雪景色と ― 2014年12月19日 06時08分
昨日の雪景色、我が家の町内です。
バスはいくら待っても来そうに無いし、山から歩いて降りました。
バスはいくら待っても来そうに無いし、山から歩いて降りました。
こういう日に出張はアストラムラインに限ります。
新交通システムなら運休は無いし比較的時間が読めるから。
それに始発駅に近いから座って乗れて快適です。
右手、山の上に白く見えるのがビッグアーチ(エディオンスタジアム広島)
Jリーグ、サンフレッチェ広島の本拠です。
岩国に行ってきました、錦帯橋のライトアップを初めてみました。
橋の上は雪がうっすら白く残ってました。
寒そうな絵が続いたのでちょっと暖かそうなのを。
いつもの呉、“アレイからすこじま”からの眺めです。
戦時中に使われてたクレーンが残ってます。戦後もしばらく現役でした。
撮ったのは11/30(日)です。
沖にDD-113の護衛艦「さざなみ」が停泊してました。
海鵜&おやしお型潜水艦
この日は護衛艦がいっぱい帰ってきました、祝旗なのかな?
潜水艦も他の艦艇も見慣れない赤い旗を揚げてました。
除籍保管船となった掃海艇です。
こんな日もあったなあ、って感じ。懐かしいです。
機材/NEX5R
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS(雪景色)
α700
TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di(呉基地)
昨日の歩数(14,795)
最近のコメント