護衛艦「いなづま」見学-2 ― 2011年09月13日 06時50分
鉄のくじら館 ― 2011年09月13日 21時58分
日曜日に行った「鉄のくじら館」
正式には海上自衛隊呉史料館といいます。
入館は無料、定休は火曜日。
機雷の掃海がいかに危険な任務で重要かということと、
海自潜水艦の歴史や今の様子が紹介されてます。
正式には海上自衛隊呉史料館といいます。
入館は無料、定休は火曜日。
機雷の掃海がいかに危険な任務で重要かということと、
海自潜水艦の歴史や今の様子が紹介されてます。
現代潜水艦のことはけっこう詳しく解説してあります。
ここからは実物潜水艦の内部になります。
発令所
次回、日曜日の艦艇公開は護衛艦「せとゆき」だって。
艦艇見学会や施設で装備や活動を民間人にPRし理解促進を
図ることは自衛隊の重要な任務の一環で行われています。
いつの間にかRyanのblogもそれに一役かってると
いうことになります。
機材/Canon IXY 10S
今日の歩数(7,167)
最近のコメント