「収蔵品展 秘蔵の逸品」 ― 2024年01月06日 07時17分
昨日の記事で速報した企画展記事の本編です
ネタバレになって興味を逸するのは本Blogの趣旨じゃないんだけど
珍品がいろいろあるのを発見したので
観覧のお勧めを兼ねて企画展の紹介です
構成から考えて年齢で60代後半、ひょっとしてもうちょっと上のスタッフ
学芸の専門家とか趣味の収集家、どっちにしてもある程度年配の方が
展示構成とかキャプション、パネル類を考えられたのではないかと・・・
それというのもRyanの好みとすごい近いと思ったもので
ずっと若い20代、30代の方の企画構成だったら大したものと感心しますが
ところで以下はAPS-Cのレンズで再撮した絵です
カメラボディはフルサイズセンサーのα7RⅡを使ってます
APS-Cレンズでもぜんぜん遜色ないと思いません?
軽くてコンパクト、扱いやすいしこの写りなら常用にじゅうぶん使えます
高解像のフルサイズセンサーがもったいないとも言えるけど
というわけでいろいろ楽しめる企画展になってます
飛行機、帆船、列車とほかにも常設展充実してますからね
1/6(土)です、年末からずっと長期連休中って人もいるでしょう
近場で今日から親元に帰省って人とか・・・
来週から登校、って楽しみやら悩ましいやらいろいろと
年始のなにかソワソワする感じを思い出してます
そういえば成人を迎える人もいますね
入院中とか避難先で不自由されてる方々
ほんと、お見舞い申し上げます
機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
SIGMA 45mm F2.8 DG DN Contemporary
SONY E 20mm F2.8
昨日の歩数(6,463)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。