宮島初詣 ― 2017年01月04日 07時56分
09:04
正月三が日の最終日、昨日は宮島に行ってきました。
久しぶり、去年の1月以来じゃないかな。
10:04 やっぱり思いはみんな同じですね、参拝客が多かった。
神社に参ろうと思ったけどこの行列・・・
どうしようか迷ってる間にどんどん人が増えて・・・
けっきょく厳島神社の参拝はあきらめました。
定番の鹿など撮りながら・・・
12:00 大聖院で初詣しました。
12:25 歩き疲れてそろそろ帰ろうって決めて・・・
表参道商店街まで来たら人がいっぱいで前に進めず・・・
迂回して港まで戻ってやっとフェリーに乗れました。
13:07 これから初詣って人で宮島口はいっぱいでした。
毎年約10万人が正月に訪れるそうですからね、
護国神社も凄いけどこっちも負けてません。
年末は古鷹山登山、年始は坂の街・尾道・・・
昨日も歩き疲れて脚がジンジンしっぱなしです。
==========================
機材/α77
Tokina AT-X116PRO DX AF11-16mm f/2.8
SONY 85mm F2.8 SAM
SONY 35mm F1.8 SAM
昨日の歩数(13,465)
コメント
_ Mt.Lion ― 2017年01月04日 08時12分
_ Mt.Lionさんへ ― 2017年01月04日 19時35分
「焼きラーメン」は見た目で
「普通の焼きそば」そっくりでしたよ。
ソース味みたいだしなにか違うのかな。
お好み焼きは座ってテーブルでしか食べられません。
広島人は鉄板にヘラですけどね。
たこ焼きは歩きながらでも食べられるでしょう。
似て非なるものですね。
ちなみにこの日は飲まず食わず。
撮るのが目的だとビールやスイートコーンさえ口にしません。
まあ、帰宅してから飲み食いしますけどね。
「普通の焼きそば」そっくりでしたよ。
ソース味みたいだしなにか違うのかな。
お好み焼きは座ってテーブルでしか食べられません。
広島人は鉄板にヘラですけどね。
たこ焼きは歩きながらでも食べられるでしょう。
似て非なるものですね。
ちなみにこの日は飲まず食わず。
撮るのが目的だとビールやスイートコーンさえ口にしません。
まあ、帰宅してから飲み食いしますけどね。
_ 司馬 ― 2017年01月04日 19時39分
同じく3日に宮島へ渡ってました(笑)
わたしが島に渡ってすぐ撮影した画像のプロパティを確認すると12:18でしたから…
そろそろ帰ろうと思われたくらいに島へ上陸してたみたいです。
ほぼ毎年、宮島は厳島神社へ初詣に出かけてますが、、ここ数年、人出が急増してるなぁって思います。
わたしが島に渡ってすぐ撮影した画像のプロパティを確認すると12:18でしたから…
そろそろ帰ろうと思われたくらいに島へ上陸してたみたいです。
ほぼ毎年、宮島は厳島神社へ初詣に出かけてますが、、ここ数年、人出が急増してるなぁって思います。
_ 司馬さんへ ― 2017年01月04日 22時49分
司馬さん、コメントありがとうございます。
そして、明けましておめでとうございます!
お互いにいい年でありたいですね。
Ryanは人混みが嫌で嫌でなんでこんなメッカに来たのか
場所を選び抜いて来たのに後悔しきりでした。
半分はどんな混みようか興味もあったんですけどね。
どんどん上陸してくるのが分かって、こりゃダメだと決意。
とにかく離れたくて桟橋に逃げ帰りましたよ。
そういうことで今後ともどうぞよろしくお願いします。
そして、明けましておめでとうございます!
お互いにいい年でありたいですね。
Ryanは人混みが嫌で嫌でなんでこんなメッカに来たのか
場所を選び抜いて来たのに後悔しきりでした。
半分はどんな混みようか興味もあったんですけどね。
どんどん上陸してくるのが分かって、こりゃダメだと決意。
とにかく離れたくて桟橋に逃げ帰りましたよ。
そういうことで今後ともどうぞよろしくお願いします。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
最近は暴力団排除で少なくなってちょっと寂しいのだが
今、株式会社露天商なるものが増えている。
今年はたこ焼きを2種類買って味の違いを楽しんだ。
お好み焼きもマストアイテムかな。
写真を見ていたら「焼きラーメン」なるのれんが目に入った。
神奈川では見かけないアイテム。
ちょっと気になるよ〜