に撮れるって全国にそうそう無いですからね。
米軍も展示に協力してるんですね、この機体は中の見学もできます。
野外で雨ざらしなのが気になります。
手入れはしてるんだろうけど朽ちるのはどうしても防げません。
こっちは隣接の県立三沢航空科学館です。
ここの詳しい写真ももらってるので近々にご紹介しましょう。
東北、もう紅葉は真っ盛りなんでしょうね。
それどころか初雪の便りが聞こえてきそうです。
モーゼさん、ありがとうございました。
風邪引かないように。
さて、今日はもうこんな時間だし出かける気にならないしな。
明日はこんな悶々してないで雨だろうがなんだろうが出ましょう。
どこへ?また呉? いやいやまだ決めてません。
気の向くままに。
最近のコメント