縦位置の構図 ― 2017年01月13日 04時49分
護衛艦さざなみ
大竹市
おはようございます。
このところ急に寒くなってきましたね、
受験生のみなさん、週末はセンター試験たいへんだと思うけど
溜め込んだ実力をね、がんばって発揮してください。
さて、今朝のテーマは縦位置構図の写真です。
Ryanは縦位置はわりと好きで横と同じくらい縦も撮ります。
古いのからごく最近のまで集めてみました。
音戸の瀬戸公園より
ご存知ですか?
写真は縦位置で撮る、ただそれだけでけっこう絵になるんです。
縦というだけで新鮮でスタイリッシュな雰囲気が漂います。
普段から人は横に広く見てるからだと思うんだけど、
Ryanのは参考にならないけど上手い人のはほんと斬新に見えます。
尾道水道
一眼レフを縦位置で構えるときシャッターボタンは上?
下にして構えますか?
上だと“お猿のジョージ”みたいな格好になりがちです。
下も窮屈でやりにくいけどRyanはやっぱりお猿かなあ。
宮島
携帯とかスマホで撮ると普通に縦位置になりますよね。
写真が上手くなったような気がしませんか?
普段、モノを縦位置でみる習慣がないですからね。
縮景園
まあ、そういうわけで縦位置撮影の勧めでした。
そんなバカな、と思ったら一度やってみてください。
目からウロコかも知れませんよ。
週末の広島県は山沿いで大雪、南部でも積雪と予報がでてます。
どこか行きたいけど無理かなあ。
たまには雪景色もいいけど。
昨日の歩数(6,952)
どこか行きたいけど無理かなあ。
たまには雪景色もいいけど。
昨日の歩数(6,952)
最近のコメント